ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「腹を くくったかい? ちょいと 楽しませて もらうよ」

概要

ポケットモンスター ソード・シールド』に登場するガラル地方のジムリーダーの一人。

アラベスクタウンのジムリーダーで、フェアリータイプの使い手。

キャッチコピーは「ファンタスティック シアター」。

背番号は「910」で、「キュート」の語呂合わせと思われる。

主人とはナックルシティからラテラルタウンへ向かう途中、エール団したっぱとのバトルに勝利した後に初対面し、その勇姿を褒め称えてくれる。

この時、ビートに負けてチャンピオンの兄に泥を塗ることを気にして試行錯誤するホップに対して「兄を意識するのではなく、自分の力でポケモンの力を引き出して信じて戦うべき」だと語っている。

ラテラルタウンでのホップとの勝負後に再び現れ、『ソード』ではサイトウ、『シールド』ではオニオンのリーグカードを渡してくれる。

容姿

白髪に骨張った長い鼻が特徴の、いかにも魔術師といった風貌の老齢の女性。

超ロング丈のユニフォームをワンピース風に着用し、紫のファーと帽子、ブレスレットを着けているほか常に日傘を持っている。

ユニフォームのメインカラーはピンクで、他人に対しても唐突に「ピンクが足りない」と言ってくることがある。

ただし、彼女の本当に好きな色はパープル()で、よく見ると小物にもそれが現れている。特に深い紫が彼女の好みであるらしい。

また高齢者である為か、小幅でゆっくり歩く。

設定画では若い頃の姿も描かれており、劇団繋がりかタカラジェンヌ風のそれはそれは美しい容姿であった。(同じく女優としても活動している女性トレーナー・カルネと似ているという声も)。

作中において

相手の行動を予知しているかのようにポケモン勝負を進めることから「魔術師」の異名を取る。

リーグカードでは「意地の悪い性格」であると書かれているが、実際には(多少捻くれた面はあるものの)、どちらかといえば茶目っ気のある面倒見の良いお婆ちゃんとして描写されている。

高齢になったことや自身の価値観だけでは限界があるとの考えから、ゲーム開始時点では後継ぎとなるトレーナーを探しており、ジムチャレンジはそのオーディションを兼ねたものになっている。

アラベスクタウンのスタジアムは劇団の劇場を兼ねており、彼女は差し詰め劇団の座長といったところであろう。

母親からジムリーダーの座を渡されて70年とのこと。年齢から計算すると18歳の頃からジムリーダーとして活動していたことになり、同時にガラル地方ではかなり昔からジム制度が存在していたことが分かる。

後に追加DLC『鎧の孤島』で登場するマスタードは、50年前に因縁のあったフェアリータイプのジムリーダーを下してチャンピオンとなったとされており、直接の言及こそないものの、このジムリーダーは彼女と見て間違いないだろう。全盛期にはあと一歩でチャンピオンになれた程の実力があったことが見てとれる。

ジムチャレンジ

上記のように高齢ゆえに後継ぎを探しており、ジムミッションではジムリーダーのオーディションも兼ね勝負中にクイズを出してくる。

RGBP』のカツラや『XY』のシトロンのジム、『SM』のカキの試練のように、過去作にもクイズを出してくるキャラクターはいたが、彼女のクイズはまた一味違ったもの。

なんと過去作のように勝負の前後ではなく勝負の真っ最中に出題され、しかもその回答次第では自分のポケモンの能力が上がったり下がったりするのだ。

ポプラ曰く「フェアリータイプの不思議な力」によるものらしいが…真相は不明。

ジムトレーナー戦

問題!

1人目:コト フェアリータイプの弱点は?

→どく

→はがね

どちらを選んでも正解。

プレイヤーの 攻撃と 特攻が ぐーんと 上がった!

問題!

2人目:チヨ さっきのトレーナーの名前は?

→ココ

 コト

正解は先述の通りコト。

プレイヤーの すばやさが がくっと 下がった!

問題!

3人目:タチ 私が毎朝食べているものは?

→カレー

 オムレツ

チーズオムレツに目がないとのこと。ノーヒントだが、流石に毎朝カレーというのは…

プレイヤーの 防御と 特防が がくっと 下がった!

ポプラ戦

問題!

「あんた…あたしの あだな しってるかい?」(2ターン目)

→まほうつかい

まじゅつし

プレイヤーの すばやさが がくっと 下がった!

問題!

「あたしの 好きな 色は?」(5ターン目)

→ピンク

パープル

「人には 求めるが あたしは 好きじゃないよ」

プレイヤーの 防御と 特防が がくっと 下がった!

問題!

「さてと…… あたしの 年齢は?」(9ターン目)

 16歳

→88歳

「あっているけどね 対応として 間違いだよ」

プレイヤーの 攻撃と 特攻が がくっと 下がった!

※ちなみに御年は88歳である。つまり語呂合わせで「88ァ」…ゲフンゲフン。ここで「16歳」を選択すると「あんた…いい答えだよ!」と大喜びして正解扱いとなる。おいおい。この年でも少しでも若く見られたいという思いは健在ということなのだろうか。

(どう考えても少しどころではゲフンゲフン)

またこの質問はポプラと対戦して9ターン目に出る質問である為、相手のポケモンを手っ取り早く捌けていれば質問前に勝利している可能性もある。

ちなみにクイズの正解数および試合の勝利に関係なく、オーディションは不合格となる(彼女曰く、個人的な好みの問題であるという)。

その後

彼女のジムに勝利した後は一緒にナックルシティへと向かい、ある事件がきっかけでジムチャレンジの資格を剥奪されたビートを一目で気に入り「あたしに付いてくれば何とかしてやらないこともないよ」と、自身の跡継ぎとして誘い、それに乗った彼を更生・再起させるきっかけを作った。

ちなみにビートを気に入った理由は「まっすぐだしひねくれてもいる」「ピンク!ピンク!!ピンク!!!」である。よくわからないがおめでとう!

この時ポプラは日傘をかなぐり捨ててビートに駆け寄り、4カメにわたって2人が映し出されるため、強く印象に残ったトレーナーも少なくないだろう。しかもこの時のポプラの動きが割と速い。基本的にポプラは歩行が遅いため、呆気にとられたプレイヤーも多いことだろう。

殿堂入り後は、既にビートにジムリーダーの座を譲って引退してしまっているため、トーナメントに彼女を招待することは残念ながらできない

同じくジムリーダーから退いたネズは招待できるのに彼女を招待できないのはおかしいという意見もあるが、この辺りは既に高齢で肉体的・体力的にも遠征が難しいこと等も関係しているのかもしれない。

ちなみにネズの引退理由は「ミュージシャンとしての仕事に専念したいから」「妹のマリィの方が才能があると昔から思っていたから」であり、老齢が主な理由であるポプラとは異なる。

そもそも、ネズはポケモントレーナーそのものからは引退していない。ポプラはジムリーダーと同時にポケモントレーナーとしても完全に引退したということも考えられる。これに伴い、ビートの使うクチートは、ポプラから譲られたものだという説がある。後述するガラルスタートーナメントにポプラのクチートは出てこないため、あながち間違いでもないかもしれない。

ビートはまだジムリーダーになってから日が浅い上に、ジムチャレンジ中に遺跡の破壊やリーグへの乱入といった問題行動を起こしたという「前科」もあるため、事情を抱えている彼のいわば後見人として、彼が不在の間に代わってジムの様々な業務を熟しているとも考えられる。

いずれにせよ、こうした事情があるため、ストーリー全体を通じて彼女と勝負ができるのはシナリオ中のジムチャレンジが最初で最後となった。

しかし、やはりファンからは彼女と何らかの形で再び勝負がしたいという声も多く、これを受けてなのか、はたまた始めから決められていたのかは不明だが、追加DLC『冠の雪原』のガラルスタートーナメントではポプラを招待することが可能に。ゲーム内で再び戦う彼女の雄姿を拝むことができるようになった。

余談だがポプラは歩行モーションが他のキャラより少し遅い事が原因で、入場&位置取りも若干手間取る。ここはまぁ…わずかな間なのでゆっくり待とう。

手持ちポケモン

ジムバトル

「あんたらに 足りない ピンク あたしらが プレゼント してやるよ」

ガラルスタートーナメント

タッグバトルの対戦相手またはパートナーとして登場

  • ガラルマタドガス♀ Lv.68
  • トゲキッス♀ Lv.69
  • マホイップ♀ Lv.70(キョダイマックス)

ガラルスタートーナメントでもさまざまな人気キャラ達との絡みがあるが、トレーナー業から手を引いた故か周りのジムリーダーよりレベルが若干低い。

他媒体

アニポケ

CV:鳳芳野

2020年最後の回である新無印49話放送後のPVで出演が確定後、当該回である55話で初登場。

アラベスクタウン付近の枯木で雨宿りするサトシゴウの前に不意に現れ、はぐれたコハルの行方を知っていると言いつつ、ゲーム本編で出たものも含むクイズ(好きな色、年齢。いずれも不正解)を長々と出題。途中、2人+2匹にピンクの服を着させつつ、コハルが戻ってくるまでその場に留まらせた。

82話で再登場。サクラギ研究所へ唐突にサトシ達に連絡を入れてアラベスクジムへ招き入れ、「マホイップだらけの(ケーキの)デコレーション大会」を開催する。キバナ曰く「昔から思いつきで行動する」らしい。5人のケーキを試食後、思いつきでサトシとバトルを行い(ポプラ曰く「面白い味」)、手持ちのマホイップをキョダイマックスさせてバトルをしたのだが、思いもよらぬ展開となり、勝負は中断となった。

ちなみに彼女のマホイップは、「いちごアメ細工・ミルキィルビー」である。

薄明の翼

CV:長尾歩オリーヴとの兼ね役)

7話「空」にて冒頭のインタビューの場面に登場。

ダンデについて「時々勝ちたいのか負けたいのか分からない顔をする」と意味深な答えを述べていた。

ポケットモンスターSPECIAL

第15章(ソード・シールド編)から登場。

ジムチャレンジ5番目・アラベスクタウンのジムリーダー。盾・シルドミリアの背後からヌッと現れるという、なかなかのインパクトを見せている。

勝者は批判や中傷などに晒されながらもそれに対応できなければ頂点には立てないという考えから、バトルの技量だけでなく人としての度量も試しており、正しい答えに対してあえて理不尽な罰を与え、その中でも勝利をつかめるかを見極めている。

お茶目な性格でシルドミリアの背後から覗き込んで驚かせ、「いじわるな魔法使い」と言われた。創人とのジム戦中にジムリーダーを現役引退すると発表し、試合後、創人やシルドミリアを「不合格」と判定する。またビートを失格にしたローズについて冷遇振りがらしくないと思いながら、問いただしても腹を割るとも思えず若いジムリーダーに相談すべきかとネズに連絡する。穏やかな者にしか心を開かないミブリムが懐いていることから、激しく見えるのは自己防衛で内心は穏やかなのかも知れないと興味を持ったビートに手紙を送り、新たなジムリーダーの座を譲ってもいいかと厳しく理不尽な教習を課し、それでも断らずに耐えきったビートを認め召集時には連れて行く。ブラックナイトが起きているナックルシティに向かう途中、自分の街を守るためビートに後を任せて帰る。

手持ちポケモンはマタドガス(ガラルのすがた)、トゲキッス、マホイップ。

ポケモンカードゲームやろうぜ~っ!(ソード・シールド編)

ポプラをモデルとした、柳葉子(やなぎ ようこ)が登場する。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 責任の話

    熱を出したビートとポプラさんの話です。
  • pkmn剣盾補完

    春の嵐

    ピンク師弟と、チャンピオン、博士助手、ジムリーダーのわちゃわちゃしている午後の一幕です。方言がよくわからないのでマリィのセリフ少なめです。マリィごめんなさい。 ビートとホップが多めです。 追記:ガラル同期組としていますが、主人公はユウリさん一人です。ゲームからあまり離れたくないため、主人公男女を同時には書きません。タグの説明には4人でも可のようなので、このままにさせてください。
  • また来年も。

    ポプラさんに誕生日を祝ってもらうビートくんの話です。 来年も祝ってもらえますように。 実親とは死別設定。
  • pkmn剣盾

    結婚するってよ【ダン→←ソニ】

    エンディング後、ソニアさんの恋心が報われる話 ナチュラルにユウリちゃんに片想いしているキバナさんが存在します。 キバナさんとポプラちゃんは茶飲み友達です。 ※本作品は非公式の二次創作です。原作とは一切関係ありません。 ※本作は個人の妄想・捏造設定を含むため、原作とは設定が異なる部分がございます。
  • カレー好きなジグザグマはいない

    ピンクにされた

    カレー好きなジグザグマのお話6。 いつも通り短いです。 今回はジグザグマのホラー体験みたいな感じかもしれない。 内容は怖くないです。 pixiv用のTwitterアカウント作りました。↓↓↓ @Rina_Zigzagoon まぁ、と言っても本垢は別でpkmn関連でツイートする時に使います。 そして多分うるさいのでそれでも大丈夫な方のみどうぞ。
  • ポケットモンスター ソード&シールド

    第三十九話 不気味なお茶会...ポルティーガイスト?!

    第三十九話になります。 ポルティーガイスト考えた、株ポケは天才。 それでは、よろしくお願いします。
    16,922文字pixiv小説作品
  • おいしんボブ チーフシェフのレシピ

    噂のジムリーダー10

    超ベテランジムリーダーズ見参! ポプラさんにピンクだね!と言われたい。 ダンデの爆弾投下にネズの気苦労は増えるばかり…。 メリークリスマス!
  • 捨てられて拾われたらピンク認定されました。

    ピンク認定されてから出会いがたくさんです。

    オリ主の猛スピードジムチャレンジが始まりました!! さらにさらにリーリエも出しちゃいました。かわいいよね、リーリエ!!   あとわたしカブさんも大好きなんですけど、カブさんって昔勝つために相当生き急いでそうだな、って思ってて。勝つためには何でもするようなスタイルのときもあった、と聞いて、今のカブさんからしたら考えられないんですけど。そんなふうに追い詰められちゃうほど、カブさんはバトルを楽しめなくなってたんだと思うんですよね。でも、ダンデとの名勝負を得て自分はの伸びしろを感じたって、え、なに、カブさんのその諦めない向上心なに、最高か? ってなりました。でもやっぱりダンデは、言葉がたりなさそうだから、ポプラさん、メロンさんそこらへんの年長者とかにある程度心配されてはいたと思うんです。可愛いか? 可愛いな!!! その役目をちょこっとだけオリ主が借りて、今回カブさんとお話してもらいました。何が言いたいかってカブさん大好き。
    12,624文字pixiv小説作品
  • フェアリーマスターズ!~最強フェアリーへの道~

    第二章 相反する少年達

    師匠であるポプラが敗れたことに衝撃を受けるビート。 そんなポプラを打ち破ったのはアローラから来た少年ヨウであった。 boothにて本作『フェアリーマスターズ!』の頒布を行っています。 続きが気になるというお方は以下のページでご注文して頂けると嬉しいです! https://pktorisky.booth.pm/items/2557274 ※pixiv小説の仕様上、横書きで掲載していますが、実際の本は縦書きとなります。 一部の仕様がweb掲載版と小説版では若干異なります。予めご了承下さい。
  • サトシとセレナとピカチュウのガラル地方冒険記

    ピンクを受け継ぐ者……

    カミラvsポプラの師弟対決です…… 後、ポプラファンの皆さん、本当にすみません😢⤵⤵ よろしければコメントやブックマークをお願いします‼ただし苦情コメントは絶対にしないでください!
  • 捨てられて拾われたらピンク認定されました。

    ピンク認定されたのでお礼参りをします。

    お待たせしました!! ポプラさんとメロンさんにお礼参り(ボコボコ)する回。さぁてその後はどうなっちゃうんですかねぇ。あと暴走するパリピマホイップ。パリピマホイップとかパワーワード。 コメントいいねブクマありがとうございます。前回はミミッキュに関してみんなが激おこで嬉しかったです。ミミッキュどうなるかなぁ。きっと、主人公のポケモンの中で誰よりももんぺになる。これからも応援してやってください。もっと活躍させられるように頑張ります。 そして、フォロワーも1300近くなり、もう本当に感謝というか。ポケモンレンジャーシリーズ含めたくさんの方に支えられて私の自己肯定感が成り立っています。ありがとうございます。 さてまた次回もよろしくお願い致します。 ご指摘頂いたきあいのタスキの効果について少し修正を行いました。ご指摘ありがとうございました!
  • 穏やかな午後

    紅茶とクッキーで穏やかな午後を過ごすポプラさんとビートのお話です。 この二人の関係がとても好きです。師弟であり、孫とおばあちゃんのような関係な二人。幸せになって欲しい……。
  • グレイ

    あけましておめでとうございます(今更) 電気パ(タイプ統一ダイマ禁止)ストーリークリアしました! 今回、年末から書き始めた過去捏造話になります 『ダメになりそうなネズさんが周りの大人に助けられるお話』を目指したつもり クリア後エピソードで、キルクスとアラベスクでのネズさんがちょっと生き生きしてたように感じたので、もしかしたら過去に何か世話になってて、そのお返しが出来て嬉しがってたら可愛いかもと……、思った時にはペンを取ってました 完全に過去捏造になりますのでご注意下さい 誤字等あった場合などは修正します こっそり続かせました https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12283976 以下、個人的な見解です *独自設定* ・10歳で成人。ポケモン捕獲の許可が降りるのは10歳という小説の世界観を利用。 参照:https://renote.jp/articles/7479 ・ガラル地方でのポケモンバトルは、ジムチャレンジ→トーナメント→各属性ジムトレーナーによるプロリーグ→オフシーズン とスポーツのような扱われ方をしている。 ・ネズは12~13の時からジムリーダーに就任。ポプラはトレーナーとしての能力を評価しており、潰すには惜しい人材だと考えている。 ・スパイク兄妹の両親は健在。だが、兄妹が幼い頃に体を壊し、ネズが成人した事をきっかけにホウエン地方辺りに療養の為移り住んだ。 ・キルクス家族とスパイク兄妹は家族ぐるみで付き合いがある。マクワの方がネズより年下。メロンとの喧嘩もあり、数年遅れてジムリーダーとして認められた。 ・ローズはジムリーダーとしてのネズを認めてはいる。意見は尊重するが、価値観は合わないので、ビジネス関係以外での会話は基本ない。
    20,168文字pixiv小説作品
  • ポケットモンスター ソード・シールド

    危険がいっぱい!ルミナスメイズの森!!

    ルミナスメイズの森回となります。 途中でクイズが大好きなファンタスティックシアターも登場します。 あらすじ・・・ルミナスメイズの森へとやってきたサトシ達。この森を抜ければアラベスクタウンだ。その途中、目の前に3匹の"いじわるポケモン"ベロバーが現れ、サトシのリュックを奪ってしまった。。急いで追いかけるサトシ達だが、悪戦苦闘。果たしてサトシ達はルミナスメイズを無事に抜けることができるのだろうか!? 現サトシたちの手持ち サトシ:ピカチュウ、ジメレオン、アオガラス、カモネギ、ストリンダー(ハイな姿) ゴウ:ラビフット、フォクスライ、サルノリ、その他 コハル:ワンパチ、ミブリム
  • ピンクの覚悟

    ビートくんの幼少期〜バトル乱入までのお話です。 ネズさん目当てに始めたらビートくん沼につかっていました…。すごい……
  • カブさんとポプラさんとてもち

    タイトルはメモ原文ママです。 歳を重ねれば重ねるほど多分こういう悩みってあるだろうし、その相談窓口になってるのはpprさんだろうな〜という幻覚です。ノリと勢いで書いてるので諸々違う可能性しかないです。本文中読みやすさを考えてる部分あります!!!!!!!!!ごめんなさい!!!!!!!!!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ポプラ(トレーナー)
37
編集履歴
ポプラ(トレーナー)
37
編集履歴