ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フォムト・バーガー

ふぉむとばーがー

『宇宙戦艦ヤマト』に登場したガミラス帝国のバーガーをリメイクしたキャラクター。『宇宙戦艦ヤマト2199』において、フォムト・バーガー設定されて登場を果たした。後の劇場版『星巡る方舟』、続編の『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』にも登場。
目次 [非表示]

「奴らを食い止め、爺さんとガキを生きて故郷に返す!」


概要編集

 『宇宙戦艦ヤマト2199』から登場する。エルク・ドメルの部下の一人。


 原典たる『宇宙戦艦ヤマト』では、七色星団の決戦に際してドメルが各戦線から招集した精鋭(『2199』ではドメル幕僚団となった4名)の一人として登場した。

 しかし、原作での彼らは正直キャラとしては大して出番がなく(ハイデルンが若干多かった程度)、バーガーも総登場時間1分足らずで、有体に言うと居ても居なくてもあまり変わらない存在だった(だからかプレイステーション版では全員登場させてもらえず)。


 『2199』にて他の3名とともにキャラが掘り下げられ、さらに一旦死亡したと思われたものの生還し、続編にも継続して登場するレギュラーキャラに昇格。

 『2205』時点においてアベルト・デスラーすら差し置いてリメイクシリーズ全作品に登場を果たしており(ガミラス人に限ると彼以外ではヴァンス・バーレンしかいない。しかもあっちは半分近くがモブとして少し映った程度の作品なので、実質的に皆勤しているのはバーガーのみ)、紛れもなくガミラス人を代表するキャラクターの一人にまで大躍進を遂げた。


プロフィール編集

所属大ガミラス帝星国防軍 第6空間機甲師団 第7駆逐戦隊(2199)⇒ドメル機動艦隊 空母「ランベア」(2199第19話~)⇒空母打撃群「バーガー戦闘団」(2202)⇒デスラー艦隊 空母「ランベア」(2205)
肩書第7駆逐戦隊長(2199)⇒空母「ランベア」航空隊長(2199第19話~)⇒「ランベア」艦長代理(方舟)⇒「バーガー戦闘団」司令兼空母「ノイ・バルグレイ」艦長⇒「ランベア」艦長
階級少佐(2199)⇒中佐(2205)
座乗艦メルトリア級航宙巡洋戦艦(名称不明)(2199)⇒ガイペロン級多層式航宙母艦「ランベア」(2199第19話~方舟)⇒ゲルバデス級航宙戦闘母艦「ミランガル」(方舟)⇒航宙戦闘母艦CCC「ノイ・バルグレイ」(2202)⇒ガイペロン級「ランベア」(2205)
乗機空間艦上攻撃機DMB87 スヌーカ
年齢地球年齢に換算して27歳(2199時点)

人物編集

 ガミラス帝国に所属する軍人で、エルク・ドメル上級大将を司令官とする第6空間機甲師団のうちドメル幕僚団の一員。幕僚たちの中では最も若く、ドメル幕僚団の中でも最も血気盛んな一面が多く見られる人物である。容貌は旧作におけるバーガーとほぼ同様である(七三分けの髪型や左頬の傷痕という特徴は原作のまま)。


 七色星団で戦死したかと思いきや、ランベアが沈没せずに済んだ為に生存していた。劇場版『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』にて再登場、ガミラス側における主人公的立ち位置になっており、地球人こと古代進らとの相互理解をする重要な役目を持っている。因みに喫煙者である。


性格編集

 血気盛んである一方、ザルツ人に対しては、偏見じみた頑なさがある。その一例として、七色星団海戦出撃前の顔合わせの際、ザルツ人で構成された第442特務小隊に向かって「信用できるか怪しいもんだ」と、公然と言ってしまう事さえあった。なお、信用できない理由は不明確であるが、これはザルツ人が敗残兵であることが理由か、ガミラスにおける教育思想等に原因がある模様(グレムト・ゲールヘルム・ゼーリックらも同様)。

 ただし劇場版『星巡る方舟』で再登場した際には、ザルツ人と思い込まれていた古代進らに対してそこまで偏見染みた態度は取らなくなっていた。どの様な心境の変化があったのかは不明だが、七色星団で命を散らしながらも任務を全うしていった第442特務小隊らの姿勢に、ザルツ人への見方を変えていたのかもしれない。

 ちなみに、総指揮官であるドメルには敬意を払ってはいるものの、同じ幕僚団の古参(かつ階級も2つも上の上官)であるヴェム・ハイデルン大佐に対しては、何故か「親父さん」と軽口で呼んでいる(敬語も使っていない)。もっともそれだけ父親のように慕っていたとも取れるし、ハイデルンもまたバーガーの行動に呆れながらも、彼の乗艦したランベアがイオン乱層に沈んだ折に思わず「バーガー!」と叫んており知られざる信頼関係が二人にはあったようである。

 ザルツ人を見下すように、ガトランティスに対しても恐れるに足らない存在として見ている(ガミラス内部でも蛮族として見下していることもあるが)。ドメルから窘められることがあり、さらにはヤマト攻撃時にもハイデルンから「燥ぐな!」と窘められている。


軍人としての手腕編集

 若いながら、ドメルと同じく卓越した艦隊指揮能力を有し、同時に艦載機パイロットとしての腕と度胸も有している。電撃戦を行う際、常に一番槍として先陣を切る事から、ドメル幕僚団の切り込み隊長の役割を持っている。


 小マゼラン外縁部に侵入したガトランティス艦隊との戦いでは、指揮下の第7駆逐戦隊だけで、敵戦力の7割を壊滅、敗走させている(自軍の損害はケルカピア級航宙高速巡洋艦1隻が被弾し戦列を離れた以外、確認されていないため、これは大戦果と言える)。

 もっとも、これはドメルの巧みなミサイル集中攻撃による先手を打った効果も大きい。またパイロットとしては、艦上攻撃機スヌーカを操縦して出撃し、七色星団の悪環境の中にあって、ヤマトのレーダーを両方破壊するという功績をあげている。


 『星巡る方舟』では、第8警務艦隊を指揮してガトランティス艦隊と交戦。

 ただし、ドメル艦隊の時の様な機動性を重視できるような編成とは言えず、それもたかだか12隻程度(ヤマトのレーダー反応から)。戦力差もガトランティス側が軽く2倍以上はあったと見られる。ヤマトと共に戦う都合も重なって、正面からの撃ち合いに縺れ込んだ模様。結果として全滅してしまったものの、倍以上の敵艦隊を相打ちに近い損害にまで持って行っていることから、彼の非凡さも見て取れるかもしれない。

 因みに第8警務艦隊はネレディア・リッケ大佐が指揮していたパトロールを任務とする部隊で、なおかつ実戦経験は圧倒的に不足している。これだけでもかなり不利と言えるが、それをバーガーは相打ちに持っていったのである。(ヤマトが敵の数を減らしていた事もあったが)


人間関係編集

 『2199』では詳しく描かれなかったが、『星巡る方舟』にて恋人にメリア・リッケがいた事が判明した。配属先も同じになり喜んでいたが、その矢先でガトランティスとの戦闘が発生。バーガーはメリアを救う事が出来ずに目の前で死なせてしまった。なお頬にある傷口は、この時によるもので、治すこともできるが、わざと残している。また彼女の姉にあたるネレディア・リッケとは旧知の仲。

 劇場版では、ザルツ人と思い込んでいた古代とかつての恋人と瓜二つの桐生美影が、実はヤマトの人間であると知ったものの、異空間で過ごした共同生活で理解しあえる仲になっていた。


過去編集

 過去に関わる詳しい経緯は語られなかったが、『星巡る方舟』において明かされた。バーガーは、元々は誠実で真面目な性格で知られていたようで、昔を良く知るハンス・ヴァーレンの口から証言されている。それが変わってしまったのは、ガトランティスとの戦闘で失ったメリアの存在が大きいと言う。

 当時のバーガーは、同じ基地に配属されたメリアを戦闘から助け出すべく、攻撃を受け警報が鳴る基地の通路を駆けまわっていた。ようやくメリアを見つけたものの、彼女はは瓦礫の下地になっており身動きが取れない状態だった。彼はすぐに助け出そうとしたものの、非常にも目前で隔壁が閉じられてしまう(障害物で僅かな隙間があったが)。

 その途端、今度は基地内で爆発が生じ、爆炎が身動きの取れないメリアを包み込み、彼女は戦死してしまったのである。バーガーは隔壁の隙間から飛び出た爆炎と破片で、ヘルメットを割られて左頬を大きく抉られてしまった。

 仲間であるライル・ゲットーは、恋人の墓前に立ち尽くすバーガーを慰めようと試みたが無理であった。それからと言うもの、バーガーは死んでも構わないと無謀な戦い方を始めたと言う(小説版にて)。自殺ではなく、戦って死んでメリアに会おう考えていた模様。『星巡る方舟』でまたも戦死し損ねたバーガーは「わりぃ、メリア。またそっちへ行き損ねた・・・・・・」とつぶやいている。

フォムト=バーガー


こんな経歴、認められるかよぉ!!(2199TVシリーズ)編集

デスラー暗殺未遂まで編集

 初登場は小マゼラン防衛戦。ドメルの指揮下にあって、第7戦闘団を指揮してガトランティス艦隊の7割を撃滅するという大戦果を挙げている。小説版では中央突破からなる背面展開戦法という実施の難しい艦隊戦術を実行に移しており、新兵も含まれる艦隊でありながらもこれを成功させている。

 その後、第6空間機甲師団はヤマト対策として銀河方面軍へ配置転換され、バラン星への配属となる。中性子星カレル163で迎撃する事が決まり、ワープしてくるであろう5箇所のポイントの一つでヤマトを待ち受けた。結果としてヤマトがワープした先はドメルの本体でありバーガーの部隊の前には現れなかったが、集結要請を受け直ちにワープ。一度はドメル艦隊を突破したヤマトの前方に姿を現して立ちふさがり、この戦闘の勝敗は決したかに見えた。

 しかし、直後にヘルム・ゼーリック国家元帥の謀略によりデスラー総統暗殺事件が勃発(実際は暗殺されてなかったが)。ドメルがこの事件の首謀者であると嫌疑をかけられたことによって作戦は急遽中止、満身創痍のヤマトを目前にドメル幕僚団は艦隊ごとガミラスへ強制的に帰還させられてしまう。


七色星団海戦まで編集

 その後、ゼーリックが粛清されドメルの嫌疑は晴れたが、バラン星の崩壊でガミラスは多くの艦隊を本星から遠く離れたバランの宙域に取り残す事態となった。ドメルに再びヤマト討伐の命が下されるが、叛乱容疑から艦隊を取り上げられていた彼らにはドメラーズⅢ世以外に自前の戦力が無かった。

レドフ・ヒス副総統が精鋭部隊として艦隊を手配したものの、ガイペロン級多層式航宙母艦3隻(内、1隻「シュデルグ」は初期型の老朽艦)と、新鋭艦だが試作艦でもあるゲルバデス級航宙戦闘母艦「ダロルド」1隻のわずか4隻の小艦隊であった。補充された兵士も老兵や訓練もままならない少年兵ばかりという現状であった。

 これに対してバーガーは「空母がたったの4杯だけかよ」とぼやいている。もっとも、これは本土防衛艦隊を牛耳っているハイドム・ギムレーが、故意に兵力の供出をしなかった故であった。バーガーは第2空母こと「ランベア」(紫のカラーリング)に配属となり、急降下爆撃隊を指揮する事になる。

 七色星団において、バーガーは第2次攻撃隊としてガミラス極秘の新兵器である「物質転送機」による初の転移奇襲攻撃を行う。小説版では成功率70%と言われていたが、無事ヤマト直上に転移に成功した。レーダーの効きにくい宙域を利用した奇襲攻撃は見事に決まり、対空火器に恐れることなくギリギリまで突っ込み、ヤマトのレーダー2基を破壊する。

 速やかに目標を達した後は山本機が迎撃してきたのもあり即座に引き揚げ、空母に帰投した。なおも激しく抵抗するヤマトを仕留めるべく、ドメル艦隊は空母共々前進しヤマトへの砲撃戦を展開。だが作戦の要特殊削岩弾がヤマト側に反転させられた事で状況が一変、ダロルドは撃沈され、シュデルグも巻き込まれて轟沈した。

 バーガーの乗るランベアはダロルドの爆発を回避したものの、今度は迫るヤマトの射程に入ってしまい左舷にショックカノン2発を被弾、機関部が炎上し、艦は傾きながら徐々に墜ちて行った。悔しさのあまり、「こんな結末、認められるかよぉ!!」と叫ぶバーガーを乗せたまま、慣性制御を失ったランベアは最上甲板に係留していた艦載機の殆どをばら撒きながら雲海に沈んでいった。


こういう経歴なら、納得できるぜ・・・!(2199星巡る方舟編集

ネレディアとの再会編集

 雲海に没していったランベアだが、実は爆沈することなくからくも戦場を離脱していた。その際、同じく雲海に撃墜されたかに見えた重爆撃機「ガルント」を収容(甲板に乗せていただけだが)している。新兵と老兵を乗せたままあてもなく宇宙を放浪しており、バーガー本人は戦死したランベア艦長・ルタン・べスター大佐に代わって艦長代理を務めていた。

 ヤマトへの復讐心を募らせ再戦を誓うバーガーだったが、自分の艦隊を持ち旧知の仲でもあるネレディア・リッケから停戦命令を受ける。久々の再会に喜ぶでもなく復讐戦に固執するバーガーだったが、そこで突然、彼は得体の知れない歌を耳にする・・・・・・。


シャンブロウに迷い込む編集

 劇中で経緯は語られなかったが、バーガーはネレディア、クリム・メルヒヴァンス・バーレンらと共にシャンブロウの探索を行ううちに、謎のホテル内に閉じ込められてしまった。脱出できない中で救援信号を発し続けていたが、そこに救援信号を受信した古代進らが迷い込んできたのである。

 バーガーは古代たちヤマトの乗員を一目見てザルツ人だと思っていたが、以前のザルツ人部隊に向けた様な差別的な態度は取らず、寧ろ好意的であった。とっさに自体を把握してザルツ人のフリをした古代は極秘任務と言う言葉で正体を濁していたが、バーガーは「そういうの、嫌いじゃないぜ」と肯定している。

 そんな中、かつての恋人メリアに酷似した桐生美影を見つけたバーガーは唖然となった。

その場で取り乱すことはなかったものの、流石の彼もメリアの姉であるネレディアに対して「似ていたよな」とボヤいてしまった。だがここで「何が似てたの?」と返されたことで彼女に不審な印象を抱く。


7日間の共同生活編集

 遅れて迷いこんだザルツ人(古代)達との共同生活が始まった。バーガー達が自前で持っていた食料は尽きかけていたが、古代が保有していた携帯食糧を分けたことで辛うじて飢えを凌ぐ。同時に沢村翔が落ちた穴を脱出の為に掘り進める作業に共同で取り組んで精を出した。

 相手が地球人とは知らないバーガーは、共同生活をするうちに古代達と自然に分かり合えるようになっていった。また、妹に似た美影を相手に家族関係を聞いたり、自身の過去の話やジレルについての話をするなど、徐々に打ち解けあっていた。

 しかし、空腹とザルツ人(ヤマト乗員)との生活に耐えきれなくなったメルヒが遂に激昂、古代達との作業を拒否して1人離れてしまった。バーガーはドメルからの受け売りである「ガミラスの軍人は、可能性のある限り最後まであきらめるな」という教えを彼に説くものの、効果は無かった。

 美影が動く筈の無い11階行きエレベーターに乗ったとの知らせを受け、バーガーは古代と共に無かった筈の最上階への階段を使い上り、そこでメルヒが美影を人質にしているのを発見。バーガーは諫めようとするが、そこで意外な人物、ネレディアが介入してきて、いきなり古代が地球人、さらに仇敵ヤマトの乗員である事を暴露。

 一触即発な事態に陥りかけるも、古代との相互理解の精神と不審な言動の多いネレディアへの不信感からバーガーが暴発することはなかった。彼はネレディアが妹に酷似した美影に無反応だったことから実は他人なのではないかと薄々感づいていたのである。幻影によってネレディアに化けていたレーレライ・レールは自らの失敗を悟り正体を現す。

 その後、ガトランティスの介入を受けて、バーガーは古代と共に反撃に移ることになった。

 

決戦編集

 バーガーはランベアにヴァーレンのみを戻らせ、そのままミランガルへ向かった。本来ならネレディアが指揮をとる状況であったが、彼は彼女をランベアに移乗させるとミランガルで発進。

「奴らを食い止め、爺さんとガキを生きて故郷に返す! お前らも、ガミラスの男なら分かる筈だ。皆、俺を信じて・・・・・・付いて来い!」

と全艦に通達し、バーガーは第8警務艦隊の指揮を掌握した。これにはネレディアも「どうしようもない男」とでも言いたげに苦笑していた。

「方舟」-共闘-

 ヤマトと共同戦線を張り、ガトランティス艦隊との戦闘を開始する。ガミラス航空隊はメルヒに一任し、バーガー本人はミランガル艦上で戦闘を指揮した。火焔直撃砲の先制攻撃でニルバレス他護衛艦の一部を失ってしまうが、ヤマトからの対策を受け入れてミランガルは回避に成功する。

 敵の火焔直撃砲を無力化した後、砲撃戦を展開。バーガーの乗るミランガルもガトランティス艦を返り討ちにしていった。だが飛び交う砲火の最中、敵旗艦メガルーダが戦線を離脱して傷ついたランベアのいるポイントへ降下を開始した事に気づく。

 バーガーは冷静に自らを殿として、ヤマトに追撃を任せることを選んだ。第8警務艦隊は7隻と少数に撃ち減らされたが、バーガーは構わず「おいしい役をくれてやるんだ。黙って受け取れよ」と余裕を見せつけた。また、自力で逃げ切れる状況だが逃げようとしなかったランベアに残るネレディアに対しては、「たまには俺の言うことを聞けよ」と、逃げるよう促した。


こんな結末なら……編集

 ヤマトを反転させた古代の後方を援護すべく、13隻余りと倍のガトランティス艦隊を相手に、バーガー率いるガミラス第8警務艦隊は少数にもかかわらず立ちはだかり続けた。しかし徐々に討ち減らされ、ミランガルとケルカピア級航宙高速巡洋艦1隻、クリピテラ級航宙駆逐艦1隻を残すのみとなった。それでもバーガーは退かず、ひたすら戦い続けた。

 残る僚艦も撃沈され、ミランガルも土壇場で2隻を撃沈するものの、多勢に無勢の絶望的な状況下に陥る。ミランガルは厚い装甲で耐え続けたものの、被弾を重ねて戦闘能力を奪われてしまった。

 遂に艦橋に被弾し艦の幹部は全滅。バーガーは負傷しつつも唯一生き残っていたが、自身が操舵輪を握って最後の抵抗を試みた。満身創痍のミランガルを目前の巡洋艦に向けて突撃させたのである。その瞬間、彼は呟いた。


「こういう結末なら、納得できるぜ……!!」


別れ編集

 ガトランティス艦隊を撃退したヤマトとガミラス艦隊(ランベアのみ生存)。体当たりを敢行したミランガルの艦体は真っ二つに折れ、バーガーも戦死したかに見えたが、艦が運よく爆発四散しなかったため、重傷を負ってはいたものの彼は辛うじて生存していた。

「わりぃ、メリア。またそっちへ行き損ねた・・・・・・」

その後バーガーはランベアに救助された。

 ジレルの方舟を見送った後、沖田十三が放送でヤマトとランベアに流した、ドイツ民謡『ムシデン(日本語訳:別れ)』をバックに、「別れも悪くない」と言いながら、ランベアの他の乗員と共に、ヤマトに別れを告げて去っていった。この後は、恐らく無事にガミラス本星へ帰還したと思われる。


2202編集

 第20話から登場。


 艦隊司令官として健在の模様。

 土星宙域決戦後の火星宙域防衛戦において、ローレン・バレル大使率いるガミラス艦隊に麾下の空母打撃群である「バーガー戦闘団」を率いて参戦。

 アンドロメダ級空母型のガミラス仕様ライセンス生産艦である航宙戦闘母艦CCCシリーズ「CCC-01 ノイ・バルグレイ」を旗艦に「CCC-02 ノイ・ランベア」「CCC-03 ノイ・シュデルグ」「CCC-04 ノイ・ガルント」ら空母打撃群を率いて、ガトランティス艦隊に対して艦載機部隊による強襲と、得意の艦隊機動戦術で、メダルーサ級殲滅型重戦艦を立て続けに3隻轟沈させるという戦果を挙げている。

 第24話での都市帝国との最終決戦にも参戦した。


 最終話ではなぜかデスラーを出迎えていた。上記からも分かる通りバーガーはデスラー派ではなく本国の正規軍人なのでこのシーンはとても違和感のある光景だったが、続編の『2205』にて「デスラーと和解した民主政府から派遣された」と補完された。


2205編集

 重武装ユニットを装備して強化されたランベアに再び乗艦。デスラー艦隊の一翼を担う。


 冒頭のガルマン星での対ボラー戦では、重武装ユニットの火力を活かして部隊の最前列にて砲撃戦を行う。波動共鳴による機関不調と雷撃機「ドルシーラ」の奇襲攻撃による混乱で満足な反撃ができないボラー艦を多数屠った。


 その後、移住計画支援のためガミラス本星に帰還すると、母星がデザリアム軍の特殊兵器「デザリアム・ハンマー」によって破壊されそうになっていたため、他の艦とともに無力化を試みる。しかし、あまりの数に対抗しきれず、途中からは救助活動に方針を変更。脱出してきた飛行艇を可能な限りランベアに収容し、崩壊するガミラス星から離脱した。


 ガミラス星が消滅した後、原因不明の暴走を始めるイスカンダル星を追走。出現したデザリアム艦隊と交戦する。しかしワープによるエネルギーの消耗と移民船団を庇いながら戦っており、自分が率いてる巡洋艦もほぼほぼ壊滅状態だったがイスカンダルの救援に来た地球のヤマト艦隊の救援で体制を立て直しフラーケンと共に古代達地球艦隊と連携を取り、移民船団の護衛に全力を尽くした。戦いが終わったあとは、イスカンダルの使者として付いてたディッツ提督の娘であるメルダ・ディッツを自分の航空機隊に加えるような描写が見られた。


『星巡る方舟』での立ち位置編集

 あくまでドメル幕僚団の一人という立ち位置であった『2199』と違い、『星巡る方舟』でのバーガーはガミラス側の重要キャラクターとして描かれていた。ヤマト憎しで凝り固まっていた感情を、古代と共同生活を送ることで信頼関係を構築したのである。これは、オリジナル版『宇宙戦艦ヤマト2』のデスラーと同じ立ち位置になっている。

 つまり、古代と友情を結んだのは、デスラーではなくバーガーと言う事だった。総統という国家元首としての地位の人物と、あくまで一兵士に過ぎない古代というオリジナルの構図ではやはり無理があり、階級的にも年齢的にも一番近いバーガーが、古代と友情を結びやすいだろうと判断されたためかもしれない。

 ともあれ、今後に渡って続編が発表された場合、もしかすれば古代とバーガーの共闘が再び見られるかもしれない…。そして…

古代とバーガー


余談編集

 バーガーを担当した諏訪部氏は、七色星団戦でバーガーが戦死した(と思っていた)矢先に「まだ死んでませんから」出淵裕総監督から説明を受けたと言う。だがならばまた出るのかと期待していたらシリーズが完結してしまった為「出る出る詐欺か!?」と思ってしまった模様。

 そこからまさかの劇場版における登場と知って驚いたようで、劇場公開前に撮影された声優陣のコメント映像でも、そのように発言している。しかし、収録中は諏訪部氏1人で行っていた模様で、それもオーディオコメンタリーで確認できる。


二次創作編集

 PIXIV内では、同じドメル幕僚団の同輩であるライル・ゲットーと組み合わせて描かれることが多い。

 バーガー自身が血気盛んな直情派なのに対して、冷静沈着で普段から物静かなゲットー。正反対コンビの組み合わせイラストは何故か多く投稿されている………らしい(主にゲトバガ

 また、『星巡る方舟』の影響から、古代とのコンビで描かれたイラストも徐々に増えつつある。


関連タグ編集

宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 ガミラス

エルク・ドメル ヴェム・ハイデルン ライル・ゲットー カリス・クライツェ ネレディア・リッケ メリア・リッケ

ガイペロン級多層式航宙母艦 ゲルバデス級航宙戦闘母艦

死亡フラグクラッシャー 死ぬ死ぬ詐欺

関連記事

親記事

ガミラス がみらす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 237889

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました