ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

『Simple style & Heroic action』をブランドコンセプトに、人型フルアクションフィギュアのフラッグシップブランドとして業界を牽引し続けている『S.H.Figuarts』で培った可動と造形を、"怪獣(=モンスター)"に焦点を当て具現化していく新ブランド、それが『S.H.MonsterArts(エス・エイチ・モンスターアーツ)』である。

※公式ページより抜粋

概要

S.H.MonsterArts(以下モンスターアーツ)は2011年11月より全世界同時リリースが開始されたバンダイ怪獣アクションフィギュアシリーズ。

サイズはほぼ統一されているS.H.Figuarts(以下フィギュアーツ)と比べ大小様々で、小型怪獣でフィギュアーツと同程度、スタンダードサイズで一回り以上大きく重く、大型怪獣に至っては数倍もの大きさに達する。

その分造形、塗装もより精巧だが価格も高めなのが難。1万円を超えるものも少なくない。

人型可動フィギュアはジョイント部が剥き出しであることによってロボットやマネキンのように見えてしまう欠点がある。

対してモンスターアーツは怪獣ならではの凹凸のある皮膚を生かしてジョイント部を皮膚カバーで覆うことで上手く隠しており、これによって可動フィギュアでありながら固定フィギュア並みのプロポーションを持たせることに成功している。

ラインナップの多くが映画『ゴジラシリーズ』の怪獣であり、ほとんどゴジラ怪獣専用ブランドのようになっているが特にそういう縛りがあるわけではない。

ゴジラ関連以外ではガメラシリーズハリウッドモンスター映画として圧倒的知名度を誇るキングコングエイリアンプレデターがラインナップされている。

また魂ネイションのイベントにおいて『新世紀エヴァンゲリオン』より使徒、『マクロスF』よりバジュラ、『ヤマトタケル(実写映画版)』より宇宙戦神のサンプル品が参考出展されていた。しかし現在のところどれも正式な商品化のアナウンスはない。

2016年には派生ブランドとして可動に加え発光、音声、サウンドギミックを備えた『S.H.MonsterArts 輝響曲』が登場。第一弾としてゴジラ1989(ビオゴジ)が発売された。

ラインナップ(発売前含む)

『※』が付いているものはプレミアムバンダイの魂ウェブ商店限定品

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

S.H.MonsterArts
3
編集履歴
S.H.MonsterArts
3
編集履歴