ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

解説

犯罪を犯した者を収監するための設備。国営・公営が基本だが、アメリカ合衆国などでは私営刑務所が多く、運営会社が儲けを上げるために受刑者の待遇は劣悪なものになっているという。日本でも民営の刑務所が近年作られ始めている。

なお、刑務所への収監は必ず拘置所を経て法手続きを踏んだ上で行われる。つまり実刑判決が下されて初めて送られるのである。

懲罰施設として利用する国(歴史上の国家も含む)と、更生施設として位置付けている国とがある。現代日本は後者で、受刑者は規則正しい生活を送らされ、「刑務作業」という労働により社会復帰を目指す。また自由刑の執行施設としての面もある。

間違っても福祉施設ではない...はずなのだが、日本では高齢化社会の進展により刑務作業に耐えない高齢者が多数収容されるようになり、受刑者が認知症受刑者の介護に追われる事態になっている。また、生活基盤が脆弱な人々にとっては生活保護を受けられない限り自立が強いられる実社会は過酷であり、かつ刑務所での暮らしが長引くほど社会との隔離が進み、社会復帰できる見込みも低くなってしまう。1日3食と寝床が保証されている刑務所暮らしをするために犯罪(再犯)を犯すものもいるという。実際、ブラック企業と比べるとどっちが酷いかなんて事もあるが…。本来なら刑務所を出所後はもう懲り懲りだと心を入れ替えて社会復帰するのだが高齢者だと無理ゲーに近いくらい困難で施設にいるならまだしもそれすら拒む者もいてそのままムショ隠語)で他界して無縁仏になるパターンが多い。

日本の刑務所の食事は麦飯が主食。エネルギー栄養バランスが整っていて健康には良いらしい。自身の服役経験をエッセイ的に描いた花輪和一の「刑務所の中」ではどういったものを食べたか克明に記しており、刑務所では滅多に食べられない甘いものが出てくる日が受刑生活の楽しみであったと記されている。

そうした生活であるためか、出所した元囚人はしばらくの間ハンバーグやかつ丼といった濃い味付けの料理を受け付けない体質になってしまう。

よく刑務所に入る事について「臭い飯を食う」と表現されるが、この臭い飯の語源には諸説あり「独房にあるトイレからの臭気がある中で飯を食うから」とか「麦飯特有の匂い」が由来と言われる。昔の刑務所には用便箱(いわゆるおまる)があってその臭気が漂っていたが、現在は水洗式であり服役生活では房の掃除が義務付けられているためにほぼ無い。また昔の刑務所の麦飯に使われていた押し麦(精白して押しつぶした麦)は質が悪く、さらに外米などが混ぜられ特有の匂いがあったというが、こちらも過去の話である。

なお死刑囚は刑務所ではなく拘置所に収容される。

服役者の生活

罪を犯したとはいえ、現代国家においては最低限の人権には配慮され「奴隷」的な扱いではない。憲法上、奴隷的拘束や残虐な刑罰は絶対に禁止されている。

それでも規則は厳しく、起床から就寝までは自由時間を除いて服役者の行動には厳しく制限がかけられており、例えば刑務作業において机から道具を落とした場合に拾うには監督官の許可なくその行動をしてはならなかったり、催しても許可なく用便に立ち上がる事もできない。

私本の所持も冊数が決められているが、所持する事ができる。信じ難いだろうがいわゆるエロ本も所持可能。ただし自慰行為は自傷行為とみなされるので見つかると懲罰送りになるという。

1日の流れ

ここでは、受刑者が過ごす一日を分かりやすく解説する。(ここに書いてあることはニュースや法務省で公開されているしおりを参考に記載しております。)

基本的に6時半から6時45分に「起床!」という合図と共に電気が灯り、受刑者達の1日が始まる。受刑者達は布団をたたみ、顔を洗ったりして身支度を整えた後ドアの前に正座して点呼を待つ。なお、休日(免業日)は1時間程遅い起床時間となっている模様。

刑務官が「番号!」との号令と共に囚人番号を「1!」「2!」「3!」「4!」と番号を叫び、刑務官に伝える。

7時ごろになると配食係から朝食が各受刑者へと渡される。内容は麦ご飯、何かしらのふりかけ又は納豆、お味噌汁、少量のおかずなどが定番。作業する人によりA食、B食、C食の3種類があり、主に量が違う。食事の時間は10分程度とかなり短い。給食とは違い、おかわりなどは認められていないが残飯には制限がない。また、他の受刑者が残したものは貰うのは御法度となっている(囚人間に力関係を与えないようにするのとそれに伴う弱い者から奪う事を防ぐため)。なお黙食が基本。

休日(免業日)の場合はこの後余暇時間となり、昼食までテレビや本などを読んで過ごす事ができる。共同で生活してる場合は囲碁や将棋もできる。

平日の場合、この後に刑務作業が待っている。居室の鍵が開けられ、番号ごとに整列させられ「足踏み始め!」の号令の後行進させられる。この時にちゃんと行進しないと厳重注意される。所定の工場まで着くと作業着に着替え、点呼を取られた後、8時ごろ作業を開始する。

10時ごろまで作業すると「作業やめ!の号令の後、30分から40分程度グランドまで出て運動できる。基本的にこの時間は運動する為の明確な規則はない。受刑者とコミュニュケーションを作ることができる貴重な時間だ。

その後、1時間ほど急いで昼食の準備が整えられる。昼食は場合カツなどといった揚げ物やうどんや蕎麦といった麺類などボリューミーな物が多い。基本的に工場内にある食堂で食べる(休日は居室)のが基本。人数を確認した後、食事を頂く。ルールは朝食時と同じ。

昼食を食べた後、休日の場合はそのまま余暇時間に入る。一方、平日の場合は午後の刑務作業が4時間ほどある。(随時休憩がある。刑務所によっては午後に運動時間がある場合もある。)

作業は基本的に4時ごろ終了。季節にもよるが週に3回程度は入浴の時間がある。

入浴場は基本的には銭湯と同じだが、入浴時間は15分と厳格に定められており、さらにはカミソリで髭を剃らなければならないなどと明確な規則が数多く存在する。

刑務官が「入室!」との号令と共に受刑者達が居室に入室。すぐに夕食が配られる。夕食の特徴は和食でヘルシーな物が多い。食事のルールなども朝と何も変わらない。

夕方の点呼を取った後その後は余暇時間となりテレビを見るなり好きなことをすることができる。

午後9時ごろになると「消灯!」との号令で電気が消され、10時間ほどの睡眠時間にはいり、1日が終わる。

刑務作業

もちろん私語は厳禁。ただ黙々と作業する。

内容は様々で金属加工、木工、印刷、革靴、洋裁、炊事、洗濯などなど(これよりも多くある)

刑務作業はタダ働きではない。きちんと作業賞与金というものが出る。

…が、驚く程少ない。しかも使用限度額まで決まっている。

例えば、見習い工の場合はおおよそ440円・723円に対して使用限度額は88円・145円となっており、刑務所内での必要物品は限度額内で賄わなければいけない。ただし、刑務所内で現金のやりとりは無い為自分でノートに残高を記録して把握する必要があるので無駄遣いはできない。

作業賞与金は特に必要であると認められれば、家族への扶助・被害者への弁償・罰金・訴訟費用などに相当額を使用できるとの事。

ちなみにだが、収監前にある程度前もって持参金を持ち込む事ができるが、刑務所内の購入は必要最低限のものである他に使用限度額のルールや収監年数を考慮しておく必要がある。

刑務作業に真面目に取り組めば等級が上がり賞与金は上がるが、それでも使用限度額は大体賞与金の4分の1程度となっている。残りは積み立てられているようで出所時に支払われる。

お年寄りの場合は居室内で折り紙などを作らされる。

刑務所内のルール一例

囚人「あ・・・落としてしまった。願いまーす!!

監督官「なんだ!?」

囚人「番号〇〇〇番!!床に道具を落としました!!拾わせてください!!」

監督官「(確かめた後)よし!拾え!!」

(参考文献:花輪和一「刑務所の中」)

勝手に立ち上がる行為は規律を乱す行為と判断される。受刑者が総出で向かってきたら監督官では手も足も出ないので、立ち上がるという行為にも許可がいるのだ。

受刑者の等級

ここでは日本の刑務所のものを記す。

()は名札の色。

  • 1級(白)
  • 2級(青):房の棚の他に個人用の棚を持てる。
  • 3級(黄色)
  • 4級(赤)

(参考文献:花輪和一著「刑務所の中」)

