概要
1936年〈昭和11年〉12月1日、東京都江東区生まれ。本名は山内康儀(やまうち やすよし)。
通っていた小学校で演劇が盛んだったことから、教師の勧めで舞台のオーディションを受けて合格。ラジオドラマ『鐘の鳴る丘』の舞台版で子役として出演。中学時代も映画撮影所が近かったことから教育映画などに出演した。
劇団創作座、劇団薔薇座を経て、1948年に松竹と契約。『鐘の鳴る丘』の映画版でスクリーンデビュー。
1952年、東宝専属となり、『思春期』で本格的に俳優としての活動を開始。当時高校生であり、『明日では遅すぎる』にあやかって自身を起用したのではと語っている。当初は本名で活動していたが、同作で演じた役名にちなんで芸名を久保明とした。
1954年、『潮騒』で共演した青山京子とのコンビで青春映画に連続出演。『大学シリーズ』や『蜘蛛巣城』、『椿三十郎』などに出演。また、ゴジラシリーズやホラー映画『マタンゴ』などの特撮映画にも出演。
『ウルトラマン』のハヤタ隊員の候補にも挙がっていた。ゴジラシリーズの常連だったこともあって怪獣もの専門と扱われるのは嫌っていたが、ブームになってからはやればよかったという思いもあったと語っている。
1970年代以降は舞台・テレビドラマを活躍の舞台に移し、時代劇の悪役なども演じた。
日本映画俳優協会理事。公益社団法人あゆみの箱も中村メイコから理事長を引き継ぎ、2016年の解散まで務めた。
主な出演
映画
- 思春期(1952年、丸山誠治監督) - 久保明 ※本名名義で出演
- 続思春期(1953年、本多猪四郎監督) - 前川敬太
- さらばラバウル(1954年、本多猪四郎監督) - 島田二飛曹
- 蜘蛛巣城(1957年、黒澤明監督) - 三木義照
- 青い山脈(1957年、松林宗恵監督) - 金豊六助
- 社長太平記(1959年、松林宗恵監督) - 社長秘書中村
- 潜水艦イ-57降伏せず(1959年、松林宗恵監督) - 山野少尉
- 日本誕生(1959年、稲垣浩監督) - 五百木之入日子命
- 大学の山賊たち(1960年、岡本喜八監督) - 宇宙
- 独立愚連隊西へ(1960年、岡本喜八監督) - 北原少尉
- 椿三十郎(1962年、黒澤明監督) - 守島隼人
- 妖星ゴラス(1962年、本多猪四郎監督) - 金井達麿
- やま猫作戦(1962年、谷口千吉監督) - 少年兵
- 忠臣蔵 花の巻・雪の巻(1962年) - 伊達左京亮
- マタンゴ(1963年、本多猪四郎監督) - 村井研二
- 国際秘密警察 虎の牙(1964年、福田純監督) - 佐久間
- 太平洋奇跡の作戦 キスカ(1965年、丸山誠治監督) - 俵少尉
- ゴジラシリーズ
- 幕末てなもんや大騒動(1967年、古澤憲吾監督) - 久坂寅次郎
- 東宝8.15シリーズ
- 日本のいちばん長い日(1967年、岡本喜八監督) - 石原貞吉少佐(近衛師団参謀)
- 連合艦隊司令長官 山本五十六(1968年、丸山誠治監督) - 高野大尉
- 日本海大海戦(1969年、丸山誠治監督) - 松井菊勇大尉
- 激動の昭和史 軍閥(1970年、堀川弘通監督) - 高見参謀
- 斬る (1968年、岡本喜八監督) - 竹井紋之助
- リオの若大将(1968年、岩内克己監督) - 宇野一郎
- 風林火山(1969年、稲垣浩監督) - 馬場美濃守
- ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣(1970年、本多猪四郎監督) - 工藤太郎
- ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年、金子修介監督) - 海竜丸船長
テレビドラマ
- 青春とはなんだ 第12話「子供の夢」(1966年、NTV)
- 新・三等重役(1966年、NTV)
- ウルトラQ 第23話「南海の怒り」(1966年、TBS/円谷プロ) - 雄三
- 銭形平次(CX)
- 第376話「命を賭けて」(1973年) - 新次郎
- 第801話「命売ろう」(1982年) - 河内屋
- 傷だらけの天使 第22話「くちなしの花に別れのバラードを」(1975年、NTV) - 瀬川
- 大江戸捜査網(12ch)
- 第221話「十手に賭ける遊女秘話」(1975年) - 津島信太郎
- 第289話「偽情報の罠」(1977年) - 朝倉
- 第369話「殺意なき用心棒」(1978年) - 牧半平太
- 太陽にほえろ! 第637話「模擬訓練」(1985年、NTV) - 梶山達哉
- 長七郎江戸日記 第1シリーズ 第101話「頑張れ、おとう」(1986年、NTV / ユニオン映画) - 熊坂半兵衛
- 大河ドラマ / 独眼竜政宗(1987年、NHK) - 田村清顕
- 大岡越前 第15部 第19話「花は知っていた」(1999年1月25日、TBS) - 上州屋