ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

シャドー星人ゼナ

21

しゃどーせいじんぜな

『ウルトラマンジード』に登場する宇宙人で、かつてウルトラセブンと交戦したシャドー星人の同族と思われる。

演:岩田栄慶 / CV:浅沼晋太郎

概要

ウルトラマンジード』に登場するシャドー星人で、秘密組織AIBの上級エージェント

表向きは「瀬名 日出樹」と名乗り、生命保険会社の営業部に属する社員であると偽証している。

愛崎モアの直属の上司に当たる人物で、彼女からは「先輩」と呼ばれている。

第10話および第11話ではモア以外にも大勢の部下たちに指示を出している描写があることから、組織内でもそれなりに高い地位にある人物である可能性が高い。

かつて『ウルトラセブン』に登場したシャドー星人たちの同族であるが、ゼナは地球の侵略ではなく地球の治安維持のために活動しているという点が大きく異なる。

また、顔だけ擬態していなかったかつての同族とは違い、インカム型の装置を使うことで顔まで完全に人間に似せて活動している(基地内では、お馴染みのデスマスクのような顔になる)。ただし常に渋い表情のままであり、会話時にも口を一切動かしておらず、テレパシーで会話している(書籍によれば表情筋がかたいのが人間形態にも影響を与えているとのこと。ただし、瞼を閉じることはできる)。終盤では、驚愕した時や安堵した時にわずかながら表情を変える様子も見られるようになり、人間社会で暮らしているうちに少しずつ表情を顔に出すことができるようになっているらしいことが窺える。

戦闘力も、かつての個体とは異なり非常に高く、宇宙人を生身の格闘で圧倒して身柄を確保できるほど。

第9話で伏井出ケイベリアル融合獣に変身して暗躍している事を察知すると同時に伊賀栗レイトウルトラマンゼロが宿っている事も知る。

第11話でストルム星人ケイとウルトラマンベリアルのテレパシー会話を傍受し、逆探知の結果、ベリアルの居場所らしき地点を特定し、その調査をゼロに依頼した。

なお、今でこそ宇宙人たちによる治安維持組織であるAIBの一員で活動している彼だが、過去には侵略者として活動していた時期もあったようで、第14話~15話では彼に敵地に侵入して破壊工作を行う為の工作員として育て上げられた同胞のシャドー星人クルトが登場している。

また、AIBに配属された当初はエージェントとしての任務に当たる一方で、ベリアル軍によって壊滅させられたシャドー星を復興させることも考えていたようだが、新人なりにひた向きなモアの姿に心を動かされて復興より任務を重視するようになっていったことをレイトと一体化したゼロとの会話で明かしている。

最終話では、修復したゼガンと自ら一体化してベリアルを異空間へと追放する作戦へと参加。ゼガンはアトロシアスのアトロスバーストを浴びて粉砕されてしまった(ゼナはすんでのところで脱出したためほぼ無傷で済んだ)が、その後ジードが捨て身の行動で生成された異空間へとベリアルを放逐したため、作戦の成功に間接的ながら貢献した。

劇場版ではギャラクトロンMK2とギャラクトロンから逃げてたジャグラスジャグラーの情報からギャラクトロン軍団の親玉がギルバリスの情報を掴むためリク達と一緒に沖縄に向かいモアとと共にリク達を情報屋がいる宇宙人街へと案内したが、溜まり場にいた宇宙人達とモアが乱闘騒ぎを起こした際には、少し呆れながらもサイドスペースにやって来てたクレナイ・ガイと共に宇宙人達を抑えた。また、ガイがウルトラマンオーブである事も知っていた。

余談

侵略者から防衛隊のエージェントへ

シャドー星人のテレビシリーズへの登場は、『ウルトラセブン』以来実に49年ぶり。また、かつて『ウルトラセブン』で地球の侵略を目論んだ凶悪な宇宙人が、今回はなぜか防衛組織の一員として登場するというまさかの展開も大きな話題となった。

以前登場したシャドー星人が卑怯なだまし討ちでセブンを追い詰めようとしたことや、シリーズ構成を担当する乙一氏の作風を知るファンからは、「実は敵と内通しているんじゃ…」「終盤で裏切るのでは?」と早くも警戒する声も上がっているようだ。ただし、第4話にて本作の重要ワードであるリトルスターのことをまったく知らないらしい様子を見せたり、第5話でも「宇宙人と人間が共存できる日が来ればいいのに」というモアの発言に対してどこか複雑そうな表情を浮かべながら「そんなに簡単なことじゃない」と言うシーンがあったりするため、そう考えるのは早計とも言える。

第14話・15話ではなぜ宇宙ゲリラの一員であったゼナがAIBのエージェントになったかについての経緯が語られ、ゼナ自身も再び侵略者として活動するつもりはないことを劇中で明言したことから、こうした懸念は払しょくされることとなった。

監督の坂本浩一は、『ジード』の放送年が『セブン』50周年にあたることや、見た目のインパクトなどからシャドー星人をレギュラーに設定した。スーツアクターである岩田の起用も坂本の要望によるものである。また、第16話での蹴り技は、演じる岩田が『ウルトラマンギンガS』で蹴り技を主体としていたウルトラマンビクトリーを演じていたことから、坂本の要望により取り入れられた。

かつてセブンを痛めつけたシャドー星人がセブンの息子であるゼロと共闘するとは誰が思っただろうか。

演者について

声を担当する浅沼晋太郎は、『ウルトラマンメビウス』でジャシュライン(次男)の声を演じているほか、『ウルトラゼロファイト』でバット星人グラシエ役を演じている。また、後者はゼロと共演しており、『ゼロファイト』では敵同士だったが、本作では味方同士である。

一方、人間態を演じる岩田栄慶は円谷プロダクション所属のスーツアクターで、これまでにウルトラマンゼロを始めとした数多くの主役ウルトラマンを演じた他、時折声の出演や顔出し出演などもしていたが、顔出しでのレギュラー出演は今作が初である。

岩田氏はゼナを演じると同時に主役ウルトラマンであるジードのスーツアクターも兼任しており、実質的に1人で2役を演じている。

また、ほぼ表情を動かさずに感情を表現し、声を後から別人が当てるというこの役柄はスーツアクターとしての演技とほぼ同一のものであるため、スーツアクターからスーツを無くした状態で演技をさせているという状態である。

岩田氏は『ウルトラマンZ』第22話にてGAFJ特空機のパイロットを演じている。ただしこちらはゼナとは異なり、普通に喋っている。

ウルトラマンデッカーでは、TPUの調査部の隊員として、他のスーツアクターさん達と共に出ておりこちらでも普通に喋っている。またこの回では、円谷所属のアクションチームであるキャスタッフの名前が入ったトレーニングジムが模型で出てたりと、スーツアクターさん達にフィーチャーもされている。

スーツアクターデビュー?

ウルトラマンデッカー』第14話にて、ウインダム役のスーツアクターに「瀬名日出樹」の名前があった。

「ゼナ先輩がスーツアクターに!?」とファンの間で話題となったが、岩田氏によると「番組のクレジット表記に関するある決まりがあるため、今回限りの芸名を使用した」とのこと。

どのような決まりかは不明だが、恐らくデッカー役とウインダム役で岩田栄慶の名前が2つ並ぶのが駄目なのだろう。

ちなみに岩田氏曰く「ちょっとした話題作りをしました(笑)」とのことで、話題になったのは想定通りのようだ。

裏設定

実は方向音痴かつ可愛い小動物に弱いらしい。

本編でもサメクジラの抱きかたが優しかったり、先回りに失敗していたりとそれらしき描写が見られる。

名前の由来はゼナ・ヘンダースンから。

関連項目

ウルトラマンジード AIB シャドー星人 シャドー星人クルト

グルマン博士 - 彼も宇宙人でありながら地球の防衛組織に所属し、平和のために活動していた。こちらは元々温厚で友好的な種族である。こちらを元ネタとしているのはどちらかと言えばペガの方らしい。

ババルウ星人ババリュー - 彼もゼナ同様にこれまでのイメージを覆す活躍をしている。

トリィ=ティプ-彼女もまたシリーズで初めてウルトラマンの味方側として登場したピット星人である。ゼナの部下となりジードの支援をすることになる。

ウルトラマンブレーザー-岩田さんが声とスーツアクターを担当しているウルトラマン

そして…

2019年7月10日、演者の岩田氏がなんとモア役であった長谷川真優氏との結婚を発表(なお、これより前の4月30日をもって長谷川氏は既に芸能界を引退している)。まさかの役柄上の部下との結婚となった。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ウルトラマンジード創作短編

    星人散歩?

    【※6月1日追記!: hihiさんがこのお話をマンガにしてくれました!*\(^o^)/* 可愛くてキャラ愛に溢れてます♡ https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=69019516 hihiさん、ありがとうございました!】 わきゃーーーー!!(°◇°;) 5月29日に放送した『ウルトラ怪獣散歩』、シャドー星人が出てたんですか!? しかも中の人が本物だったんですか!? 早速06/03(日) 26:00~26:30フジテレビONEの再放送録画予約しました! めっちゃ楽しみ!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 取り敢えずその喜びをネタにして書いてみました♪ 作中に出てくる写真の描写はフジテレビONEや怪獣散歩公式を元にしています。 ふんわりゼナモア♪
  • 私の先輩。

    や、やばい、、やってしもた、、(-_-;) pixivのお題、『先輩』が待ち遠しくて、我慢しきれず、日にちずれました、、 「予約投稿」ってあるじゃないですか。あれでやろうと思ってたら、プレミアム限定だった。しまった。 書き上げた後に気づき、このまま放置することもできず、投稿しちゃった結果です。 ご了承くださいm(__)m
  • ウルトラマンジード 創作〜プロジェクトAIB

    絶愛〜ゼナ〜 中編

    波乱の中編upです。 前編はこちら→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9689174 後編はこちら→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9704142 今更ですが『最愛 〜モア〜https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9411796』のR18指定を解除しました。 シリーズ化したのに、一作目が読めないのは確かに良くないですよね。(汗) ご指摘くださった方、ありがとうございました。 ついでに、『呪いhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9634301』 『呪いⅡhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9645943』 『秘め事https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8931064』のR指定も解除してます。 どれもR指定するほどのエロは無かったよなーと、反省です。
  • ウルトラマンジード創作短編

    shadow

    ゼナさんの私生活を考えていたら、ドツボに暗いお話が出来てしまいました。orz 笑いどころ皆無。残酷表現有りです。 今回ゼナさんはAIBの職務を超えて独断で動いているという設定です。 (後始末などはAIBの協力を得ていると思いますが。) ゼナ×モアではありません。モアちゃんには見せられないお話です。
  • ヒーローズ それぞれの覚悟

    ジード始まりましたね。 1話目を見たところで、これはそれぞれが自分なりの「ヒーロー」になる物語なんだろうかと思いました。 そしたら、妄想がビッグバン。むしろクライシス・インパクト? うっかり主人公サイドの男性陣それぞれのモノローグを捏造してしまいました。 ネタバレ要素ありなので、ワンクッションおきます。 最後のページで、なんでこんな話になったのかを、ぐだぐだとしゃべっています。 読みたいところだけどうぞ。 嫌な予感がする方は逃げてくださいm(__)m
  • ウルトラマンジード 創作〜プロジェクトAIB

    スパークドールズ

    ゼナ先輩のお風呂ポスター商品化おめでとうございます! マグネットパークさんに感謝です! ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ カッコ良くて素敵なゼナ先輩のグッズがこれからもどんどん出来るよう、願いを込めて書きました。 相変わらずしょーもないお話しですが、よろしければお立ち寄り下さいませ。 m(*_ _)m
  • いつか、青薔薇は咲くだろう

    ゼナ先輩視点で、AIBでのバレンタインデー。 時系列は本編開始前です。モアがAIBに加入したばかりの頃をイメージして書きました。 モブの星人(AIBの職員)が沢山出てきます。 これまで侵略側だったけど、心境が変わったゼナ先輩。 AIB加入やモアとの出会いなど、色んな積み重ねがあって、15話の言葉に繋がったのではないか。 そんな積み重ねの一つを想像してみました。 15話放送直後に大部分を書いたのですが、何故バレンタインネタになったのか……。普通はクリスマスだろ、私……w あと、これ先輩×後輩のつもりで書きました。全然そんな雰囲気ないけど、先輩×後輩です。 大丈夫だ、問題ないという方はどうぞ。
  • ウルトラマンジード 創作〜プロジェクトAIB

    障害 前編

    怪獣散歩のシャドー星人さんのお話をもう一度書きたくなって書いてしまいました。 すっかりカップリングしたゼナモアですが、異星人との恋愛がそんなに簡単に行くわけはありません。 こんな障害に必ずぶつかるのでは無いでしょうか? 悩めるモアちゃんに箱根のシャドー星人くんはどう接するのか!? ってお話です! 前後編予定。
  • ゼロとゼナのちょっとしたお話

    ゼロの修行日記 第二話 

    第二話です!! 全然話がまとまりません(´;ω;`)
  • ウルトラマンジード NEXT STAGE

    【小話45】『明かされた新たな事実』

    ※ネタバレ注意! 久しぶりのジード俺得駄文、ツブイマで連載されている『ANOTHER GENE』の前日譚にあたる小説で判明した事実を駄文世界に組み込みました。それに伴い、今までの設定を少し変更しています。まさか、リクに兄弟がいたとは…!『彼』の存在が、この先何をもたらすのか?それを見るのが、すごく楽しみです。
  • 明日へのサクリファイス

    今回は、捏造100%で、本文にはネタバレ要素がほぼないと思うので、ワンクッションなしでいきます。 シリアス方向。一応形としては、ゼナ先輩モノローグ。 なので、14話前に書かねばならんと思って急いで書いたのです。 2ページ目でいつものように書いたものについて語っておりまして、そちらにはジード本編全体にわたるネタバレがちらほら含まれますので、13話までの分を見ていない方はご注意ください。 今週~10月3連休まで、リアルミッションでマジで忙しいのです。 しかしまあ、今回の話、そのリアルミッションの影響も受けてるなあと思っています。 あ、別に戦う職業ではありません。 絵とか、しょうもないネタものとかも書きたいのですけどっ!
  • ウルトラマンレッドジード

    第20話 午前10時の怪鳥

    第20話 今回は原作の内容がかなり凝縮されています。編集を細かくやりました。 ※恐れ入りますが非公開でのブクマやお気に入りはお控えください。
  • 伊賀栗レイトの災難(修正版)

    伊賀栗レイトの災難 後篇 (微修正)

    ダイハードのイメージです。 誰がなんと言おうと。 ムダに長くて 作品は暗いのか明るいのかわからないですが 最後まで読んでいただけたら嬉しいです。 矛盾とかあっても忘れて下さい。 てへ。 初めて、作品を完結できたので嬉しいです。
    16,482文字pixiv小説作品
  • ウルトラマンジード創作短編

    奇跡

    またしてもお誕生日企画に乗ってしまいました。https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=70673717 マイピクのhihiさんに、勝手に捧げ物小説を書いちゃいました!! hihiさん!お誕生日おめでとうございます! hihiさんの描く、作品愛に溢れたイラストやマンガ、小説が大好きです。 これからの一年も、リアルや創作での充実したものになりますようお祈りいたしております! 因みに、この小説はフィクションです。 登場する登場するhihiさん・妹さん・異星人・ウルトラマン・俳優さん・他、人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。 テヘペロ(๑>؂<๑)♪
  • 【ウルトラマン】お菓子と犬とエトセトラ【ジード】

    ツイッターで呟いた妄想ツイートのSSバージョンです('ω')ノ 1pはハロウィン、2pは犬の日がテーマです(後者に関しては以前書いたゼナ先輩の話[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8771920]と繋がってます)。3pはこれから書くあのいつものシリーズの予告(という名のプロローグ)です(/・ω・)/
  • ウルトラマンジード 創作〜プロジェクトAIB

    あなたはだぁれ 後編

    懲りもせず 『あなたはだぁれ 』後編です。 怪獣散歩のシャドー星人さんの正体が明かされます。 彼の名前はいくつか考えたのですが、諦めちゃいました。 ラブ要素ほぼ無しです。 >ポポリンさん リクエスト、たぶんご期待されていた物と違う出来になっちゃったのではと思います。 実力不足、申し訳ありませんでした。m(__)m >骨身さん シャドー星の苦痛に耐える訓練。 対拷問訓練とか、ありそうだなと思いました。 ブクマコメ感謝です!
  • ウルトラマン関連

    ゼナ先輩放浪記

    前にちらっと話していたものを書いてみました。私が一番楽しかったです。 *ゼナ先輩キャラ崩壊注意 *CP性はないけどモアとのやりとりが少しあります。 *相変わらず仄暗い *苦手な方は避けてください
  • 変わるや否や

    ジード第15話を見て浮かんだものです。 15話、ほんとにほんとにほんとにもう・・・!!(ネタバレるので、自重)とにかく、素晴らしかったです。 だいぶネタバレ入っていますのでワンクッション。 なのにゼナ先輩視点ではなく、ゼロとジードの視点というところからして、話に飛躍があるということを察していただければと。 次の週末~火曜日まで出かけっぱなし。どこかで隙を見て早めに16話見られるといいけれど。 16話前にやっておきたいネタものをどうしてくれようかというところに、やっぱり16話前にやるべきシリアス方向思いついて、ぬおー!と思いながら形にしたものです。
  • ウルトラマンジード 創作〜プロジェクトAIB

    明日に向かって

    遅ればせながら、 岩田さん、眞優さん。ご結婚おめでとうございます。 お二人が演じられたAIBゼナとモア。 この二人の魅力にハマってここまでカップリング二次創作を書いていたのですが、空想以上のお二人のお幸せなご様子に狂喜乱舞の幸せを感じております。 末永くのお幸せを心よりお祈りしています。 …………そんなわけで…………… リアルには遠く及びませんが、拙家のゼナモアももっとハッピーにならなきゃダメじゃないかと自分を叱咤激励し、 私なりに、ウルトラマンジードという作品の世界観の中で、ゼナモアのハッピーエンドってなんだろうなーと考えて形にしてみました。 お話のテーマ上地球人と異星人との間の結婚や、子供を作るというワードが出てくるので、ご注意くださいませ。
    19,943文字pixiv小説作品
  • ウルトラマンジード 創作〜プロジェクトAIB

    家族 後編

    早々に後編upです。 なんかすべてのページがEND打てる感になってしまいました。。。 文章力が欲しい。orz ゼナさん、ちょっとだけまた痛い思いしちゃいます。(´;ω;`)ゴメンヨー 幼児化などというトンデモ展開に、きちんと終止符が打てるのか!? いいかげんゼナモア要素が出せるのか!? 乞うご期待!!(なんつって(^_^;)) ENDマークの次ページにおまけがあるのでご注意を!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

シャドー星人ゼナ
21
編集履歴
シャドー星人ゼナ
21
編集履歴