ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

天津風(艦隊これくしょん)

36

あまつかぜ

「天津風」とは、ゲーム「艦隊これくしょん」に登場する陽炎型9番艦「天津風」をモデルとした駆逐艦娘の一隻である。

第十六駆逐隊、概要。抜錨よ!

センシティブな作品

日本海軍の駆逐艦天津風(二代目)をモデルとした陽炎型駆逐艦9番艦の駆逐艦娘

島風雪風に続く未改造状態でホロ背景レア駆逐艦娘である。

一周年イベント索敵機、発艦始め!E-3(ポートワイン海峡)のクリア報酬として実装。

AL作戦/MI作戦』でもボス戦後のドロップだったが、9月12日実装の3-5海域で通常海域での入手が可能になった。

ただしドロップするのは司令部Lv90以上のパターン3編成(最終形態)のみとなっている。実装初期ではかなり苦戦を伴う海域であったが、多くの改二艦や強力な装備が実装された現在では最終形態での周回も現実的になっている為艦隊の腕試しも兼ねて周回してみるのいいだろう。

2021年3月1日のアップデートで「南西諸島海域」の「2-2.バシー海峡」と「2-3.東部オリョール海」での期間限定ドロップが解禁。同時にブラウザ版では初となる期間限定イラストも実装(後述)された。

「2-2.バシー海峡」では全域でドロップするので連続ドロップも狙えるし補給艦狩りの2-2-Bルートでもドロップするので天津風のみ狙いならこちらがお勧め。ただし最大でもボスマス含めて合計3戦なので疲労が貯まりやすい。

「2-3.東部オリョール海」はボスマス限定だが同日の佐渡松輪の限定ドロップも開始された。神州丸の期間限定ドロップも継続しているので多面待ち狙いならこちらを推奨する。

「2-2.バシー海峡」での限定ドロップは終了しているが「2-3.東部オリョール海」の方は2022年4月現在でも継続している。

2021年12月28日のメンテナンスにて追加実装された新海域「7-4.昭南本土航路」のボスマスにて恒常入手が可能となった。道中に敵潜水艦が跋扈している海域で潜水艦対策とボス対策の両方のバランスが大事となるがその両立が取れるなら周回は比較的容易である

2023年7月時点でも建造での入手は不可。(初期実装の陽炎不知火黒潮雪風及び追加艦のうち秋雲のみ建造可能。)

彼女の実験データ島風に引き継がれたということ、島風連装砲ちゃんを思わせる「連装砲くん」を伴い「あたしの連装砲くんの方が、可愛いに決まってるでしょ?」という台詞もあること、髪色が島風と対照的な銀髪であるなど、島風を意識したデザインがなされている。

現に運営Twitterでも「島風の友達」とつぶやかれているなど、彼女のパートナーになり得る艦娘である。

ちなみに史実では第十六駆逐隊に所属しており、同僚には初風雪風が居る。ただし雪風はともかく初風はツチノコと呼ばれるほどの入手難易度の高さを誇るので、揃えるのは難しいだろう。

ちなみにMVP時の台詞で時津風について彼女の実装前から言及していた。

また第十六駆逐隊における初期の編成では、彼女は初風と共に第二小隊を組んでいた。だが第二次ソロモン海戦では龍驤の護衛で時津風と組んでいる。

いい性能…。撃ち方、始めて!

史実で新型ボイラーのテスト艦だったこともあってか、初期装備で強化型艦本式缶を所持しており、改に改装する事で新装備新型高温高圧缶と三式水中探信儀を持ってきてくれるありがたい艦娘でもある。

しかも未改造の状態でスロットが3つもあり、改造可能レベルも20と育てやすい部類に入り、早期作戦参加も可能。(追加実装艦の中で同じ改装Lvを要求するのは弥生初風舞風の計4隻のみ。後は殆どがLv30台以降である。)

その代わり燃料の消費がちょっぴり悪い。(史実では陽炎型より11%向上したはずなんだが…)

パラメータの初期値は史実の戦歴を反映してか耐久・対潜・対空の値がやや高く、装甲は駆逐艦娘の中で歴代トップ、対空は改駆逐艦娘でトップになるなど、全体的に持久力重視な性能。

複縦陣で防御強化してやれば、回避確率に頼ることなく夜戦まで生き延びやすくなる、かも?

