ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

※以下、漫画『僕のヒーローアカデミア』第396話の重大なネタバレを含みます。











































概要編集

ワン・フォー・オール」を己が見出した後継者に託し、大切な生徒達を守るべくその残り火をも燃やし尽くした結果、戦う力を全て失ったオールマイトがそれでもなお運命に抗うべく用意した最後の戦闘形態


最終決戦にて死柄木弔のもとに向かおうとするオール・フォー・ワンを止めるべく、私財の全てを投げ打って本形態を制作、かつての親友に立ち塞がる。

開発者はメリッサ・シールド


機能編集

本形態は大まかに自身が身に纏う強化服とその上から更に装着する拡張ユニットの二つに分けられる。


強化服は待機状態ではアタッシュケースとなっており、起動時に一度無数のパーツへ分解しオールマイト(トゥルーフォーム)の全身を覆うことで装着される。

この強化服は肉体を負荷から保護する他に、自らの身体機能を強化する一種のパワードスーツであり、これによって戦闘行動を十全に行うことができる(流石に全盛期と比べると大きく見劣りするが)。


一方で拡張ユニットは、通常時は普段使用する専用のスポーツカーとなっており、オールマイトの要請時にパーツを分離・射出し様々な兵装として機能する。

ちなみにシステムの管理は付属のサポートAI「エルクレス」が行う。

本装備の最大の特徴として1年A組の生徒達の個性を機械的に再現したものが内蔵されており、それらを状況に合わせて随時発動できる。

この再現された機能はオリジナルと比べ能力は劣るものの、負荷や制限等は特にないため複数の個性を同時に発動することができる。


内蔵された個性編集

名称元の持ち主元となった個性効果
烈怒頼雄斗※1切島鋭児郎硬化車の外装を切り離して前方に集め盾とする。
ブラックウィップ緑谷出久万縄大悟郎黒鞭手甲及び浮遊装甲から多数の鋼線を射出する。
チャージズマ上鳴電気帯電ブラックウィップを通して高圧電流を浴びせる。
セロファン瀬呂範太テープ手甲のブラックウィップを巻き取って高速で接近する移動機能。
シュガーマン砂藤力道シュガードープ脚に装着しロケット噴射でキックの威力を上げる追加装備。
ツクヨミ※2常闇踏陰黒影(ダークシャドウ)硬化して自動的に攻撃を防ぐマント。
ピンキー芦戸三奈車から射出した注射器で強酸を体内に注入する。
ウラビティ麗日お茶子無重力(ゼログラビティ)脚に装着しロケット噴射で三次元運動を行うスラスター(推定)。
インゲニウム飯田天哉エンジン脚に装着しロケット噴射で加速するスラスター(推定)。
テンタコル障子目蔵複製腕胴体に装着する触手状の二対の追加腕。
フロッピー蛙吹梅雨テンタコルの先端に取り付けられた、壁に張り付く吸盤。
ショート轟焦凍半冷半燃腕に装着する小型砲台状の追加装備。
テイルマン尾白猿夫尻尾胴体に装着する尻尾状の動作補助機構。
アニマ口田甲司生き物ボイス鳥を模したドローン2体(外部動力源を車に接続する機能あり)。
CAN'T STOP TWINKLING青山優雅ネビルレーザー車に内蔵された砲台から強烈なレーザーを浴びせる。
イヤホン=ジャック耳郎響香イヤホンジャック胴体部のスピーカーから音波振動を発生させる。
インビジブルガール葉隠透透明化アーマーに塗布された特殊光学樹脂。レーザー熱を軽減させる。
クリエティ八百万百創造アーマーの変形機構。
グレープジュース峰田実もぎもぎアーマーの一部を用いて作られる拘束弾。
大・爆・殺・神 ダイナマイト爆豪勝己爆破腕部アーマー内蔵の爆破機構と思われるが、AFOの攻撃により機能を失った為詳細は不明。

※1:セリフ上の表記は「レッド」のみ。

※2:本誌連載時は「黒影」表記だが、作者から訂正あり。


欠点編集

この形態によってオールマイトはどうにか戦う術を得たが、実はこの形態には致命的な欠点が存在する

それはこの形態が長時間の戦闘に向いていないことにある。

この形態は戦闘能力を全てサポートアイテムの機械が請け負っている。そして機械なので当然ながら耐久限界などが存在し、それを超えれば機械は破損してしまう。

そして装備を徐々に失うとそれに比例して戦闘力も低下していく。オール・フォー・ワンはその様を「道具(それ)は限界を超えない」と嘲笑った。

今現在のオールマイトの肉体は既にボロボロでありとても戦えるものではなく、下手に攻撃を受けようものならそれが致命傷になりかねないその上突貫作業で作ったために動作テストを一切行っておらず、性能はおろか安全性すら保証されていない(作者曰くヤバ車ヤバアーマー)

言わばこの形態は文字通り己の命を削りながら戦うものなのである。


関連タグ編集

僕のヒーローアカデミア  オールマイト

最終決戦仕様


アイアンマン・アーマー バットモービル…おそらく元ネタ。

関連記事

親記事

オールマイト おーるまいと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1435

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました