ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クイーンジャマト

くいーんじゃまと

Vシネクスト『仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング』に登場するジャマト。
目次 [非表示]

「憎い…!あの人を奪った人間が憎い!」


CV:松永有紗

スーツアクター:下園愛弓


概要

Vシネクスト『仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング』に登場するジャマト。公式サイト曰く、「ジャマトの変異種」とのこと。

ジャマトの研究をしてる五十鈴大智と未来人であるツムリも知らない個体であり、蘭の花で構成されたチェス女王の駒のような姿をしている。


普段は葉月という人間としての姿に擬態して暮らしている。人間の清春と愛を育み、彼との子供を授かった。

しかし、蒼斗にその正体がバレてしまい…。


動向

彼女は大智が「人間との共生」を目標に擬態能力を特化させて誕生させた個体

元々研究施設で人間としての心を持つために必要な「慈愛の精神」を大智から教わっており、葉月として生活していく中で清春と出会い、彼とともに人間として暮らしていく決意を固めた。清春が彼女の正体を察した上で受け入れていたことから、大智も快く了承し、彼女を託した。

その一方で彼女が人間との間に子供を授かることは大智の予想外だったらしく、彼曰く「古代人と未来人から子供が誕生したように人間とジャマトの間に子供が誕生するという奇跡が起こった」とのこと。


しかし、警察官が清春を殺害したことでその憎悪がトリガーとなって覚醒。

団地の住人を攻撃し、それを止めようとした吾妻道長、それに加勢した桜井景和鞍馬祢音と対立することとなり、仮面ライダーバッファ仮面ライダータイクーン仮面ライダーナーゴと交戦。人間に対する憎悪で彼らを苦戦させたが、3ライダーの必殺技を喰らい、足を負傷。万事休すかと思われたが、突如未来から白英寿が降り立ち、道長達に牙を剥いた事で春樹とともにその場から撤退した。


それを映像で見た大智はかつて愛する者を失った事がトリガーとなったことで不完全な状態で創世の力を覚醒させた英寿と同じ事が起きた事に危機感を抱いている。


その後、同胞である蒼斗と落ち合い、彼から人間に対する憎悪を散々語られたことでそれに呑まれそうになるが、景和と祢音が清春の殺害は蒼斗による自作自演(蒼斗が葉月を取り戻すために警察官に扮して清春を殺害)だと看破したことで自身を裏切っただけでなく自身の愛する人を手にかけた憎悪を蒼斗に向けた。

しかし、蒼斗が変貌したキングジャマトに散々痛めつけられたことで瀕死の重傷を負い、春樹に「ごめんね…、あなたを一人にして…。」と言い残してこの世を去ってしまった。


余談


  • 「ジャマトの変異種」ということから、公開前は本編にてひまわりジャマトを生み出した五十鈴大智との関連が注目されていたが、結果は上述の通り。ただ、本編内でクイーンジャマトの頭部に似た謎の物質(種子?)を拾い上げており、誕生の起源や過程等は詳しく説明されなかった。


関連タグ

仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング

悲劇のヒロイン 哀しき悪役


ネフィラ30分後の番組に登場した敵組織出身の女怪人。彼女も人間との間に子供を授かっている。


真夜人間との間に子供を儲けた「クイーン」。








更なるネタバレ注意!

























ギーツエクストラ 仮面ライダーゲイザー』

実は本作で登場したルークジャマトが2代目ナビゲーターにして創世の女神の後継者として生み出された創世の力の持ち主・ミイル捕食したことで彼女の元となる種子が誕生していた

その後、アルキメデルと大智の品種改良によって現在の姿へ至ったと思われる。


つまり、彼女が子供を生み出せたのもミツメと同様に創世の力を有していたからだったのである。

おそらく、創世の力もミツメの力が息子に受け継がれたのと同様に息子・春樹に受け継がれていると思われる。


真の余談

彼女が人間及び「慈愛の精神」への理解が早かったのもジャマトの性質を考慮するとナビゲーターとして数多くの人間を見て彼らの生き様と願いを感じ、「慈愛の心」を有していたミイルの人間性が大きな影響を及ぼしていたのではないかと思われる。

関連記事

親記事

ジャマト じゃまと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 543

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました