ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

北アメリカロッキー山脈カナダ側(ブリティッシュコロンビア州の一角)にある化石産地、「バージェス頁岩 (けつがん)」(Burgess Shale)の中から化石が発見されたカンブリア紀古生物動物たちのこと。アノマロカリスオパビニアハルキゲニアが有名。


年代は、カンブリア紀を迎え動物が爆発的な進化をした(カンブリア爆発)のしばらく後、約5億1,000万~5億500万年前(カンブリア紀中期)である。


嫌気性の高い粘土状態で急速に化石となったらしく、硬い骨格だけでなく、柔らかい部分まで良好な状態で保存され、体の組織が隅々まで観察できる。そのため通常は残らない柔らかい動物の化石まで綺麗に残っていて、注目された。


発見当初の20世紀初期では、これらは現生の動物とは若干異なる程度だけの原始的な仲間(例えば節足動物っぽいものなら甲殻類ワーム状のものならゴカイ)と考えられた。しかし20世紀中期以降では、多くが現存の動物から逸脱した奇妙な姿であると判明し、それまでのカンブリア紀の生物への認識を大きく変えた。


当時、これらの動物は「奇妙奇天烈動物」と呼ばれるほど異質性を強調され、現在の動物の枠組みには当てはまらない独自の系統に属すると考えられた。しかし90年代以降では研究が進み、その多くが現存する動物との根本的な共通点を判明し、それぞれの原始的な種類として認められるようになった。例えばこの動物群の代表格でもあるアノマロカリスとオパビニアが、現在では原始的な節足動物として広く認められるようになっている。


バージェス動物群は発見と研究の歴史が長く、カンブリア紀の動物群として知名度が高いが、似たような構成の動物群は後にも次々と発見され、中国澄江動物群や、グリーンランドシリウスパセット動物群など数多く知られている。


主な種類編集

★が付くものはバージェス動物群に特有。


フィクション・創作関連編集


関連タグ編集

カンブリア紀 古生物 カナダ ロッキー山脈

澄江動物群 シリウスパセット動物群

関連記事

親記事

カンブリア紀 かんぶりあき

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 768494

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました