ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

G1編集

CV:ジョニー・ハイマー/吹:阪脩ほか

玩具版ではF.M.C. XR311コンバットバギーに、アニメ版ではミリタリージープに変形する、デストロンコンバットロン部隊の補給兵。英語で「食わせ者」や「詐欺」を意味するその名の通り、敵味方関係なしに暴利をむさぼる強欲な性格故に、壊れた仲間のパーツを武器商人に売りさばいてメガトロンから勝手なことをしないよう頭に爆弾を仕込まれる。


2010』では、メトロフレックスのトランスフォームコグを盗んだ後、タダで渡すことを渋ってガルバトロンから制裁をくらったり本当にがめつい。


右腕に取り付けたキャノン砲とジャイロブラスターが武器である。 ブルーティカスに合体する際には右脚に変形するが、玩具ではスクランブル合体により他の手足への合体も可能。単独で目立つ場面が多かった為か、後のシリーズでも仲間を差し置いて登場することが多い。


後年の『バイナルテック』では、かつてG1シリーズで猛威を振るったコズミックルストを使ってサイバトロンを苦しめ、この事が物語の発端となった。こちらの玩具版はハウンドのカラバリ品で、ジープ・ラングラーに変形する。


実写映画版編集

スィンドル祭り?じゃあ

映画第1作目の公開に併せて発売されたシボレー・コバルトSS風の乗用車に変形する玩具が、スィンドルと命名された。映画本編には登場しなかったが、ゲームやコミックなどで登場している。


単眼、量産型、真っ赤なボディなど、デザインにおいてG1やバイナルテックとは一切関連性が見られないが、これはTF恒例の「名前を引用した別人」である。


ゲームではオートボットディセプティコン両軍の量産型TF(ドローン)という設定で、いわゆる雑魚キャラであった。(なお、オートボット側では単眼ではなくマスクにツインアイのデザインになっている)


一方アメコミではドローンとしてではなく、スィンドルという独立したキャラクター性を付加されていた。


日本では無念お砲塔の愛称で知られているが、これはタカラトミーの玩具紹介ページで「胸の砲塔」と書くべきところを誤って記述(後に修正)してしまい、その間抜けな響きが日本人のファンの間でウケて定着してしまったという残念な経緯を持つ。


同じく単眼・雑魚キャラ風デザインであったドレッドウィングペイロードもその巻き添えを喰らってか、それぞれ「無念お風車」「無念お苦労」などと呼ばれ、彼を含め「無念三兄弟」の悪名を戴いていた。


時は流れ、実写映画4作目に登場したロックダウンが劇中で顔に砲塔を生やすということをしてしまったため、「顔面お砲塔」と呼ばれるようになってしまった。


アニメイテッド編集

そこのお客さァ~ん?SUV

CV:フレッド・ウィラード/吹:神奈延年

ハンヴィー風の軍用四輪駆動車に変形する武器商人。G1版同様がめつく悪知恵の回る性格。日本語吹き替え版での口癖は「ですよねぇ~」と高い声で話し、どこぞの通販番組を思わせる口調。


ディセプティコンのエンブレムを着けてはいるが、メガトロンとは主従というよりもお得意先といった関係性。他のディセプティコンに仲間意識もなく、メガトロンの面子を立ててサポートすることはあるが、メリットがなければあっさりと見限っている。


胸のポケット(レジ?)にはあらゆる武器を内蔵しており、どこぞの桃色のドアあるいはポケットよろしく別の場所にある武器庫に繋がっている。フォースバリアーを使用する場面があるが、こちらは日本における玩具独自のシリーズ『バイナルテック』版のスィンドルの設定に由来する。


劇中では人間の悪人達を利用して兵器を密造しメガトロンへと売り付けようと悪事を働いたり、エリートガードによってラグナッツブリッツウイングサンストームラムジェットと一緒に捕まった時にはメガトロンの面子を立てて他の面々の手錠を外し、押収された武器の同型を保証付きで提供する(戦闘での故障は適用外だが)等とサポートに回る。


途中乱入してきたオプティマスプライムひき逃げアタックをモロに食らいスィンドルペッタンコ状態になりながらも、彼らとの騒動を利用して脱出。しかもその際に(捕虜の見張りをほっぽり出して)ちゃっかりいろいろな物を盗んでおり、抜け目のなさはさすが商売人と言ったところか。


pixivでは、ロックダウンと一緒に描かれたイラストが多いが、劇中では単に「『賞金稼ぎの友人』にメガトロンが地球にいるという情報をもらった」と言っているだけで、ロックダウンかどうかは不明。ただし全くの無関係という訳でもなく、ストップ状態のスィンドルをロックダウンによってエリートガードに引き渡されてしまう場面もあった。賞金稼ぎと武器商人はどこか通じるところもあるのかもしれない。

四次元ポケットに手をだそうとして怒られるロックダウンの図


余談編集

  • アメコミ『THE ARRIVAL』では喧嘩をするラグナッツとブリッツウイングを騙して二人にこっそり武器を売りつけ、争いをヒートアップさせた。後に企みに気がついた二人から「支払い」をされ……最期のスィンドルとその台詞は一見の価値あり。
  • 実写映画版の項で述べた「無念お砲塔(胸の砲塔)」だが、なんとアニメイテッド版も持ち合わせている。
  • アニメイテッドの設定資料集「THE ALLSPARK ALMANAC」2巻の後ろ表紙にはSG世界のスィンドルのコメントが掲載されている。
    • どうやら武器商人ではなく慈善事業を行っているらしく、脆弱なセキュリティの孤児院で暮らすかわいそうな孤児たちのために、何ダースもの「ALMANAC」を配っているらしい。

Fall of Cybertron編集

CV:スティーブン・ブルーム

日本未発売のゲーム『Fall of Cybertron』では、バギータイプのサイバトロニアンビークルに変形する。CVは同作でショックウェーブなどを演じたスティーブン・ブルーム。


コンバッティコンズを操作するエネルゴン奪還作戦のチャプターにおいて、プレイヤーは中盤にてスィンドルを操作する事になる。イメージはそのままだが、スパイダーマン顔負けの空中アクロバットを披露したり、次々に襲いかかるオートボットたちを一人で破壊しまくるなど、これまでの悪知恵を働かせるイメージを覆す暴れっぷりを見せてくれる。ビークルモードではホイール部を展開してホバー走行による高速移動が可能。


玩具は『トランスフォーマージェネレーションズ』にて発売。日本発売分は先行販売されたハズブロ版から更にカラーリングが変更され、光沢感のあるメタリック塗装が施されている。ブルーティカスへの合体や手足を入れ替えたスクランブル合体が可能で、合体時の拳はスィンドル本体に収納されている。ただし、前述の高速移動形態への変形は再現されていない。


日本でも発売されたシリーズ3作目の『Rise of the Dark Spark』では彼を使って解除する実績の名称が「無念お砲塔」となっている。


アーススパーク編集

CV:ノーラン・ノース/吹:加藤賢崇

ディセプティコンの残党の1人。平和な世界に馴染めず相棒のハードトップと共に強盗をしている。日本語吹き替え版では『ビーストウォーズ』のワスピーターでお馴染みの加藤賢崇が演じており、例によってとぼけた口調で、一人称は「ぼくスィン」、語尾に「~だスィン」とつけて話す。


朝ごはんはマヨネーズかけごはん。「バターと、マヨネーズと、お醤油たらしておいスウィ~ン」とのこと……毎日食ってたら生活習慣病待ったなしである。


謎のクモ型ロボットの大群に襲われた際には「虫苦手なんでお家帰ります」と逃げていったが…どの口が言うか


基本的に緩い口調そのままのおとぼけ系らしく振る舞うが、その本性はディセプティコンらしく狡猾で悪辣。マンドロイド一味に攫われ行方を眩ませたハードトップを探すためとはいえ、エネルゴンスキャナーを積んだゴーストのトラックを襲撃する、モーとスラッシュを騙し、それに反抗されるや否や即座に脅しに切り替えトラックのバリアを解除させるなど目的のためならば手段を選ばない。また、本性を現すと一人称が「オレ」になり、語尾も消え荒っぽい口調になる。


オートボットやゴーストの職員に複数でかかられると押されがちだが、未熟なテラン相手なら一方的に嬲れるなど実力が低い訳ではない。


演じている加藤氏と緩い口調に定評があるが、その声の緩さのまま凶悪な振る舞いをするのが逆に恐ろしさを表現している点が好評である。


関連タグ編集

バギー ジープ ハンヴィー

武器商人 死の商人 四次元ポケット

関連記事

親記事

コンバットロン こんばっとろん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 290368

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました