ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

HELLSING

285

へるしんぐ

青年向け漫画誌「ヤングキングアワーズ」に1997年から2008年まで連載されていた、平野耕太による漫画作品。及びそれを原作としたアニメーション作品。

化け物を倒すのはいつだって人間だ。

人間でなくてはいけないんだ!

概要

少年画報社の月刊青年向け漫画誌「ヤングキングアワーズ」に連載されていた、平野耕太の漫画作品。人間と吸血鬼の戦いを描いた、オカルトガンアクション漫画

単行本は全10巻。発行部数は400万部を突破。2006年の文化庁メディア芸術祭10周年記念アンケート企画「日本のメディア芸術100選」マンガ部門で22位選出。

独特の台詞や個性的なキャラクター、『ジョジョの奇妙な冒険』をリスペクトした作品として人気を呼び、アニメ(但し黒歴史である)からOVA化がなされた。

  • ラスボスの様な場面と圧倒的強さを持ちつつも人間に憧れ、敗北することを望む主人公
  • ナチスの極秘部署が吸血鬼を武装化して作者の私怨の下、大量虐殺を楽しむ
  • プロテスタントに敵意や憎悪を持つバチカンの特務機関がそれに乗じてさらに虐殺していく
  • 例外はあれど基本的に人間讃歌」を悪役の観点で描いた作品

矛盾」に対する一つの答え。

如何なる矛も通さぬ盾なら、如何なる盾をも切り裂く剣で、如何なる盾をも貫く矛なら、如何なる矛をも通さぬ鎧で、対処し、打倒すればよろしい。

「絶対や永遠などない」

…実はアメリカでも翻訳されて出版されていたりする。しかもナチだのなんだのもそのまんまで少佐の英語がドイツ訛りになる凝りよう。更にはドイツでも出版されているが、一部の改変を除きほとんど完全独訳となっている。本屋がレジに隠して売るっていうくらいなのだからそのヤバさが窺えるだろう。

ストーリー

20世紀末、イギリスでは相次ぐ不審死による混乱が続いていた。ある晩、片田舎のチェダース村が新しく赴任した牧師によって蹂躙される。常人離れした膂力、何より村人の生き血を啜るおぞましい凶行で、村は為すすべなく死者の国と化していく。そこに一人の男が現れる。

全身を真っ赤な衣服で染めた、場違いな伊達男。食屍鬼(グール)と化した村人を、特大の拳銃で躊躇なく屠り去り、その銃口は牧師へと向けられた。牧師は最後の生き残りである婦人警官を人質にするも、男は躊躇うことなく警官ごと牧師を地獄へ送った。

その夜、婦警──セラス・ヴィクトリアは、赤尽くめの男──吸血鬼「アーカード」に見初められる。奇天烈な悪夢から目覚めたセラスは、気が付くと大英帝国王立国教騎士団、通称ヘルシング機関の地下室で看護されていた。

アーカードはヘルシング機関が秘匿する、対吸血鬼の最終兵器にして吸血鬼の真祖。昨今のイギリス国内で頻発する不審死は、吸血鬼による災厄だった。アーカードによって眷属となったセラスは、その日から吸血鬼として吸血鬼を葬り去る、決して日の当たる場所には戻れない運命を定められてしまった。

やがてアーカードとセラス、そしてヘルシング機関は、急増する吸血鬼の陰にある組織の存在を掴む。それはやがて、イギリスの命運、そしてアーカードの宿命を賭けた死闘へと変わっていく───!

驚きのメガネ

どの巻のどのページを捲ってもメガネメガネメガネ!

メガネキャラ率はメガネ萌え漫画よりはるかに多い。むしろメガネじゃないキャラの方が少ない。どのページをめくってもメガネかけたおっさんが出てくる。たまにメガネかけたキシリア様とかも居る。

それと喫煙者率もメガネと同じくらい高い。また手袋率も(ry

登場人物

関連作品

HELLSING(読み切り版)

快楽天1996年10月号にて掲載された本作のたたき台となったプロトタイプ。内容としてはユーリ・ケイト(セラス)がヘルマン兄弟(バレンタイン兄弟)に強姦され、最終的にアルカード(アーカード)に助けられるという内容の成人向け漫画。

本編との相違点としてはアーカードの性格がどちらかといえばベルナドットに近いことや、.454カスールではなく白木の杭を発射する改造銃(ハルコンネンのデザインに近いがサイズが小さい)を使用している。

内容が内容のためか単行本特典等での再録が行われていない。

CROSS FIRE

アンソロジーコミック『コミックマスター』にて全3話が掲載された作品。こちらも叩き台となった作品の一つであり、ヴァチカン第13課特務局 イスカリオテ機関に所属するハインケルと由美江が主役の作品となっている。下記のOVA版の第6巻にはHELLSINGの設定に準拠したドラマCD版が付属している。

HELLSING -外伝- THE DAWN

『ヤングキングアワーズ増刊号 ヤングキングアワーズプラス』に掲載されていた外伝漫画。本編での人気キャラクターであるウォルターの少年期を描いたスピンオフ作品。掲載誌の休刊したことにより、全6話で未完となった。全話収録した冊子が2012年2月号の付録としてついていたが、現在は入手困難で何らかの形で再録が望まれている。下記のOVA版の8、9、10巻にアニメ版が特典として収録された。

アニメ

テレビアニメ

2001年10月から2002年1月まで全13話が放送された。製作会社はゴンゾ及びディジメーション(ディジメーションは現在はゴンゾに吸収されている)。

原作に対してかなりの改変が見られ、特に後半はほとんどオリジナルの脚本に差し替えられている。設定においても、日本国外に輸出・配給される事への配慮から、ナチスやプロテスタントとカトリックの対立などが排除されたため、例えば少佐率いる組織(ミレニアム)が出ることなく終わる。

このような内容になっているため、評判はすこぶる悪い。原作者も1話で期待していたが、3話で不満を露わにして罵詈雑言の感想を吐きながら抗議、後にOVAが作られる布石となった。

そんな中、予告編が漫画の「あとがきゆかいまんが」シリーズを完璧に踏襲していたため予告編が本編某動画サイトで言われる。

ただし、海外ではゴシックホラーテイストにアレンジされた雰囲気がウケたのか評価が高く、海外ファンの間でこちらのバージョンとOVA版のどちらが優れているか度々議論になることも。

OVA

テレビアニメとは打って変わって、「原作そのまま」をモットーに製作された。製作は1~4はサテライト、5~7はマッドハウス、8~10はグラフィニカが担当した。

テレビアニメなんかいらんかったんや!

2006年2月10日に第一巻が発売されたが、クオリティ重視の姿勢から、最終巻が発売されたのは2012年12月26日であった。いずれにせよ、原作を忠実に再現することに見事成功し、真の意味でのアニメ化を果たしたと言えよう。

その他

  • テレビアニメ版における吸血鬼の設定は、小中千昭が本作以前に脚本を担当したアニメ版『デビルマンレディー』からの流用が見られる。
  • 2024年、X(Twitter)にて某アニメ系アカウントが『原作者を激怒させたアニメ』の1つとして本作を紹介したところ、事実と異なる情報があったことから原作者の平野が直接苦言を呈し、該当アニメ系アカウントが後日謝罪文を投稿する騒動があった。

関連タグ

ヤングキングアワーズ 少年画報社 平野耕太 ヘルシング
台詞諸君、私は戦争が好きだ よろしい、ならば戦争だ 見敵必殺 彼は無能だ。だが、彼は男の中の男だ
武器454カスールカスタムオートマチック 対化物戦闘用13mm拳銃「ジャッカル」 ハルコンネン ハルコンネンⅡ
二次創作などHELLSINGパロ 英国無双 ロリカード ショルター
グループ王立国教騎士団 イスカリオテ ミレニアム
カップリングアーセラ アーグラ ベルセラ
一般向け作品共通usersタグHELLSING100users入り HELLSING500users入り HELLSING1000users入り HELLSING5000users入り HELLSING10000users入り
感想タグ世界一かっこいいデブ

他の記事言語

HELLSING

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • speak like a child /インテグラ+セラス

    ヘルシング。婦警が可愛くて仕方なかった当時と今。 ハマるジャンルが無節操なのは空木の通常運転で、投稿作品のジャンルが無節操なのは●年前からの書付から発掘してくるからです。もう多分『一昔』前って言える位には過去のss 比較的最近書いたものは、パソコンと一緒に あぼん しました。 まだ立ち直れてません。空木脳は低スペックゆえに再構築がままなりません。 誤字ピギャ―――ッス!
  • the Mid-dle night

    ずいぶん前に初めて書いたHellsing小説。セラスが吸血鬼になったばかりで人間としての習慣が抜けず、インテグラの部屋を訪れる話。心持アーグラです。
  • 死神と狼

    ドリフターズに嵌り、その勢いでOVAを見たヘルシングにも嵌ってしまいました。 皆さんとってもかっこよくて素敵!なのですが……何故かこの二人を無性に書きたくなりました。無口で筋骨隆々の大尉さんと大尉の次に逞しいゾーリン中尉。 可愛いゾーリン中尉と無防備な大尉を見たいという欲望でやってしまいました。『こんなゾーリン中尉を見たくない! こんなの大尉じゃない!』という意見がございましたら遠慮せずに言って下さいませ。すぐにサーチ&デストロイという名の削除をさせて頂きまするるるる。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

Hellsing
285
編集履歴
Hellsing
285
編集履歴