ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ウイルスの編集履歴

2017-01-28 18:04:06 バージョン

ウイルス

ういるす

     (←このへんにいます)

もしかして

ブルース・ウィリス

狂竜ウイルス



そうじゃないなら……


ウイルスとは――


概要

スペルは"virus"

日本ではラテン語であるvirusをそのままラテン語で発音した(うえで長母音を省略した)「ウイルス」表記が正式。ウ"ィ"ルスと表記されることもある。

この他ドイツ語読みした「ヴィールス」や英語読みした「ヴァイラス」の表記が使われることもある。

なお、日本のラテン語学者たちは現代西洋諸語に「訛った」読みでなく「ウイルス」表記を採用したことを称えていたりもする。


ウイルスには細胞が無く、自己複製ができない。その代わりDNAなどに遺伝子を持ち、生物細胞を利用して増殖する。

そのため、生物であるとも、非生物であるとも言われる。


非常に小さいため、顕微鏡ではその姿を見ることができず、細菌濾過器やマスクなどのフィルターも通過してしまう。

マスクはむしろ「喉の粘膜を乾かさないようにすることで免疫機能を保つ」道具である。


形状はいろいろあり、

インフルエンザウイルスなどは形、タバコモザイクウイルスなどは状、

バクテリアを狙うバクテリオファージ月着陸船のような形をしている。


病原体として認知されており、特にインフルエンザHIVなど、他者から他者へと拡大感染していくものを指す場合が多い。

特に空気感染などで広範囲に繁殖できる病原体が世界規模レベルで爆発的に広がることをパンデミックと呼ぶ。


創作での扱い

昨今ではSFホラーにとって欠かせない存在である。代表格としては『バイオハザードシリーズ』に登場するT-ウイルスで、人をゾンビのように変貌させ、ゾンビ化した感染者が健全な人間を襲い、さらに襲われたがものがゾンビ化するという、ウイルスの感染と吸血鬼の特性を合わせた独特の特性を持つ。以降、SF世界、ギャグ漫画でのパロディのみならず、幻想世界ですらウイルスでゾンビ化という怪現象が一般化している。


ウイルスって、なんだっけ。


主なウイルス


関連タグ

生物 生化学 病気 感染症

…「風邪の菌」「インフルエンザ菌」等と慣用的に言われるが、厳密にはウイルスは菌ではない。


ファージ バクテリオファージ T2ファージ

インフルエンザウイルス HIV

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました