ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

アナログ放送の頃はテレビのリモコン番号への各テレビ局の設定はVHF局は親局のチャンネル番号と同じ番号へ、UHF局はVHF局が使用しない空き番号へランダムにセットされることが多かった。

しかし放送のデジタル化で「この際だから各世帯でバラバラのリモコン番号を全域で統一しよう」ということになり、まず衛星放送であるBSデジタル放送でリモコンキーIDという概念が登場した。

基本的に東京に合わせて統一が進んだが地方局とてプライドが高く、西日本やJNNではバラバラの傾向が強い。NHK総合テレビを全国で番号を1に統一する計画だったが、アナログ親局チャンネルが1だった九州朝日放送東海テレビ北海道放送などが反対したため全国統一とはならなかった。

一番美味しいところをとったのはANNで、逆に不利なのはFNNとされる。5chは真ん中だが8chはテレビ欄の端になってしまうためである。

BSデジタル放送におけるリモコンキーID

地上デジタル放送開始時に在京キー局のリモコンキーIDはBSデジタル放送の番号を参考に決定された。

現在BSデジタル放送においてはNHKBS1、BSプレミアム、BS日テレBS朝日BS-TBSBSテレ東BSフジWOWOWスターチャンネルBS11TwellVに指定されたリモコンキーIDが割り当てられている。

なお2011年10月1日以降にBSデジタル放送を開始した放送局にリモコンキーIDはなく、独立データ放送、独立ラジオ放送のチャンネルにもリモコンキーIDはない。

1:BS1 101ch2:BS1 102ch(マルチ編成時のサブch)3:BSプレミアム
4:BS日テレ5:BS朝日6:BS-TBS
7:BSテレ東8:BSフジ9:WOWOWプライム
10:スターチャンネル111:BS1112:TwellV

2023年12月から3が空くので、そこに新BSチャンネルに設定できる機種もある、

地上デジタル放送におけるリモコンキーID

本来は地デジ化を機に全国で統一する予定だったが、VHF局が「昔から馴染みのあるアナログと同じ番号を使いたい!」と希望したことから民放とNHK総合テレビは各地域毎に異なる。なおNHK教育テレビは全国でリモコンキーIDが2に統一された。

以下では五大都市圏の例を掲載する。

北海道

1:北海道放送(TBS系)2:NHK教育3:NHK総合
4:空き5:札幌テレビ(日本テレビ系)6:北海道テレビ放送(テレビ朝日系)
7:テレビ北海道(テレビ東京系)8:北海道文化放送(フジテレビ系)9:空き
10:空き11:空き12:空き

HBC、STVはアナログ親局と同じ番号を獲得。HTBは朝日放送と同じ番号を獲得、TVh、UHBはキー局と同じ番号を獲得。

関東地区

1:NHK総合2:NHK教育3:TOKYOMXを除く独立局
4:日本テレビ5:テレビ朝日6:TBS
7:テレビ東京8:フジテレビ9:TOKYOMX
10:空き11:空き12:空き

日本テレビ、TBS、フジテレビはアナログ親局と同じ番号を獲得。テレビ朝日とテレビ東京はアナログ親局が2ケタ番号だったため、1ケタ番号を希望し獲得。

3チャンネルを使うのはtvkテレ玉群馬テレビとちぎテレビチバテレビ。TOKYOMXはスピルオーバー(放送区域外への電波の到達)が非常に大きいため他局と重複しない9を獲得。

中京地区

1:東海テレビ(フジテレビ系)2:NHK教育3:NHK総合
4:中京テレビ(日本テレビ系)5:CBC(TBS系)6:名古屋テレビ(テレビ朝日系)
7:三重テレビ8:岐阜放送9:空き
10:テレビ愛知(テレビ東京系)11:空き12:空き

東海テレビ、NHK総合名古屋、CBCはアナログ親局と同一番号を獲得。名古屋テレビはアナログ親局が11チャンネルだったため、1ケタ番号の5を希望したがCBCに先に獲得されたのでABCと同じ6を獲得。

関西地区

1:NHK総合2:NHK教育3:サンテレビ/びわ湖放送
4:毎日放送(TBS系)5:KBS京都/テレビ和歌山6:朝日放送(テレビ朝日系)
7:テレビ大阪(テレビ東京系)8:関西テレビ(フジテレビ系)9:奈良テレビ
10:読売テレビ(日本テレビ系)11:空き12:空き

MBS、ABC、KTV、YTVの各局はアナログ親局と同じ番号を獲得。NHK総合は1、独立局は隣り合う府県同士で番号が重複しないように割当。キー局と同じ番号を使用しているのはTVOと関テレのみ

福岡地区

1:九州朝日放送(テレビ朝日系)2:NHK教育3:NHK総合
4:RKB毎日放送(TBS系)5:福岡放送(日本テレビ系)6:空き
7:TVQ九州放送(テレビ東京系)8:テレビ西日本(フジテレビ系)9:空き
10:空き11:空き12:空き

TNCはアナログ親局が9チャンネルだったが、キー局と同じ8を取得。

VHF局でもアナログ親局と異なる番号を獲得した場合もある。(名古屋テレビ福井放送テレビ西日本など)

チャンネル番号と枝番号

各局リモコンキーIDとは別に3ケタのチャンネル番号が設定されている。衛星放送の場合リモコンキーIDが被ることはまずないので枝番号という概念はない。地上波局の場合、隣接地域の放送が受信できるなどの事情によりリモコンキーIDが重複することがある。その場合、重複した番号の局のうち放送対象地域の局が優先され、区域外局は空き番号にランダムにセットされ、同じ番号同士の局に枝番号が付く。

例えば千葉県チバテレビtvkテレ玉TOKYOMXが入る場合、チバテレビがID3にセットされチャンネル番号が031-0となる。tvkとテレ玉は空き番号(10・11・12の何れか)にセットされ、031-1、031-2と枝番号が付く。TOKYOMXは重複する番号が無いのでID9にセットされ枝番号はつかない。

コメント

コメントが未記入です
リモコンキーID
3
編集履歴
リモコンキーID
3
編集履歴