正式名称は日経スペシャル カンブリア宮殿だが、通称であるカンブリア宮殿で通っている。
この番組の根幹になるものは、日本経済を支える経営者や現代の業界で偉業を成し遂げた偉人、政財界人を毎回1名スタジオに招き、観客を前にホストの村上、アシスタントを務める小池栄子との対談を繰り広げるというもの。
番組名に含まれているカンブリアとは古生代の区分の1つ・カンブリア紀を指している。
紹介された主な企業・人物など
京セラ ジャパネットたかた 本田技研工業 日本マクドナルドホールディングス 全日本空輸
ベネッセコーポレーション さいとう・たかを 花王 ソニー キリンビール
東京大学 くらコーポレーション バンダイナムコホールディングス Google 吉野家ホールディングス
ニトリ ドトールコーヒー 楽天](三木谷浩史) 佐藤正久] 東北楽天ゴールデンイーグルス(野村克也)
サイバーエージェント ヤマトホールディングス スギホールディングス CCCカルチュア・コンビニエンス・クラブ ブラザー工業
セイコーマート ハウステンボス ホットランド スターバックス 嵯峨野観光鉄道
富士フィルム 神戸屋 ドワンゴ コメダ 阪急阪神ホールディングス/阪急電鉄
海洋堂 ブリヂストン 石川県羽咋市職員 リンガーハット ロート製薬
ピーチ・アビエーション キッコーマン ユニ・チャーム 江崎グリコ トリドール
公文教育研究会 アシックス スズキ セブン&アイ・ホールディングス ザ コカ・コーラ カンパニー
モスフードサービス カゴメ 三井物産 オタフクソース 良品計画
大戸屋ホールディングス ハウス食品 ウォルト・ディズニー・カンパニー しまむら オムロン
キユーピー ロイヤルホスト グンゼ サントリー種類/サントリーホールディングス ダイソン
アンデルセングループ ラッキーピエログループ ソフトバンク(孫正義) フレッシュネスバーガー
カインズ ハイデイ日高 シャトレーゼHD ヤフー オリエンタルランド
千疋屋総本店 [[[[J.フロント>大丸]]リテイリング 小田急電鉄 イケア・ジャパン 井村屋グループ
東洋ライス コストコホールセールジャパン ネスレ日本 西武ホールディングス 大創産業
愛知ドビー RIZAPグループ ワークマン 九州旅客鉄道 WILLER