余談

刑務作業で生産された物は刑務所が行う一般者に刑務所の一部を開放する矯正展やショッピングモール等で不定期に開催される即売イベント等で販売される。なお、この売り上げは事件の被害者への賠償に充てられる。木工品が多いが、金属製品や食料品もあったりする。近年は刑務作業品の実用性に評価と人気があるのか人気商品は売切になるパターンが多い。

ちなみに一部の企業の間では近年政治的リスクが大きく影響出たのか海外にある工場を閉鎖して国内回帰と同時に出所者予定である受刑者を雇用するケースがある。

刑務所内の特徴や行事や習慣

刑務所内では刑務所であることに由来する特徴的な行事がある。

囚人が番号で呼ばれる事や消耗品に関する細かい制約などが最も特徴的である。

慰問という部外者が受刑者に対して行う慈善活動があり、芸能人が歌や落語を受刑者に披露することがある。

監獄教誨と称する刑務所内での宗教活動も行われており、戦前から仏教キリスト教の宗教家が刑務所を訪問していた。

また、刑務所では身体検査の一種である検身が行われている。

刑務所への不審物の持ち込みや情報の持ち出しを防ぐことが目的であり、諸外国で行われるものと同様に日本の刑務所でもその目的から実施されている。

日本の刑務所で行われる内容としては、男子刑務所の場合にはカンカン踊りと呼ばれる動いた状態での検査が以前は裸体で行われていたが、現在ではパンツ着用により検査されるようになっている。女子刑務所の場合には裸体になり四つん這いで静止し、肛門の内部に異物がないかを検査するほか、膣や肛門へのガラス棒の挿入および足元にを置いてを覗いて目視検査を行う。もちろん女性受刑者への検査に当たるのは女性刑務官のみである。

アメリカ合衆国の刑務所の場合には、上半身への異物隠しを防ぐために咳をさせることがある。

英国法が採用されている香港では、女子刑務所で行われている「通櫃」と呼ばれる体腔検査で、肛門に指を挿入する際に、処女膜を傷つけないよう検査する対応がなされている。

受刑者は刑務所の中で完結して生活を行う為、医療行為も刑務所内で行われる。重度の場合は医療刑務所という専門の刑務所に収容される。持病のなどの服用は通常の刑務所で対応となり、他にも軽度の治療であればこちらも通常の刑務所内で完結する。医療上の処置は行われるものの尊厳・プライバシーの配慮はあまりされておらず、2016年に女子刑務所での治療が行われた際には、女子受刑者の肛門を突然に挿入して痛がらせたとの事例が弁護士会やNPOマザーハウスに寄せられ問題視された。

なお、具体的な生活内容については経験者のエッセイなどの本が多く出ている。

刑務所と反乱

刑務所の中では犯罪者の集団が自由なく押し込まれるため、受刑者たちが反乱を起こすというのが刑務所運営の最大の懸念事項である。

日本でも2007年に徳島刑務所で実例がある他、海外では受刑者や看守に死者が百人以上も出る大惨事になってしまったこともある。

一応刑務所では銃器の準備もしているのだが、受刑者に束になって襲い掛かられれば銃器だけでは鎮圧は難しいし、下手をすれば銃器を奪われて逆に武器を与えかねない。

受刑者に慰問や甘いものの楽しみが認められているのは、反乱を起こさせないという目的もあるのだ。

交通刑務所

ちなみに交通事故で運転手による一方的な(専ら)過失による被害者を負傷或いは死亡させ、過失運転致死傷(過失運転致死)罪や危険運転致死傷(危険運転致死罪)罪で起訴となり、裁判で実刑判決が確定された場合、交通事故関連の受刑者が収容される市原刑務所か加古川刑務所に服役となるケースが多い。他の刑務所とは対照的に比較的緩やかで自主性が高く、社会復帰に向けての更生プログラムや作業を受けやすく出所後、再犯率が低い傾向にあり、また出所後に向けて免許取消処分を受けた受刑者が条件付きで自動車免許取得する事もある。

有名人

ライブドア事件における証券取引法違反の容疑で逮捕され、懲役2年6か月の実刑判決が下された。

仮釈放後は自身の刑務所での体験を書籍化し人気となり、現在はタレント活動や新たに実業家としても活動している。

過去に迷惑防止条例違反や覚醒剤取締法違反容疑で5回もの逮捕経験があり、3度目の逮捕で実刑判決が下され収監。釈放後は歌手活動をしながら復帰を目指していたが、僅か一年後に再逮捕。再度刑務所に収監され、釈放後はリハビリ施設へ入所し薬物依存症克服のプログラムを受けながら社会復帰を目指していたが、それから4年後にまたしても逮捕され、服役。

2023年現在は出所し、再びリハビリ施設に入所し治療を受けながら活動を続けている。

2009年に覚醒剤取締法違反の容疑で逮捕され、懲役1年6カ月、執行猶予3年の判決を下された。その後はストリップに転向し、AV女優として活躍するが、それから6年後に同容疑で逮捕され、懲役1年6月の実刑判決が下され収監。

2016年の7月に釈放され、現在はYouTuberで活動の場を広めている。

  • 北見寛明(お笑いタレント)

EXITりんたろー。の元相方であり、コンビ時代はベイビーギャングのコンビ名で活動していた。2013年6月に無免許運転などで逮捕され懲役1年6か月、執行猶予3年の判決を受け、7月に免許取消となっていた。しかし免許を再取得しないまま無免許で運転を続け、2016年1月に無免許運転による道路交通法違反で再逮捕され、東京地裁は北見に対し懲役4か月の実刑判決が下された。これによりコンビは解散。

出所後はビートたけしに誘われオフィス北野(現:株式会社TAP)に所属し芸能活動再開。現在は北見という芸名でお笑いトリオ「リッチモン」を結成して活動。

2007年6月に未公開株を元値を隠して高値で売りつけて債務を逃れようとした容疑で元プロボクサーの渡辺二郎とともに逮捕され、懲役6年の実刑判決が下され、服役。その後出所直前に、2017年1月に離婚した妻への財産分与としての不動産譲渡が偽装離婚による財産隠しと判断した結果、2019年1月に元妻とともに強制執行妨害罪で再逮捕され、懲役1年2ヶ月の実刑判決が下され再び服役した。

出所後は人材派遣会社を立ち上げ、芸能界に復帰した。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 社.会.情.勢.短.詩. イラン・衣服規制関係etc

     こんにちは。今回は、ヒジャブが元で起きた女性の不審死と、それがきっかけで起きたデモなどに関する短.詩.作.品.を投稿しました。 ※2022.10/21  ヒジャブの着用法を理由に拘束された人の急死と、それを巡る抗議デモに対する陰謀論などに関する記事をもとに作成した短.歌.を追記。
  • カロスタ女子刑務所物語

    カロスタ女子刑務所物語 特級監視囚の末期(中編)

    ティヴェオス連邦に新設された刑務所『カビュラン刑務所』へと移送されることを通告されたネドラは、酷く怯えた表情を見せていた   しかしその程度でカロスタ女子刑務所の看守達が容赦をする筈も無く、ネドラは処置を実施された後、保護房と呼称されている特殊監房へと移送された   当然のことながらその様子をアリステアとケリーが目撃しない筈も無く、運動時間中にイヴォンネに尋ねたが…… シリーズ第一話はこちら(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19182483)     前話で少し臭わせていましたが、これまでの話では登場してこなかった特殊な拘束措置を今回ネドラに受けてもらいます   そして今回も地味に副題的な物が存在していますが、それはずばり『理不尽』です   何となく察した方もいらっしゃるかもしれませんが、ネドラというキャラクターにだけは、一切の容赦を捨てる描写を繰り返しており、カロスタ女子刑務所で服役している女囚さん方の中で彼女にだけは相当なまでの理不尽を強いさせています   私がしがない物書きを始めてから初となる、純粋な悪役であるネドラの行く末は果たして……   R5/08/12/23:03追記 10ブックマークありがとうございます。
    21,123文字pixiv小説作品
  • 薄情にもほどがある

    Homeward Bound 2

    ニコラを解放する取引として、真壁は王諷華と会うことを決意する。中国マフィアのボスとなった男との出会いとは。 真壁の刑務所内での回想が主になります。松阪の関西弁は相変わらず適当です。
    13,427文字pixiv小説作品
  • カロスタ女子刑務所物語 番外

    カロスタ女子刑務所物語 番外 ヘルヘイムに堕りたティーシポネー(第五章)

    本編シリーズはこちら(https://www.pixiv.net/novel/series/9959745)   本編シリーズ第一話はこちら(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19182483)   このシリーズの序章はこちら(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22842572)     『検身室』の中で、ヴェロニカは激痛に必死で堪えながら、自らの左太ももに、自分の囚人番号である【808】の刻印をミレーナから受けることになった   しかしヴェロニカに待ち受ける試練はまだ存在しており、それはミレーナと入れ替わる形で『検身室』へと入室した、ヴェロニカに繋ぐ戒具類を抱えるランスによって及ぼされることになった   自らの三つの首周りに金属の戒めを繋がれたヴェロニカは、イヴォンネとランスの手により、ミレーナの待つ『撮影室』へと押送されることになったが、そこでヴェロニカはミレーナから『服役宣誓書』なる書類を渡され、内容に不服なき場合は自らの親指の指紋を、件の書類の右下部に存在する捺印するよう命じられたが――     1時間以上という盛大すぎる遅刻をかましてしまった上、先週キャプションにて予告した内容と違い、冥府の女子刑務所の収監手続きが完了したヴェロニカを、冥府の女子刑務所における独房へ収監するという【ヘルヘイムに堕りたティーシポネー』における一つの区切りの場面に到達できませんでしたが、ヴェロニカに囚人番号の刻印を行う場面が、思った以上に難産に苦しんだことに加え、単にヴェロニカのマグショットを撮影するのみの場所で終わる筈であった『撮影室』内で『服役宣誓書』なる謎書類に関する動きが、突如として私の頭の中で降りてきた為、一つの区切りが更に1週間後ろ倒しする結果となりました。      一応この後の話の流れとしては ①:ヴェロニカのマグショット撮影完了 ②:ヴェロニカを独房へと押送 ③:ヴェロニカが収監される独房の前で、レラとヴェロニカが会話を交わす ④:長い刑に服すことになるヴェロニカが、収監された独房の中で、心の中で覚悟の言葉を口にする   以上の4項目を展開する予定となっています    それにしても、シリーズの総文字数が既に10万字という大台にすら乗ったにもかかわらず、未だに主人公の女囚さんが、独房に収監されていない、女子刑務所が主舞台の小説とは一体……
    23,045文字pixiv小説作品
  • カロスタ女子刑務所物語

    カロスタ女子刑務所物語 鳥籠に囚われしセイレーン(中編下巻)

    1週間後に死刑が執行されることを告げられた、女子死刑囚のルナー、40年以上ぶりの死刑執行に携わることになってしまった、カロスタ女子刑務所に勤務する看守達、そしてルナーと僅かな時間しか過ごさなかったものの、それが嘘であるかのように深く打ち解けあった、アリステアとヘンリエッタの誰にとっても、あまりに短すぎる1週間という時が始まる   残酷な時の流れが、その歩みを止めることは決して無い……   (以下本文に触れている記述有。読了後閲覧を推奨します)      全四回に分けて投稿する今話の三部目を投稿しました。 今週分は、少々中途半端なところで終わりましたが、これと次週投稿予定の後編を統合した場合、6万字を超えてしまいそうな雰囲気が漂い、読まれる方の負担が大きくなりそうでしたので、結末を早く知りたい方々には恐れ入りますが、分割させていただきました。   そして、今週投稿分についても、刑務所が主体の小説ではあまりないであろう、死刑という究極の刑罰に関わることになってしまった、看守達の心情表現に挑戦してみました。 そして遂に次週、ルナーにまつわる話が一区切りを迎えます。   果たして、絶望の定めにある彼女の行く末やいかに……?結末を想像されながら、お待ちください。   また、シリーズの執筆についてですが、懸念通り#12が難産となっているので、何とかストックが切れる前に書き切りたいところ……(ただし、その後についても、話の骨格作りから始める話が2つほど続きそうなので、この難産は暫く続きそうです……) なお、難産の息抜きがてら、VRoidstudioとPaint3Dで作成した女囚組のマグショットと看守組の身長比較を作成した(https://www.pixiv.net/artworks/105880603)ので、そちらも見ていただければ   【お知らせ】 既にご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、なんと本シリーズが、pixiv小説編集部様の「編集部のおすすめ作品」(https://www.pixiv.net/novel/editors_picks)に2/27(月)付で掲載されるまでに至りました!!   この通知自体は2/22(水)に受けたのですが、pixivの公式にまで、この超絶ぶっ飛び刑務所シリーズが拾われるという、ランキング掲載以上に、どエライことを通知された時は、思わず目を疑ったことは言うまでもありませんw pixiv小説編集部様が過去に選出された作品の、編集員のコメントとして記述されている、各作品のあらすじを軽く見てみたのですが、刑務所(含む監獄)という場所が主体の作品であるという記述は見つけることができなかったので、魑魅魍魎ヘンテコな二次創作小説シリーズを過去に書いてきた私が書く、トンデモ設定たっぷりの本オリジナル小説シリーズが、まさかの新境地の開拓ということになりました……w pixiv小説編集部様twitterにまで紹介(https://twitter.com/pixiv_shosetsu/status/1630191015306100739?cxt=HHwWhoDU9euFzZ8tAAAA)されていたので、なんだか自分が、マリアナ海溝の底深くのチャレンジャー海淵辺りにでも生息する、新種認定された生物になったような気分になっていますw   改めまして、本シリーズを評価して下さった全ての皆様に、深く御礼申し上げます!! 勿論このような栄誉を頂いたとしても、私が書きたいものを書くリミッターオフのやりたい放題でいくという、当初からの方針は一切変えるつもりはないので、私の書く不思議世界観の話をお楽しみ下さいませ!! R5/03/04/07/13追記 10ブックマークありがとうございます。 一連のルナーをめぐる長編の最終回となる次週文も、少々凝った内容に仕上げていますので、最後までお付きあい下さい。 R5/03/07/12:40追記 pixivランキング事務局です。 あなたの作品が2023/02/28~2023/03/06の[小説] オリジナルウィークリーランキングに入りました! ぜひご確認ください。 87 位 作品タイトル「カロスタ女子刑務所物語 鳥籠に囚われしセイレーン(中編下巻)」 https://www.pixiv.net/novel/ranking.php?mode=weekly_original この話もランキング掲載を達成することができました。 R5/03/09/21:37追記 20ブックマークありがとうございます。 割愛してましたが、3日連続でランキング掲載もされていました。 R5/05/19/18:27追記 30ブックマークありがとうございます。
    21,591文字pixiv小説作品
  • ブラッディエンジェルス兵 刑務所内のレズプレイ

    続編です。ギャルゲー(エロゲー)の様にルートに分かれています。レズプレイに焦点を当てている為、余計な描写はありません。またヘタな小説ですが最後はブラッディエンジェルスの女同士です。
  • I can not do anything

    英田サキ先生著「デッドロック」二次創作です。 ユウトとネイサンがシェルガー刑務所内の乱交パーティーに行ってディックが密かに嫉妬する話です。 ネタバレ注意! 小説デッドロック第一巻の時点での内容です。コミック版でも第一巻の時点にあたるイメージですが、小説第一巻、コミック4巻ネタバレありです。 注! 本編には登場しない謎のウィルなる男が登場しております。 好きすぎて二次創作。拙作だとわかっています、これでも全力です。とても難しい! デッドロックを読んで衝撃を受けたことを思い出して。
  • 小白狼的监禁

    小白狼的监禁

    (not furry)根据我喜欢的xp写的。后期会回头润色修改前面的章节,更新放到下一章里喽
    20,791文字pixiv小説作品
  • 少年プリズン

    王様とサムライ

    近未来の日本。 東京は二十一世紀初頭に起きた相次ぐ地震のせいで砂漠と化し、周縁には無国籍のスラムが広がっていた。 その砂漠の中心にあるのが東京少年刑務所、通称東京プリズン。 少年犯罪の増加に頭を痛めた政府が半世紀前に設立した、入ったら二度と出られないと言われる悪名高い刑務所。 それぞれの理由を抱えて劣悪な刑務所に送りこまれた少年たちの群像劇。 skebでびよん様にいただいたリクエスト、レイジとサムライの出会い編です。 ご依頼は受付中です。 https://skeb.jp/@wKoxaUr47xGeAZy/works/6 イラスト:N/I(@Ni64869208)様 なお本編は未完ですが、脱獄後の直たちの後日談や短編集はkindleやBOOTHで販売中なので、読みたい方はご検討をお考えください。 Afterstory https://meganebanzai.booth.pm/items/2889538 kindle https://www.amazon.co.jp/%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%B3-afterstory-%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%BF-ebook/dp/B0B3CVCGMJ
  • 《奇蹟的4C房》- 女子監獄物語

    《奇蹟的4C房》- 女子監獄物語 Ch.12 藏在書中的秘密

    更新第十二章!喜歡的話請按讚追蹤支持~一個讚好對我也是很大的鼓勵!建議先閱讀第一至十一章。 另外終於達成500人追蹤啦!真的很感謝各位讀者~賀文將會在稍後《奇蹟的4C房》更新至第14章之後接着發佈,請各位期待! telegram的群組也已經開通了,是一個交流劇情以及其他監獄話題的平台,文章更新後可以第一時間收到通知。重點是群組也會有專屬內容,還沒加入的請趕快來加入吧! https://t.me/miracledormitory4C
  • 《奇蹟的4C房》- 女子監獄物語

    《奇蹟的4C房》- 女子監獄物語 Ch.8 第一個工作日 上篇

    終於更新第八章了 > < 在這裏讓我對大家稍為道歉,這個月現生的私務繁忙,導致沒辦法一月兩更。而且各個懲教員和囚友開始陸續登場,也花上了不少時間整理,希望大家會喜歡並期待往後的劇情! 喜歡的話請按讚追蹤支持!建議先閱讀一至七章。想交流劇情也可以留言或者私信我的IG/推特,ID放在個人簡介,謝謝! - 本故事純屬虛構 -
  • 脱獄ゲーム

    〜第6話〜 脱獄ゲーム

    ついに6話!だいぶ盛り上がってきたというとこでしょうか?最終話まで頑張ります!どうぞお楽しみください
  • カロスタ女子刑務所物語

    カロスタ女子刑務所物語 『降臨の日』の1日(マデリーン/イヴォンネ&???side 後編中巻)

    シリーズ第一話はこちら(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19182483)    この話の前話はこちら(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21123056)     リタヴァ歴2046年5月21日未明、リタヴァ共和国の第二の都市であるダウガフピルスの大通りを、一台の黒いSUVが他の車に混ざる形で走行していたが、車内の後部座席にアリステアとリディアンの姿があった   これからアリステアを志願収監の申請を行うことが可能な法務機関直轄の場所であるダウガフピルス拘置所が近づく度、リディアンは心に憂いが増える思いを強く抱きながら、大通りの風景を眺めることになった   そしてダウガフピルス拘置所の裏口から所内に入り、二人は志願収監の申請を行う『志願収監申請室』へと向かい始めた――        前話の最後のページで予告する形となっていましたが、今週分はリディアンを可能な限り中心に置いた上で、アリステアが志願収監制度を利用してカロスタ女子刑務所へと収監されるに至る、謂わば第零話的な物としてお届けする運びとなりました。   既にタイトルにある『???』の人物が誰なのか、前話で含みを持たせていましたが、本話を以てそれが完全に明らかになったわけですが、タイトルについては弄ることなく、マデリーンとイヴォンネに焦点を置いた話を主としながら最後まで書き記すこととなります。   また、本話の裏話ですが、シリーズ第一話執筆時には、アリステアがどのような経緯で志願収監の申請を行い、カロスタ女子刑務所に週刊されるに至ったのか、相当なまでに荒い内容程度しか設定上定めていませんでした。   しかしリディアンの回想部としてアリステアが志願収監の申請を行った場面を記そうとしたら、次から次へと押さえておきたい要素が湧くように思い浮かび、気が付いたら表記上の総文字数が2.5万字を軽く超える物となるに至りました。   同時に、回想話であるが故やむなしとはいえ、本話ではカロスタ女子刑務所が場所の説明という形でのみ登場する形となりました。   その為直接的にカロスタ女子刑務所が登場しておらず、服役中の女囚さん達も登場しないことから、タグをどうするのか迷いましたが、登場人物の話の中でカロスタ女子刑務所を取り扱っており、そこに収監されている女囚さんについて大雑把に記していることから、普段のタグ設定を行うに至りました。   また来週分についてはカロスタ女子刑務所に場面を戻す工程を取る予定となっています。   そして気になっている方もいらっしゃるかもしれない、謹慎房に収監されたルーシーがイヴォンネから検身を受ける場面については、最短で再来週分のものとして出す予定を取っています。 R5/12/18/14:51追記 10ブックマークありがとうございます。
    29,124文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

刑務所
17
編集履歴
刑務所
17
編集履歴