概要
赤塚不二夫のギャグ漫画『おそ松くん』およびその派生作品に登場する六つ子の三男。
他の六つ子とは一卵性六つ子の関係であり、誕生日は共通して5月24日(双子座)、血液型も共通してA型である。
名前の由来は「チョロチョロとすばしっこい」から。また、大衆演劇でよく出てくる丁稚の名前「ちょろ松」から。
小学5年生の設定である『おそ松くん』と成人後の設定である2015年10月のアニメ作品『おそ松さん』では性格が異なるが、ここでは合わせて紹介する。
タグ登録としては「チョロ松」が多い。
担当キャスト
一作目(白黒):山本圭子
二作目(カラー):松本梨香(デビュー作)
性格・性質など
おそ松くん
「チョロチョロ回ってチョロ松登場!!」
チョロチョロ素早く、スポーツが得意。
六つ子の中でも要領よく立ち回る方で、一人だけ整形してイケメンになったことや、リレーで勝負するときに(俊足であるにも関わらず)一人だけサボった(そのためカラ松が二人分走る)ことがある。状況判断も素早く逃げ足も速い。
また、おそ松が一人だけ金持ちの家に養子に貰われていった時には六つ子のリーダーを代行し、親をも含めた周囲を鞭で恐喝し絶対服従を強いた。
よくおそ松とコンビを組む姿が見られる。六つ子が全員は登場しないエピソードでも、おそ松と一緒に登場するため、六つ子の中では比較的目立つ。その分、おそ松に利用されたり色々と割を食う機会も多いが、最終的にはおそ松と協力することが多い。
おそ松さん
「童貞の力ってこんなもん!?ま、こんなもんか!」
(3.5話『童貞なヒーロー』)
六つ子の中では唯一の常識人(?)なのでツッコミ役になることが多い。(『おそ松さん』公式サイトより)
公式PVでも「ツッコミ役」と表現されている。
稀に誰よりもボケに回る時がある。(公式Twitter)
ただし、ボケた際の芸風はいわゆるシュールなすべり芸に近い。
オタク気質ではあるが真面目。(アニメージュ2015年10月号)
※ちなみに、このオタク設定はおそ松くん時代の「一度興味を持ってのめり込んだらとことん暴走する」という性格をもとに出来た設定である。(インタビューより)
マイペースで自由な兄と弟たちに振り回される、ただ一人の常識的な苦労人。
上記の通り、貴重なツッコミ役であり、作中では他に謝ったり異様な点を指摘したりと実に忙しい。中の人の仕事量が大変気になる。
記念すべき第1話より、昭和生まれの自分達が平成のアニメ界の中でやっていけるかを一番心配し、逆作画崩壊の中ではインテリキャラを与えられ、結局元の作画に戻った時には好き勝手したことをただ一人謝罪し、日頃は兄弟オール無職であることをただ一人気にしている。
イメージカラーは緑。一人称は基本的に「俺」。しかし、他の兄弟同様「僕」という事もあり、逆作画崩壊時やコント系の話では「私」という事もある。
外見上の特徴は、他の兄弟より黒目が小さく、アホ毛が無いこと。口が若干「へ」の字をしており、眉も少々外側へ下がった困り眉気味。なお、実際にはアホ毛が無いのではなく、潔癖症のためアホ毛が目立たないよう綺麗に整えているとのこと(キャラデザの浅野直之氏のインタビューより)。10話で部屋でくつろいでる最中に石が投げ入れられた時や、13話でいきなり兄に部屋に入られた時等本人が相当驚いた際にはアホ毛が戻っている。
真面目なオタク青年らしく、私服はチェックのシャツにチノパン。松パーカーイラストでは、襟付きシャツの上からパーカーを着て、長ズボンの裾を足首が見えない程度に折るという、いまいち垢抜けないきっちり過ぎる着こなしをしている。つなぎ姿の時もファスナーは襟元までしめている。パジャ松さんでは、通常の青パジャマに抱き枕を抱えて登場。
また、逆作画崩壊時やトト子のマネージャー時、厚生労働省のポスターなど、時々メガネ姿で登場するのも彼の特徴。
ちなみに、厚生労働省のポスターでは美容師の姿で登場している。
好きな酒は「梅酒」や「ウーロンハイ」。好きなつまみは「焼き鳥」や「おでん」。
※イベントでのトークより
性格は基本的には真面目で、優しい面も見られる。周りからの扱いが悪いことの多いカラ松に対しても一応心配を見せる(梨には劣るしイタさへのツッコミは放棄しているが)。2話では自分らがイヤミに騙されてブラック工場に働かされているといち早く気付き、6話では大金に目が眩んでハタ坊から金をたかろうとする他の兄弟を必死に制止する最後の正義感を見せ、10話ではレンタル彼女に六つ子割が存在することを唯一怪しんだ。
しかし、一番の常識人というのもそれもあくまで兄弟の中ではの話。
実際、無職であることを気にしつつも、未だに彼個人は無職である。ハロワでの就職相談の内容から察するに、所謂意識高い系であると考えられる(2話)。その結果ハロワから追い返されてしまった。
13話では就活してますアピールはしているが、実際何もしていないことをおそ松に突っ込まれていた。
19話では、おそ松とトド松にそろそろ本気を出すと高い目標を細かく宣言するが、トド松に「宣言した時点で満足している」等と突っ込まれてしまう。長男と末弟によると、チョロ松は意識高い系ではなく自意識ライジングとのこと。そしてその位置が高すぎる自意識はやがて…。
おまけに、ギャグ作品らしく兄弟一丸となっての行動には抗えないのか、イヤミへの絡みや、兄たちを出し抜こうとした末弟への制裁(3話、7話)などにはノリノリで参加している。
口先を含めて意外と容赦が無い。また腕っぷしも強い(趣味を邪魔した長男、今川焼を前に愚行に走った末弟が今のところ被害者)。
落ち着いた普段の反面、ツッコミキャラに相応しく素はかなり激しいと思われる。どうも酒癖が悪い一面もあるようで、酔い潰れた際には自棄になった勢いで女性にありがちなSNSのネタを罵倒していた。
ケツ毛燃えるわブース!!!!