ただし、火力・雷撃・索敵に関しては同型艦に準じているため、攻撃面では一般的な駆逐艦である。

ちなみに史実では恐ろしいほど悪運に愛されていたためか、運が18と高め。だが改にするとが1下がる珍しい娘でもある。これは晩年の波瀾万丈な旅路が影響しているのかもしれない。但し、改二になると19に微増する。

やだ、容姿は触んないでよ。吹き流しが取れちゃうでしょ。

センシティブな作品

まであるロングストレートの銀髪を側頭部後方で二房ツーサイドアップにし根本に紅白の吹き流しを付けている。

この房は正面から見るとネコミミのようなシルエットを形成する。

また、瞳の色は橙色であり、の色は島風よりもやや濃く褐色に近く見える。

これはしずま氏によると、従来品に比べ高温の新型缶を装備していた→平熱高めで赤味掛かっている、とのこと。

ちなみにその際の温度を人間の体温に例えると41.7℃らしい。風邪ってレベルじゃない。

制服雪風の服の色違いを思わせる焦げ茶色と白の丈の長いワンピース状のセーラー服で、スカートはなしという大胆さに加えてガーターベルト、根本に二本に白ラインの入ったニーソックスを着用している為、絶対領域が素晴らしい。

右手のみではあるが、他の陽炎型駆逐艦娘のように白手袋を着用しており、の鼠色のスカーフは救命浮き輪状のアクセサリーで留められている。

よく見ると雪風以上に服が透けているため、ガーターが上に伸びてブラ代わりに局部を隠しており、頭につけたミニハット状の煙突まで一直線に繋がっているのが確認できる。

しずまよしのり氏によると、この独創的な下着などは『この私物のトルソーを見て天津風のあのデザインが閃いた! 』との事。

センシティブな作品センシティブな作品

艤装島風や雪風同様に腰の回転ジョイントにマウントするタイプで、腰背部に4連装魚雷発射管、そこから伸びるジョイントに接続される形で右脇が艦首ユニットとなっている。艦首ユニット横にはカタカナで「アマツカゼ」(「ぜかまし」同様右から書かれているので「ゼカツマア」に見える)と書かれている。

また、島風の機関のテストベッドだった経緯からかの主機デザインは島風のものと同じく舵がヒールになっており、その上の艦首ユニットには連装砲ちゃんの顔をブリキ人形風にしたような「連装砲くん」が鎮座し、その頭には肩掛け用の負い紐が付けられている。ちゃんと艦首ユニットから分離可能で、分離した本体は連装砲ちゃんと同じ足が付いているらしい。

ちなみに連装砲ちゃんと同じで自我がある様子。

尚、中破絵では前部喪失の史実を反映してか(流石に史実通りの”首チョンパ”はビジュアル的に大変グロいので)、後ろ向きではあるもののの前側が殆どはだけてしまっている。また、黒い下着(紐パン)を着用している事も確認できる。また艦首切断は服装だけでなく、ポロリともげた艦首ユニットでも表現されている様子。

センシティブな作品センシティブな作品

【お出掛けmode】

2021年3月1日のアップデートでブラウザ版では初の限定イラストとなる【お出掛けmode】が実装された。リアルイベントや公式カレンダー等での描きおろしはこれまで幾つもあったがゲーム内での実装は初となる。

何時もの透けてるワンピースタイプの制服とは異なる。

同時に新家具である「天津風と提督のテーブル」も実装。家具の説明を見るに家具職人に依頼した特注品。なお「椅子+机」家具で説明文でも「この机で執務は・・・いえ、頑張れそうです!」なっている。

あたしの性格の方が、可愛いに決まってるでしょ?

一人称は「あたし」、二人称は「あんた」。ただし提督に対してだけは「あなた」になる。

気が強く強情っ張りで、ムキになってキツく振る舞うこともあるが、根は気さくで真面目で面倒見の良いお姉ちゃんタイプ(陽炎型としては真ん中)。

好きなものは「気持ちのよい風」と自身の艤装でもある「連装砲くん」であり、「あたしの連装砲くんの方が、可愛いに決まってるでしょ?」と豪語している。

島風を意識したデザインではあるが、彼女との絡みはあまりなく、時報でも彼女のかけっこの誘いを断っている。だが、問題児でもある彼女を友達と言い切り、部隊仲間での花見に誘うなど、気には掛けている。

また根っからの世話焼きでも有るため、所属する第十六駆逐隊の初風や雪風、時津風などの世話も焼いている様子。

提督にもキツイ態度をとることもあるがあるが、その関係は良好。

『眠い』『徹夜には付き合わない』と言いつつ深夜どころか完徹する提督に付き合ったり、文句を言うことなくきちんと三食用意するなど世話を焼きまくっている様子。

食事や職務に気を取られない時間帯では、気持ち良い風や綺麗な夕日を一緒に感じようと積極的に誘ったり、食事の評価を遠慮がちに訊いてきては一喜一憂する様はもはや新妻か通い妻。

…とまあ時報ではデレデレなのだが、上記のように基本的に素直な態度を見せないタイプであり、時報以外ではツンとしたところも目立つため、一部ではツンデレ扱いもされている提督LOVE勢の一人である。なお、改造すると煙突から出ている煙の形が変わる

天津風改二

恒例の艦これ運営による4月1日の年次予定発表の中にこれ迄実装が予告されていた『榛名改二丁/榛名改二乙』『時雨改三』『深雪改二』に続きなんと『天津風改二』の実装予告が発表された。

発表に合わせLv99で待機する提督、実装迄に現時点での運の最大値まで改修を急ぐ提督等、天津風の更なる改装を待ち望んでいた提督には大変な朗報となった。

また第十六駆逐隊では雪風改二に続く2隻目の改二実装となる。2023年7月7日のメンテにより実装された。詳しくは『天津風改二』記事へ。

余談

名前天津と一字違いの為、下のイラストのようなネタにされていたりもする。

どんな関連タグなの?…ふぅ~ん。まぁまぁね。

艦隊これくしょん 艦これ

艦娘 駆逐艦娘 連装砲くん

陽炎型 第十六駆逐隊 … 第二水雷戦隊 → 第十戦隊

7番艦:初風(艦隊これくしょん)

8番艦:雪風(艦隊これくしょん)/丹陽(艦隊これくしょん)/雪風改二

9番艦:天津風/天津風改二

10番艦:時津風(艦隊これくしょん)

島風・・・天津風の缶をプロトタイプとして建造された「丙型駆逐艦」

あまつかぜ・・・陽炎型駆逐艦天津風の名を受け継いだ海上自衛隊の護衛艦。自衛艦これ改自の場合もこちら。

ジョンストン(艦隊これくしょん)・・・性格がよく似た米国駆逐艦。詳細はアメ津風

ちなみに上記以外で他の艦娘と組み合わせた場合、タグ分けは以下のようになる。

島風と組み合わせた場合 →島津風

島風&雪風の2人と組み合わせた場合 →ホロ風三姉妹

絵師つながり →しずま艦隊

前回イベ今イベ次回イベ→
迎撃!霧の艦隊索敵機、発艦始め!AL作戦/MI作戦
同期実装

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • マフィア・リットリオ

    鎮守府の立て直し編

    再投稿品です。 番外編・リットリオの組織の奴隷の男(※元クソ提督)の過去編。 後半は下僕になろう系+ブラック鎮守府の立て直し物。 元は利根と天津風にイジメられる目的だったのに、AIに任せるとやたらと榛名が出てくるは…女性提督の「天城ミウ」ってオリキャラを出したら、AIが"天城"を"天城(艦隊これくしょん)"と判断したらしく、何度も艦娘化作品にされたので「アマギミウ」と名前にしてあります。
  • 時空を駆ける少女たち

    晴風のこと

    天津風と時津風が、今はいない戦友の話をする。
  • 撫養警備府の日常ー外伝ー[京橋(神戸)鎮守府の喧騒]

    天津風『ニャーン🎶』スキャンプ『工エエェェ(´д`)ェェエエ工』

    この小説は「艦これ」の二次創作です。 【撫養警備府の日常】の[外伝]となっております。 PS4【アンチャーテッド4 海賊王と最後の秘宝】の最後に出てきた、ネイトとエレナの娘である[キャシー・ドレイク]を主人公にした作品となっております。 2月22日は【猫の日】という素敵イベントがあったのをすっかり忘れていました💦 投稿が2日も遅れて申し訳ございません💦
  • 堅物提督と秘書艦の加賀さん

    堅物提督とお泊まり天津風

    リットリオがふっかふかだった。台風が通り過ぎた翌日、快晴の空の下、私は半分ほどゲージを残してきてしまっていたE8をようやく突破した。戦い自体は凪のようであった。なんたって丙である。うっかりすると航空戦でボスが消し飛んじゃう丙である。後段作戦でお迎えしたウォースパイト嬢のいいレベル上げになった程度の感想しか残っていないというのが正直なところだが、衝撃はこの直後に訪れた。廊下を歩き終えた果てで開いたドア、そこに浮かぶシルエットを見た瞬間に察した。綺麗に焼き上がったパンのような色をしたウェーブが掛かった髪、少し眉尻が下がった優しい目元、白と赤を基調とした肩がざっくりと出た制服にシンメトリーな艤装、もちもちしてそうなほっぺ、そして豊かなおっぱいとナイスなおっぱいとでっかいおっぱい。戦艦リットリオはなんかもうふっっっっっっかふかだった。晴れの日に干して取り込んだ直後の、柔らかくて温かなお布団に近いと思う。今年の掛け布団は羽毛でもシルクでも羊毛でもなくリットリオで決まりに違いない。でもたぶんリットリオに乗っかかられて至近距離で「えへへ……♪」とか照れ気味に微笑まれたら寝るとかそれどころじゃなくなると思った。オチはありません。艦これACをやってきてください。ふかふかだから。 そんなわけで今回はタイトルどおり天津風回です。ゲーセンでは顔の良さを露骨に見せつけてくる天津風です、それでいい純粋な強みはシンプルな手段で活かしていけ。内容としましては「別鎮守府にいる天津風が休暇を利用してお泊まりに来るお話」です。分かりやすい! 拙作を読んだことがある方にとってはいつもの決まり文句で恐縮ですが、当シリーズはごく一部を除いてほとんどが独立した短編となっております。なので、本作からでも初見の提督さんにも楽しんでいただけるはずです。ただ、念のため『加賀さんが秘書艦』『かつて提督は亡くなった初風とふたりきりの部隊を組んでいた』『天津風は当時からの知り合いなので、提督のことを〝隊長〟と呼んでいる』という点を頭の片隅に置いておいて下されば、より分かりやすく楽しんでもらえると思います。九割九分は勢いだし、いつものように恋の鞘当てがバチバチなので考えるよりは感じる理論で併走してくれよな! では、もしよろしければお付き合いください! 少しでも楽しんでいただければ幸いです! あとメロンさんに委託してる同人誌の電子書籍版が今なら"""50% OFF"""なのでよろしくね! 当シリーズの本もあるからね! 【委託情報】 夏の新刊➡https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=534544 10/1~10/31 の間は電子書籍版が """50% OFF"""なのでそっちもよろしくどうぞー。 電子メロン4 ➡ https://www.melonbooks.co.jp/corner/detail.php?corner_id=1145
  • 天つ風 雲の通ひ路吹きとぢよ......

    提督からみた天津風のお話 小倉百人一首の歌番号12番「天つ風 雲の通ひ路吹きとぢよ をとめの姿 しばしとどめむ」(作者 僧正遍昭)から着想を得ました。 誤字脱字などありましたらお知らせください。
  • 艦これ設定集

    ある生物学者の告白

    注意:この作品にはオリジナル艦娘が登場します。ご注意ください。 今晩は。久々の艦これの二次創作小説になります。この作品は、なぜ、模擬艤装が生まれたのか、どうして短時間でそんなものを作る事が出来たかという謎をひも解くヒントとなる作品です。 3月の初め、伊豆半島の某所で1人の老人が孤独死した。その遺言書に若宮陽太の友人で玉野基地の司令官、伏見勇二の名前がありました。 遺言に従い、勇二は静岡に向かいます。そして、そこでぜひ見てほしいという8ミリテープを手にします。その直後、勇二はトラブルに巻き込まれるのですが……。 それでは、ご覧ください。
    12,211文字pixiv小説作品
  • 艦隊・耳袋

    第83夜 Philadelphia

    C88で頒布した「艦これ+新耳袋」本を、一話ずつ投稿していきます。 終戦後、退役してブンヤになった元・青葉が、小遣い稼ぎに艦娘をネタにした本を出したと言う体裁です。
  • 撫養警備府の日常ー外伝ー[京橋(神戸)鎮守府の喧騒]

    『2020年の秋イベ……。トレジャーしまくったぜ👍』ーネイサン・ドレイク氏ー

    この小説は『艦これ』の二次創作です。 【撫養警備府の日常】の外伝となっております。 PS4【アンチャーテッド4 海賊王の遺産】で最後に出てきた、ネイトとエレナの娘である[キャシー・ドレイク]を主人公にした作品です。 皆さん。改めまして、秋イベントお疲れ様でした。 皆さんの戦果はいかがでしたか❓ 自分は【前段作戦】を[丁]で挑んで[最終海域]攻略途中に、イベントが終了しました💦 ウプ主が合流したのは 【グラーフ】、【Z3】、【天霧】、 【挟霧】、【トレッリ】、【長波】、 【アクティラ】。以上となります。 因みに、今作でのキャシーの底知れない【豪運】は健在なようで……💦
  • 物にされてしまった提督二人

    小休止③ 本日お誕生日を迎えられた奈香乃屋載叶さん(https://www.pixiv.net/member.php?id=3227423)へのプレゼントその3です! 追記:ブックマーク数20到達!ありがとうございます!/いいね数20到達!ありがとうございます!
  • 横須賀鎮守府艦隊十色:Sailors in a Salad bowl

    Summer Chatter

    夏の終わりの龍驤と天津風とサラトガとイントレピッド。天津驤、長サラ前提で今回も独自設定多数。 残暑お見舞い申し上げます。皇国二次に手を出したりなろうの方にオリジナルホラー投げたりリアルの諸々に終われたりしてたら4か月ぶりの艦これになってしまいました。御用とお急ぎの無い方は是非艦これ以外の拙作もご覧ください(宣伝) ところでポ○リスエットって英語圏の人が聞くと若干アレな感じに聞こえるらしいですね。知らんけど。
  • 時空を駆ける少女たち

    拾得物

    天津風が、時津風のみつけた物について語る。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

天津風(艦隊これくしょん)
36
編集履歴
天津風(艦隊これくしょん)
36
編集履歴