データ
レベル | 究極体 |
---|---|
タイプ | 聖竜型 |
属性 | ワクチン |
通常技 | アポカリプス、ハーミットフォッグ |
必殺技 | ホーリーフレイム、ホーリーブレイズ(X抗体) |
所属 | アンノウン、ドラゴンズロア、ウィルスバスターズ、ネイチャースピリッツ、ウィンドガーディアンズ |
概要
8枚の翼、獅子の頭部にヤギの角を持つファードラ。
公式設定では神獣型デジモンの究極の姿に位置付けられていて、闇の勢力が現れればどこからともなく顕現し、聖なる力で消滅させる力を持つ。「四大竜」と呼ばれるドラゴンデジモンの中でも強力な4体に数えられる。
必殺技は聖なるエネルギーで相手を消滅させる「ホーリーフレイム」(X抗体版の使用する強化版が「ホーリーブレイズ」)。得意技は魔法陣から聖なる光を発射する「アポカリプス」、口から霧を発射する「ハーミットフォッグ」。
X抗体版はよりどう猛な獣じみた外見と性質に変化し、「荒ぶる神」と恐れられるようになった。
初登場はセガサターン用ソフト、「デジタルモンスターVer.S 〜デジモンテイマーズ〜」。
この時はエンジェウーモンと共にテイルモンから進化する完全体のデジモンだったが、携帯機「デジモンペンデュラム1.5」にて究極体扱いとなった。
ちなみに「デジモンテイマーズ_バトルエボリューション」で初めてボイス付きで必殺技を使用した。
進化系統
その他の進化元
- アトラーカブテリモン(デジモンペンデュラム1.5)
- オオクワモン(Bo-17)
- オロチモン/ビッグマメモン/メガシードラモン(St-539)
- オファニモン+セラフィモンorケルビモン(デジタルモンスターディープロジェクト)
- ガルダモン(デジモンワールド-next0rder-)
- ゴグマモン(デジモンペンデュラムZ)
- シルフィーモン(デジモンアドベンチャー02 タッグテイマーズ)
- パイルドラモン/ホーリーエンジェモン(St-260)
- パンジャモン(Bo-285)
- ヒシャリュウモン(Dα-330)
- メタルグレイモン/ワーガルルモン(SPα-006)
X抗体版
- エンジェウーモン/パイルドラモン/パンジャモン(Bx-88)
- エンジェウーモンX/ガルダモンX/キャノンビーモン/クリスペイルドラモン/サイバードラモンX/ドルグレモン/ヒシャリュウモン/マメモンX/もんざえモンX/ライズグレイモンX(デジタルモンスターX Ver.3)
ジョグレス元
- ゴグマモンorジュエルビーモンorエンジェウーモン+ワクチン種またはフリー種/スコピオモンorマッハガオガモン+ワクチン種(デジモンペンデュラムZ)
- リリモン+ライラモンorエンジェウーモン(デジモンストーリーサンバースト&ムーンライト)
デジクロス
デジフュージョン
- エアドラモン+アトラーカブテリモン+エンジェウーモン+キュウキモン(デジモンストーリー超クロスウォーズ)※この組み合わせでホーリードラモンが誕生する
- チンロンモン(同上)※ゴッドドラモン、ケルビモン、エアドラモン
進化後
- インペリアルドラモン:ファイターモード(デジモンワールド-next0rder-)※ドラゴンモードとジョグレス
- ファンロンモン(デジモンペンデュラムZ)
- ルーチェモン:サタンモード(デジモンミニ Ver.3.0)
活躍
デジモンアドベンチャー関連の作品では、すべてヒカリのテイルモンの究極体として登場している。
デジモンアドベンチャー02 前編・デジモンハリケーン上陸!! / 後編・超絶進化!!黄金のデジメンタル
CV:徳光由禾
ケルビモン悪戦で究極進化(エンジェモン本人は進化と呼称)することで登場。
タケルのセラフィモンと共にケルビモンに倒されてしまうが、やられ際に奇跡と運命のデジメンタルを生み出し、大輔達に託した。なぜ究極体に進化できたかは謎である。
デジモンアドベンチャーtri.
CV:徳光由禾
第6章のラスボス戦で究極進化した。
最終的に他の選ばれし子供達の究極体デジモンと共にオメガモンを新たな姿に変身させた。
デジモンアドベンチャー:
CV:園崎未恵
第50話でのミレニアモン戦で登場。
ちなみに、今回は初代アニメでウォーグレイモンとメタルガルルモンがデビューした際の構図と類似性がある(参照)
デジモンワールド-next0rder-
CV:徳光由禾
大淵ヒマリのパートナーのリッカ(プロットモン)が究極進化した。
余談
デジモンフロンティアでオファニモンが登場して以来、テイルモンの究極体=オファニモンという風潮になっており、ホーリードラモンの影は非常に薄くなった。2013年発売のPSPゲーム「デジモンアドベンチャー」では、無印本編では無かったテイルモンの究極体進化が描かれたが、ホーリードラモンではなくオファニモンが公式に採用された。
しかし、デジモンサヴァイブではエンジェウーモンの究極体はホーリードラモンとなっているなどわざわざこちらを選ぶ例も少なくはない。
2015年にプレミアムバンダイから発売されたコンセレ版デジヴァイスでのテイルモンの究極体への進化ボイスはなんとホーリードラモンだった。 もしかすると・・・と思っていたら、デジモンアドベンチャーtri.第6章に出る事が発覚した。
また、ホーリードラモンが登場したデジモンアドベンチャー02の劇場版でのテイルモンは当時ホーリーリングを失い、成長期並みの力に減退していた状態だったため、ホーリーリングが無い状態の究極進化がホーリードラモンであり、リングがある状態の究極進化がオファニモンという解釈もできなくもない。
「:」では、当初は回想シーンや販売されたデジヴァイスではオファニモンに進化していたが、2021年3月発表のキービジュアルでホーリードラモンが登場することが判明し、50話でエンジェウーモンが進化した。ただし、転生前はオファニモンとして登場しており、ED5曲目を見る限りやはりオファニモンが基本形態である模様。ゴッドドラモンもそうだが、転生前をさらに超える力であるとのことで、これらのこと及びミレニアモン戦での活躍を見るに、今のところはオファニモンのいわゆる超必殺技または最後の切りふだのようなポジションといったところだろう。アグモンやパルモン、そしてパタモンも分岐進化を使いこなしており、ホーリードラモンかオファニモンかで頻繁に意見が分かれるところを上手いことまとめた設定と言える。
尚、天使型デジモンの進化先がドラゴン型というのはエンジェウーモンに限った話ではない。実はルーチェモンの究極体であるサタンモードもルシファーの持つ側面であるドラゴンがモチーフである他、エンジェウーモンと対になるホーリーエンジェモンの進化系の一つが同じ四大竜であるゴッドドラモンだとされている。更に四大竜に属するメギドラモンもまたカオスデュークモンという人型と獣型二つの側面を持っている為、ゴッドドラモンやホーリードラモンも似た立ち位置なのかもしれない…。
ちなみにエンジェウーモンは「デジモンアクセル」だとダークドラモンにもなる。
関連イラスト
関連タグ
フッフール:類似性が指摘される事がある。