ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

金田正一が発起人。入会資格を得た選手は自分が一流選手であると示すことができる。但し、入会をするか否かは自由である。

日本プロ野球界の裾野を広げることと社会の恵まれない方々への還元を目的として、1978年に創設。主な活動は少年野球指導を中心とした青少年の育成と、震災・台風災害による全国の被災者への支援など様々な社会貢献活動としている。


入会資格を得た選手で榎本喜八は創設当初は会員となっていたが、1度も同会会合に参加していないため、脱会扱いになっている。また落合博満は2000本安打を達成したが入会を辞退している。

長らく家庭用ゲームには登場していなかったが、2017年発売の「プロ野球 ファミスタクライマックス」にて女子プロ野球と共に初めて登場した。


入会条件編集

及び、「特例入会制度」で認められた選手(後述)。達成者一覧は上記の個別記事で取り扱う


日本プロ野球(NPB)での記録をスタート地点とする。なお、2003年に条件が改正され、日本でキャリアをスタートさせた選手であれば、日米通算でも入会可能になった。


2019年に「特例入会制度」が創設。従来の入会条件を満たしていない場合でも「特別な価値を見出だせる成績を残した選手」については理事会の推薦を受けた上で、会員の3/4以上の承認を得られれば入会が認められるようになった。


かつては生まれが昭和以降の選手しか対象に入っておらず「昭和名球会」とも呼ばれていたが、現在は記録と実績で入会資格の条件を満たせば平成生まれも入会が認められている。

なお、1926年12月24日(大正15年12月24日)の大正以前に生まれた元選手は入会が認められない。


入会条件間近の選手編集

2023年シーズン終了時点での記録、所属球団も2023年当時のもの。

年齢は全日程終了後の2023年11月初旬時点(満年齢で表記)。

投手は150勝以上または200セーブ以上、打者は1500本安打以上の選手を記載。


投手編集

名前所属球団年齢通算記録残り
田中将大東北楽天ゴールデンイーグルス35歳197勝113敗3セーブ※13勝
ダルビッシュ有サンディエゴ・パドレス37歳196勝123敗※24勝
石川雅規東京ヤクルトスワローズ43歳185勝185敗15勝
和田毅福岡ソフトバンクホークス42歳163勝92敗※337勝
前田健太ミネソタ・ツインズ35歳162勝116敗6セーブ※438勝
涌井秀章中日ドラゴンズ37歳159勝156敗37セーブ41勝
松井裕樹東北楽天ゴールデンイーグルス28歳25勝46敗236セーブ(76ホールド)14セーブ
山﨑康晃横浜DeNAベイスターズ31歳19勝31敗227セーブ(82ホールド)23セーブ
益田直也千葉ロッテマリーンズ34歳32勝48敗218セーブ(166ホールド)32セーブ

※1 日米通算記録(NPB記録:119勝67敗3セーブ、MLB記録:75勝46敗)。

※2 日米通算記録(NPB記録:93勝38敗、MLB記録:103勝85敗)。

※3 日米通算記録(NPB記録:158勝87敗、MLB記録:5勝5敗)。

※4 日米通算記録(NPB記録:97勝67敗、MLB記録:65勝49敗6セーブ)。


野手編集

名前所属球団年齢通算記録残り
中島宏之読売ジャイアンツ41歳1928本72本
浅村栄斗東北楽天ゴールデンイーグルス32歳1845本155本
中村剛也埼玉西武ライオンズ40歳1771本229本
丸佳浩読売ジャイアンツ34歳1696本304本
秋山翔吾広島東洋カープ35歳1636本※5364本
菊池涼介広島東洋カープ33歳1591本409本
柳田悠岐福岡ソフトバンクホークス35歳1542本458本
中田翔読売ジャイアンツ34歳1523本477本

※5 日米通算記録(NPB記録:1565本、MLB記録:71本)。


問題点編集

投手の登板数の減少(及び役割の細分化)に伴い、200勝達成は難しくなっている。近年はオープナー(力のあるリリーフを先発させ、1イニングで交代)など新戦術が誕生したが、こうした選手の成績は反映しづらいため、名球会入りには不利である。

一方、打者の2000本安打はスポーツ科学の発展に伴い毎年のように達成者が出ている(あくまで投手に比べれば多いくらいで、長年活躍しなければならない分難易度自体は高い)。


加えて、よく言えば明確、悪く言えば杓子定規的な選出方法のために本来であれば名球会入りにふさわしい名選手が選出されないという問題がある。これにより、史上最強の助っ人として名高いランディ・バースタフィ・ローズ、WAR値(平凡な選手に比べどれだけ勝利に貢献したかを示す基準)換算では歴代の大投手とひけを取らない三浦大輔などは名球会入りできていない。

他にも北海道日本ハムファイターズ宮西尚生投手は、2023年終了時点で通算430ホールドポイント(歴代1位、ホールド数自体は393)を記録しているなど活躍。しかし、ホールドの規定が名球会には無いため、少なくとも従来の規定で入会する事は不可能である。


また、上原浩治藤川球児などのように、既定のセーブ数・勝利数に達していなくても、勝利数、セーブ数、ホールド数それぞれで優れた記録を保持し、その合計数が200以上になるケースの人物が表彰されておらず、会員の間でもこうしたケースの元選手たちの扱いを巡って対立が生じていた。

2022年12月に「特例入会制度」を適用し、藤川球児と上原浩治の名球会入りが認められた。両名とも名球会の規定には達していないが、藤川は245セーブ164ホールド(日米通算)の実績があり、また上原は100勝100セーブ100ホールド(日米通算)を達成するなど、特筆すべき活躍をした点が評価された。


関連タグ編集

野球 プロ野球 日本プロ野球 NPB

関連記事

親記事

プロ野球 ぷろやきゅう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 921

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました