ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

忍たまの記念日一覧

にんたまのきねんびいちらん

本記事では、漫画『落第忍者乱太郎』及びアニメ『忍たま乱太郎』でファンが描く記念日をまとめてみた。
目次 [非表示]

概要編集

基本的にキャラ名の語呂合わせで決められることが多いが、「体育の日」のように年中行事から決められる場合もある。

多少こじつけもあるが、そこは広い心でカバーしていただきたい。


記念日一覧編集

追記・修正があれば、どんどん書き込んでください。


1月編集

一年い組の黒門伝七任暁左吉今福彦四郎上ノ島一平の4人がメイン。

担任の安藤先生厚木先生がいる場合もある。


一年ろ組の鶴町伏木蔵二ノ坪怪士丸下坂部平太初島孫次郎の4人がメイン。

担任の斜堂先生日向先生がいる場合もある。


由来は「猪(い=1)名(な=7)寺」から。また、乱太郎だけでなく、両親がいる場合もある。


主人公である乱太郎きり丸しんべヱの3人を含む、一年は組11人がメイン。

担任の山田先生土井先生がいる場合もある。


由来は「伊(い=1)作(さ=3, く=9)」から。13月は翌年の1月に相当する。


2月編集

二年い組の池田三郎次川西左近能勢久作の3人がメイン。

野村先生松千代先生がいる場合もある。


  • 6日:二年ろ組の日

2020年現在、該当者はいない。


二年は組の時友四郎兵衛羽丹羽石人の2人がメイン。

不破雷蔵の日の由来は、姓の「不(ふ=2)破(わ=8)」から。

次屋三之助の日の由来は姓の「つ(=2)ぎや(=8)」から。


由来は姓の「に(=2)のく(=9)るわ」から。


3月編集

三年い組の伊賀崎孫兵がメイン。


由来は、名前の「みよ(=34)し丸」から。


三年ろ組の神崎左門次屋三之助富松作兵衛の3人がメイン。

鉢屋三郎の日の由来は、名前の「三(さ=3)郎(ろう=6)」から。

鉢屋三郎以外にも、名前に『三郎』が付く食満留三郎池田三郎次がいる場合もある。


三年は組の浦風藤内三反田数馬の2人がメイン。


由来は「作(さく=39)兵衛」から。


由来はそれぞれ「雑(ざっ=3)渡(と=10)」と「三(さん=3)反田数(かず=1)馬(ま→マル=0)」から。

雑渡昆奈門は、善法寺伊作鶴町伏木蔵といった保健委員と関わりを持つが、三反田数馬も保健委員である。


  • 26日:326の日、

名前に『三郎』が付く鉢屋三郎食満留三郎池田三郎次と、夢前三治郎の4人がメイン。

由来は、それぞれ名前の「三(さ=3,ぶ=2)郎(ろう=6)」と「三(さん=3)治(じ=2)郎(ろう=6)」の語呂合わせから。

また、2013年は昭和88年にあたることから、主に鉢屋三郎(=88326)の日として祝われた。


由来は、名前の「三郎(さぶろう=326)」の「次」の語呂合わせから。


4月編集

四年い組の平滝夜叉丸綾部喜八郎の2人がメイン。


由来は「予(よ=4)算(さん=3)」の語呂合わせから。


四年ろ組の田村三木ヱ門浜守一郎の2人がメイン。

時友四郎兵衛の日

由来は「4=四、6=郎」から。


四年は組の斉藤タカ丸がメイン。


由来は「用(よう=4)具(ぐ=9)」の語呂合わせから。


  • 10日:アニメ開始記念日

1993年の4月10日に、アニメ版が放送を開始した。2013年で丸20年。

2017年は放送開始25周年にあたるため、アニメに25周年記念ロゴが追加、また記念イベントとして「忍術学園 文化祭に行こう! の段」も開催された。


5月編集

五年い組の久々知兵助尾浜勘右衛門の2人がメイン。

実技担当の木下先生がいる場合もある。


五年ろ組の不破雷蔵鉢屋三郎竹谷八左ヱ門の3人がメイン。


  • 8日:五年は組の日

2020年現在、該当者が一人もいない。


由来は、5(五年生)と16(16年目)から。

また、5(五年生)と16(いろ)から、五年い組・ろ組、つまり五年生全体の記念日でもある。


由来は総大将の「兵庫(=5)第三協栄丸」にちなむ。


6月編集

六年い組の潮江文次郎立花仙蔵がの2人がメイン。


由来は愛称の「ろ(=6)じ(=2)」から。


六年ろ組の中在家長次七松小平太の2人がメイン。


六年は組の善法寺伊作食満留三郎の2人がメイン。


由来は、6(六年生)と9(9年目のプリンス)から。


7月編集

由来は「文月(=7月)次郎(じ=2,ろう=6)」から


由来は「海の日」と、兵庫水軍が海賊であることから。


由来は「七(なな=7)松(まつ→末=31)」から。



8月編集

由来は「八(はち=8)左(ざ=3)ヱ門」から。


由来は「平滝夜(や=8)叉(しゃ=4)丸」から。


由来は「喜八(はち=8)郎(ろう=6)」から。


由来は「鉢(はち=8)屋(や=8)」から。

同じく名前に「はち」を持つ竹谷八左ヱ門綾部喜八郎とのコンビのイラストも見られる。

また、八左ヱ門と喜八郎のコンビが描かれることも多い(この場合は「八八コンビ」と表記される)。


由来は火薬の「薬(や=8,く=9)」から。


9月編集

由来は「久々(くく=99)知」から。


由来は「久(=9)作(3+9)」から。


10月編集

由来は「土(ど→とお=10)井(い=1)」から。


由来は「豆(とう=10)腐(ふ=2)小僧」が久々知兵助の渾名であることから。「たうふ(室町時代の辞書での「豆腐」の表記)の日」と表記する場合もある。


由来は「伝(でん→ten=10)蔵(ぞう→三=3)」と「10/03→1003→1000(せん→仙)+3(ぞう→蔵)」から。


由来は「伝(でん→ten=10)七(7)」から。


作法委員である伝七藤内、両名の記念日の間に当たるこの日は両名を祝うイラストになる。


由来は「藤(とう→とお=10)内(ない→ナイン=9)」から。


1999年までは体育の日は10月10日だったが、2000年からは第2月曜日になった。

2020年、東京オリンピックが開催されるのに伴い、名称が「スポーツの日」に変更された。


由来は「富(と=10)松(まつ→末=31)」から。


11月編集

由来は名の「今福(ふ=2)+(く=9)彦四郎(し=4)+(ろう=6)」から。


由来は姓の「福(ふ=2)+(く=9)富(と=10)+(み=3)」から。福富しんべヱだけでなく、妹の福富カメ子が描かれる場合もある。


12月編集



関連イラスト編集

いざ合戦の日!


関連タグ編集

落第忍者乱太郎,忍たま乱太郎,語呂合わせ 忍たまイベントタグ一覧 忍たま星座

関連記事

親記事

忍たま乱太郎 にんたまらんたろう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1706

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました