概要
多眼の一種であり、目が4つある事である。
「四番目」という意味も持つ(この場合は「よっつめ」と読まれる)。
目が4つあるという意味では双頭や両面もこれに該当するが、通常は一つの頭・顔に4つ存在する場合に対して用いられる。
比較的一般的な形態としては、通常の2つの目がそれぞれ2段となった形となっている。
動物やキャラクターの頭部上半分を模した帽子などを着用した場合も、見た目としては四つ目となり、怪人などの場合においてもその延長的な構造を持つタイプがしばしば見られる。
古典における例として、漢字を発明したとされる伝説上の人物蒼頡の肖像画は四つ目で描かれており、鋭い観察力を例えたものだとされる。
ちなみにスラングとして、「四つ目」は眼鏡を掛けた人物として通用する場合がある。
実在する動物の例
この名を冠した動物にヨツメウオが存在するが、眼球が4つあるわけではなく、2つの目が重瞳的な状態となっている。
ミズスマシやチリクワガタなど一部の甲虫は、1対の複眼が縁辺部の外骨格に食い込まれて分かれ、前述したヨツメウオのように機能的上下2対の4つ目となっている。
カメムシとウミサソリは各1対の単眼と複眼を持つので4つ目であるが、単眼は目立たず、4つ目の印象が薄い。ウミグモとカニムシの目は目立たないが、ほぼ同じ大きさの4つの単眼である。
カタツムリも見方によっては目が4つあるかのように見えるが、目がついてるのは大きな2本の触角の方のみとの事。
関連キャラクター
ウルトラシリーズ
- 古代怪獣ツインテール(帰ってきたウルトラマン)…ノーマルなのか四つ目なのか双頭なのか微妙な立ち位置。
- マザロン人(ウルトラマンA)…両肩にも目がある。
- ゴブニュ(オグマ)(ウルトラマンティガ)
- メガフラシ(ウルトラマンネクサス)
- ディノゾール(ウルトラマンメビウス)…首にも目らしきものが多数存在。
- イガル星人ピグモン(ULTRAMAN(漫画))
その他
※作品名50音順
- ナゾー様(黄金バット)
- 死を望む真スピリッツ、生を望む無限真ソウル(カイザーデモンズ)
- ヨッツ(かたりべ荘)…戦闘中は横顔しか見せないため、目が2つしかない無いように見えるが、マップ上では4つの目が確認できる。
- GN-X(機動戦士ガンダム00)
- 舌の鬼(鬼滅の刃)
- 宿儺(呪術廻戦)
- EVA弐号機(新世紀エヴァンゲリオン他派生作品)
- ベロ〜ム(スーパーマリオRPG)
- 暴力の魔人(チェンソーマン)
- グルド(ドラゴンボール)
- 小魔導師(パールヴァ・マーガ)(ナイツ&マジック)
- カブト(ポケットモンスター)
- ミトリ(ミノニヨクシティ)
- よつめ(妖怪ウォッチシリーズ)
- ジャンバ博士(リロ・アンド・スティッチ)
- ダークシンカリオン(新幹線変形ロボ_シンカリオンZ_THE_ANIMATION)