スレイプモン
すれいぷもん
レベル | 究極体 |
---|---|
タイプ | 聖騎士型 |
属性 | ワクチン |
必殺技 | ビフロスト、オーディンズブレス |
所属 | ウィルスバスターズ、ウィンドガーディアンズ、ヘブンズヘル(デジモンクロスローダー) |
携帯機の『デジモンアクセル アルティメットゲノム』に初登場。
そこに、ケンタウロスの意匠が入り、特徴的な獣人型となっている。
一方で遠目から見ればヘラジカのようにも見える姿となっている。
カードゲームでは「タクティクスメア」という蹴り技を有する。
ちなみに海外名は「ケンタウロスモン(Kentaurosmon)」。ケンタルモンはそのまま「Centarumon」なのでややこしい。
デジモンウェブ「デジモン図鑑」
デジタルワールドの守護者「ロイヤルナイツ」の一員である聖騎士型デジモン。人型デジモンが多い「ロイヤルナイツ」において、異形とも言える獣型のシルエットを持っている。
大きな防御力を誇る「レッドデジゾイド」の鎧を全身にまとっており、究極体デジモンといえどもスレイプモンにダメージを与えるのは容易ではないだろう。6本の脚は優れた機動力を持ち、大柄な体格から想像もつかないほどの瞬間高速移動を行うことが可能である。
スレイプモンはデジタルワールドの北極付近の分厚い氷の下に眠る超古代遺跡の警護を行っており、この遺跡にはデジモンの創生にかかわる重要なプログラムデータが封印されていると言われている。
必殺技は、左手の聖弩(せいど)「ムスペルヘイム」から放たれる灼熱の光矢『ビフロスト』と、右手の聖盾(せいじゅん)「ニフルヘイム」を使って気候を操り極低温のブリザードを発生させる『オーディンズブレス』。
レベル | 究極体 |
---|---|
タイプ | 聖騎士型 |
属性 | ワクチン |
必殺技 | スルトブランダー、ニヴルヘイムアレスト |
ややゴツメであったオリジナルから一変、ニフルヘイムが小型化し、スマートなフォルムになっており、腕も阿修羅を思わせる4本に増えた。
スレイプモン:バーストモード
海外限定で販売された育成ギア『Digimon Neo Ver.2』で登場。
デジモンセイバーズ|
CV:葛城七穂
クダモンの最終進化として登場。実はイグドラシルが放ったスパイであり、その真の姿でもあった。
しかし、人間と過ごすうちにイグドラシルの抱く人間への憎悪に疑問を抱き、真っ先に反旗を翻し人間側に付いている。実際スパイとしてイグドラシル側へ情報を流したり、罠に貶める様子はない。
イグドラシルの命にしたがって破壊を繰り返すデュークモンと対峙し、彼を止めるため共に自分の技で氷漬けとなり、海中深くに沈んだ。
その後は命は助かるもののクダモンに戻ってしまい、以降は戦いに参加しなかった。
ちなみに、チィリンモンの時点で究極体に匹敵する力を持つとされている。
デジモンストーリーサイバースルゥース及びハッカーズメモリー
CV:平井啓二
ロイヤルナイツの一員として登場。最初は味方でも敵でもない中間ポジションだったが、電脳空間に流れる人間の悪意によって、破壊衝動が抑えられなくなり暴走。
あまりのスピードに話すら聞かせてもらえなかったため、別世界の四ノ宮リナとアルフォースブイドラモンの力を借りなんとかスピードに追いつくようになり、話を聞かせてもらえる。
戦いの後、人間の良い部分を見せたいというリナの提案によって、共に現実世界を巡ることになる。
最終的に人間の良い部分を見つけられたのか、デジタルワールドへと向かう主人公たちの手伝いをした。
結果、敵側として紹介されたロイヤルナイツの中で唯一生き残った。
これが『デジモンアクセル』でのルート。ピッコロモンやドルグレモンからも進化できた。
『セイバーズ』では幼年期以外は全て登場、関連ギアの『デジヴァイスic』ではブロッサモン、メガログラウモン、シャウジンモン、ヤタガラモンからも進化でき、後継機の『デジヴァイスバースト』ではマッハガオガモン、ライズグレイモン、マンモン、メガシードラモン、レッパモンからも進化できた。
カードゲームαではケンタルモンの上位種であるサジタリモンから進化するルートも見られ、半人半馬統一が可能になると思いきや、こちらではケンタルモンをサジタリモンの進化前に置くことはできない。
『デジモンストーリー超クロスウォーズ』ではチィリンモンにブテンモン、クレシェモンをデジフュージョンさせる事で生成可能。
その他の進化元
- アトラーカブテリモン/ラピッドモン(デジモンワールド-next0rder- INTERNATIONAL EDITION)
- エンジェウーモン(DM-208)
- ワーガルルモン(デジモンワールド-next0rder-)
- グレイドモン(Bo-1178)
- クレシェモン(ハッカーズメモリー)
- ナイトモン+マンモン(デジモンストーリーサンバースト&ムーンライト)
- ローダーレオモン(Re-121)
以下はX抗体版の進化元
その他の進化先
- アルティメットカオスモン
- ミラージュガオガモン:バーストモード(デジヴァイスバースト)
- デュークモン:クリムゾンモード(デジモンワールド-next0rder-)
- デュークモンとの組み合わせ。
以下はX抗体版の進化元
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 【ポケモン+デジモン+けもフレ】ぽけでじフレンズ日和
ぽけでじフレンズ日和『スレイプモンの楽しい木造建築』
今回はスレイプモンとクレニアムモンであの有名な木造建築の話のパロです……!どちらかというとほぼほぼデジモンの話。5,699文字pixiv小説作品 - 戦姫絶唱シンフォギアDigitalize
第15話 戦慄!リディアン崩壊!
今回、メタルエテモンが初登場で暴れています。そして、アトラーカブテリモンですが自治は赤以外にも青いボディもあります。今回は普段出番のない青を出演させました。そして今回から一部魔王のチカラがメタルエテモンに発動されます。6,387文字pixiv小説作品 - 憎しみは災禍を生む
聖騎士の心は揺れ動く
本当の人間を見るスレイプモン 皆様こんにちはこんばんは、おはようございます。作者です。 今回のこの小説はポケモンとデジモンのクロスオーバー作品です。最初のページの注意事項をよくお読みの上で、閲覧をお願いします。2,924文字pixiv小説作品 - 私恋
私は兄に恋してる ~後日:甘い彼のお願いについ本気を出して~
早いけど、バレンタインネタ。来月のハードルを自身で上げてしまった;; 書いてて、まぁ、思っちゃった。オメガモン、かわゆす♪ ちなみに、これ、今日の17時過ぎから書き始め、20時少し前に書き終えた 出来たてほやほや(笑)4,473文字pixiv小説作品 - ロイヤルナイツhistory~栄光の騎士たち~
ロイヤルナイツhistory~栄光の騎士たち~第1幕第2話
取りあえず、スレイプモンの知られざる力に関する話という事で御理解下さい。5,753文字pixiv小説作品 - ロイヤルナイツhistory~栄光の騎士たち~
ロイヤルナイツhistory~栄光の騎士たち~第1幕第3話
フロンティアの少し前の話です。前回からアルフォースの休暇明けの話かな?6,342文字pixiv小説作品