概要
黄道12星座の一つで、ケンタウロス族の賢者ケイローンを象ったとされる星座。
西洋占星術における黄道12宮の人馬宮にあたり、11月23日~12月21日前後に太陽に隠れる。
中国では北斗七星に対し南斗六星(ケンタウロスの腕から胸にかけて)を持っているとされ、人の寿命を司る星座とされていた。
我々の地球が属する天の川銀河の中心はこの星座の中にあり、太陽系は銀河系の辺縁部にあるため天の川はこの星座の方角がもっとも密度が濃い。
由来
ケイローンは世界最初のケンタウロスだが他とは生まれが違い、ゼウスの父親である大地と農耕の神クロノスの隠し子であり、ゼウスを始めとする後発の神々たちや人々に知識を与えた。
後に生まれたケンタウロスは乱暴で下品な種族ではあったが、自らと同じ姿のケイローンを長とし彼を尊崇していた。
ある日ヘラクレスが十二の試練の一環としてエリュマントス山に向かう最中、優しいケンタウロスのポロスの家に留まった。ポロスはヘラクレスがエリュマントス山の化け物猪を退治してくれると知り大いに歓迎するが、その宴を目にした気の荒いケンタウロスたちが押し寄せ、ヘラクレスに危害を加えようとした。怒ったヘラクレスは毒矢を放って威嚇するが、たまたまヘラクレスに襲い掛かったケンタウロスの腕を貫通し、後ろにいたケイローンに命中してしまった。
ケイローンは純粋な神だが霊力が低かったためヒドラの毒を無効化できず、不死身の肉体で永遠に苦しみ続けることとなってしまう。ヘラクレスは悔悟の情に囚われるも、その後人類に炎を与えた罪で毎日肝臓を鷲に喰われ続ける刑罰に処されていた巨神プロメテウスを発見し、彼にケイローンの命を与えることで二人の偉大なる神を永久の苦しみから救ったのだった。
死後、ケイローンはその偉業がゼウスに称えられ、射手座となった。
蠍を狙う天の弓
射手座は蠍座と隣り合うほど近い位置にあり、その鏃は蠍座の火の心臓に狙いを定めている。
一説には、この蠍は「狩人オリオンを殺した大蠍」であり、その凶暴性を制御するために射手座となったケイローンに監視させている、とされている。
南斗六星
射手座の弓と前足を形成する星々を、東洋占星術では「南斗六星」と呼ぶ。
これはおおぐま座の北斗七星と対を成す天上の柄杓であり、北斗七星が死を招く凶星であるのに対し、南斗六星は生を授ける福星とされている。
射手座をモチーフにしたキャラクター
聖闘士星矢
特撮
アニメ
- 人馬兵(機甲界ガリアン)
- サジタリウス号(宇宙船サジタリウス)
- 光龍騎神サジット・アポロドラゴン(バトルスピリッツ ブレイヴ)
- ユニコーンサジットコーデ(アイカツ!)
- サジタリウス・バーテックス(勇者であるシリーズ)
- いて座のプリンセス(スター☆トゥインクルプリキュア)
漫画
ゲーム
- 木ノ瀬梓(Starry☆Sky)
- レンマーツォ(ゼノギアス)
- 次元将ヴィルダーク(第3次スーパーロボット大戦Z)
- 密告者シュミハザ(ファイナルファンタジー12)
- アシエン・イゲオルム(ファイナルファンタジー14:新生エオルゼア)
その他
- 射手座の日(涼宮ハルヒの憂鬱)
- Equius Zahhak、Horuss Zahhak、E%ecutor Darkleer(HomestuckのTroll。射手座がモチーフ。)
- 黒のアーチャー(『Fate/Apocrypha』の登場人物)
- 宇宙船サジタリウス作品名および船名は本星座に由来
その他
- あるなする(太平洋フェリーがかつて運行していたフェリーで、本星座のγ2星「アルナスル」に由来)
関連タグ
いて座 人馬宮 Sagittarius/サジタリウス 射手 ♐ 南斗六星
黄道十二星座 黄道十二宮 星座 占星術 蛇遣座/蛇遣い座/へびつかい座
他言語記事