この「ケツ毛燃えるわ」のフレーズは10話で女装したイヤミ達に対しても使われた。
マトモなように振舞っていたり、「他の兄弟とは違いますスタンス」なことが多いためか、おそ松やトド松からは厳しく突っ込まれたり悪口を言われることもしばしば。特に末弟からは、普段からやたら馬鹿にされている。
またトト子やレンタル彼女(10話)など、綺麗な女子が絡むと途端にポンコツになる。逆作画崩壊でイケメンになった幻の第1話でも女子に話しかけられると赤面し慌てふためく童貞丸出しっぷりは変わらずであった。
因みにエンディングでもいかんなくポンコツぷりは発揮されており、完全にカラ回りした慣れてないナンパになっている。
また11話のプレゼント交換では交換中に兄弟達のダークな雰囲気に終始ツッコミを入れていたが、彼のプレゼントも他の兄弟と同じく酷いモノだった。
長男と末弟からはこのネタで論われることも多く、チェリー松だのなんだの言われたい放題。ついには13話で酷いモノを長男に見られ、家族の前でシコ松と呼ばれてしまう。
以上を踏まえて、視聴者からは総評して「真面目系クズ」という評価に収まっている。
18話「逆襲のイヤミ」の終盤では「認められたい」という本音を叫んでいた。
ライブイベントでは他のファン達と共に完璧なコールをこなし、サイリウムを振るう。
にゃーちゃん!超絶可愛いよ!にゃーちゃん!
待望の握手会ではかなりの気合いを入れていたが……。
その繋がりでか、4話Aパートでは求人誌でアイドルのマネージャーを見ていた。そして、Bパートではアイドルデビューしたトト子のマネージャーになり、全然売れてない高額チケットやタオル(魚屋の手ぬぐい)を兄弟達に半ば強制的に購入させた。しかし、8話Bパートを見る限りトト子が売れないアイドルであるため、マネージャーとしての収入はないようである。
3.5話での「帰って録りためたアニメ見よ」という台詞や、17話ではコミケに参加しているところを見る限り、ドルオタなだけでなくアニオタでもある模様。
Twitterも2010年からやっているようである。ただ、トド松に比べると作中でスマホを触っていることは少ない。
寝る時の位置は足元から見て右から二番目。おそ松と十四松の間。
3話では明日に備えて寝たいにも関わらずマイペースな兄弟たちによって妨害されるという散々な目に遭っていた。
プリントキャラマイド(おそ松さん)
プリントキャラマイドの台詞は「僕をC調な男と思わないで欲しいな。」
「C調」とは、昭和40年代に主にバンドマンの間で使われた業界用語であり、「調子いい」ことを「チョウシー」と呼んでいたのが更にひっくり返されて「シーチョー(C調)」となったもの。サザンオールスターズの楽曲にも「C調言葉に御用心」(1979年発表)というものがある。
他の兄弟に比べると比較的まともで真面目であることを自負している彼だからこその発言であろうか。
実写版キャスト
月曜ドラマランド(フジテレビ):磯野洋
関連イラスト
関連タグ
志村新八 監督繋がりで別作品のキャラクターだが、ツッコミ、童貞、ドルオタ、メガネなど類似点が多く見られる
コンビタグ
速度松=おそ松と
水陸松=カラ松と
年中松=一松と
若葉松=十四松と
サイバー松=トド松と
トリオタグ
奇数松=おそ松、十四松と
六つ子マトモ組=おそ松、トド松と
円周率=おそ松、一松と