概要
2009年2月26日にPS3専用ソフトとして発売された。
『龍が如く2』の続編で、ナンバリングタイトルとしては約2年3ヶ月ぶりとなる。舞台はシリーズお馴染みの東京・神室町に加え、沖縄・琉球街が登場する。
CEROレーティング「D」(17才以上対象)指定。
楽曲担当は、ロックミュージシャン「矢沢永吉」。
2018年8月9日にはHDリマスター版がPS4用ソフトとして発売された。主な変更点は後述。
また、2021年1月28日にはXboxOne、PCに『Yakuza 3 Remastered』という海外タイトルのまま国内配信され、『3』~『5』のHDリマスター版をセットにした『The Yakuza Remastered Collection』と同時発売になった。
登場人物
※一部キャラクターのみ表記(主に本作のみ・からの登場人物)
桐生一馬(CV:黒田崇矢)
物語の主人公。かつて「堂島の龍」の名で恐れられていた伝説の極道で、元東城会四代目会長。
本作では自身の育ての親・風間新太郎に倣い、沖縄で児童養護施設「アサガオ」を設立した。
峯義孝(CV:中村獅童)
東城会若頭補佐及び直系白峯会会長。現東城会会長・堂島大吾に心酔している。
神田強(CV:宮迫博之)
東城会若頭補佐及び直系三代目錦山組組長。ある理由から桐生を非常に恨んでいる。
浜崎豪(CV:高橋ジョージ)
東城会若頭補佐及び直系浜崎組組長。現東城会の中でも指折りの危険人物。
名嘉原茂(CV:泉谷しげる)
沖縄を拠点とする極道組織「琉道一家」の組長。老齢ながらもヤクザらしく気迫あふれる男。
島袋力也(CV:藤原竜也)
「琉道一家」の若頭で、地元である沖縄を愛す熱い男。
玉城鉄生(CV:石塚運昇)
東城会系五次団体玉城組組長。沖縄を拠点としており、琉道一家のことを敵視している。
風間新太郎とよく似た男(CV:渡哲也)
作中で大吾を撃ったらしき謎の男で、その容姿はかつて東城会の幹部だった風間新太郎と酷似しているが…。
PS4版の変更点
PS4にリマスターされるにあたって、以下の変更点がある。
- 画質が上昇
- パッケージデザインの変更
- キャバ嬢のキャスト変更
- ダイジェスト動画の廃止
- 天啓ムービーとブログ
主人公の桐生一馬が日記を書くAmebaのブログは「kamublo」へ変更。
- 一部アーケードゲームの廃止
- 一部サブストーリーの削除
各章
章 | サブタイトル | ボス |
---|---|---|
1 | 別れと旅立ち | 真島 |
2 | 出会い | 力也 |
3 | 権力来襲 | 玉城 |
4 | 描かれた男 | 長谷部 |
5 | 戦いの幕開け | リチャードソン |
6 | 協力者 | 神田 |
7 | 真島吾朗 | 真島(2戦目) |
8 | 絵図を描く男 | ラウ |
9 | 謀略 | セキュリティポリス達 |
10 | 男の決着 | 風間 |
11 | 危機 | 玉城(最終戦) |
12 | 野望の果て | リチャードソン(2戦目、最終戦)、峯 |
余談
- 前作で深く関わっていた「神室町ヒルズ」が、何故か本作では存在そのものが無くなっている。これは制作側のミスと思われるが、真相は不明。
- また、前作までシナリオ監修をしていた小説家の馳星周氏は本作から担当を降りた。
関連動画
ストーリートレーラー
ゲームトレーラー
リマスター版トレーラー
オープニングムービー
作品制作上の前後
作品制作上の前後
←龍が如く見参!
龍が如く3
龍が如く4 伝説を継ぐもの→
物語時系列上の前後
←龍が如く2 / 龍が如く極2
龍が如く3
龍が如く4 伝説を継ぐもの→