ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プテラノドンヤミー

ぷてらのどんやみー

プテラノドンヤミーとは、『仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE』および『仮面ライダーオーズ/OOO』第32話・第33話に登場する恐竜系ヤミーである。
目次 [非表示]

♀「全てを無に」

♂「無に」


概要編集

仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE』および『仮面ライダーオーズ/OOO』に登場するヤミーの1体。登場作品によって設定が異なる。


翼竜だけあって飛行能力を持っている。言語能力もある。

各登場作品共通の設定として、メダル状の光弾を発射出来る。


容姿編集

体色は雄が紫、雌が白と青である。ちなみにプテラノドンは翼竜の一種であり、翼竜は恐竜とは別の種類の生物であるが、恐竜系コアメダルにプテラコアメダルがあるため恐竜系ヤミーに分類されたと思われる。


各映像作品での登場編集

『仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE』編集

グリード・ギルが、セルメダルを明智よしのが所持するバレエシューズに投入して雌の成長体が、別の誰かの所持品から雄の成長体がそれぞれ誕生した。

雄の個体は風都まで逃走し仮面ライダーWと交戦し、「強い仮面ライダー」の記憶を引き出そうとするが、ガタキリバコンボのライダーリンチであっさり撃破された。

雄の個体はメモリーメモリを使ってライダーの記憶を引き出そうとするも、夢見町の鎧武者怪人死体から飛んできた甲殻系コアメダルがメモリーメモリを吸収し、仮面ライダーコアが誕生してしまう。

せっかくの記憶を奪われた雄は激怒して暴れ回るものの、仮面ライダーアクセル後藤慎太郎が変身した仮面ライダーバースによって倒される。


なお、爆散時に複数枚のセルメダルを撒き散らしているが、ヤミーによるものかバースのバースバスターによるものかは不明。

また、雄の個体はフィリップの「知りたい」という欲望から誕生したとする説がある。


TV『仮面ライダーオーズ/OOO』編集

第32話で紫のコアメダル5枚を取り込んだ真木清人セルメダルを何かに投入して雄雌の成長体が2体誕生した。全てを無に帰すため市街地へ飛び、ビル屋上からを流し込むことで大量殺人を行い、ライダー達と戦った。その後真木が燭台にセルメダルを投入し雄の別個体が登場、第33話冒頭でライダー達と交戦した。

本作では人間を消滅させる黒い霧を吐き出す。

また、仮面ライダーオーズを変身解除させる衝撃波を発生させる能力も持つ(本人曰く、無の存在たる彼らに「欲望の力」たるコアメダルの力は効かないとの事)。

最終的にいずれの個体も仮面ライダーオーズ プトティラ コンボに斃された。

第32話の個体はどちらも死亡時セルメダルを1枚しか出していないが、第33話の個体は爆散時セルメダルを複数撒き散らしている。


他の多くのヤミーは倒されるとともにその能力による影響が消滅するため、ヤミーによる被害の影響は(物理的な破壊を除いて)残る事は少なかったが、このヤミーは倒された後も霧によって消滅した人は復活していない。同作中では初めて明確にヤミーが大量殺人を行う光景が描かれることとなった。


仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z編集

スーパーショッカーの怪人として登場。ショッカー怪人プラノドンの代役としてスペースイカデビルに仕える。


仮面ライダーウィザード編集

雌の個体が魔宝石の世界のモブとして登場。アマダムに命じられてか、アクエリアス・ゾディアーツと共に仁藤攻介の接待を任されていた。


仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦編集

雄の個体が武神鎧武が生み出した量産怪人として登場。最後は仮面ライダービーストハイパーのマグナムストライクを受け爆死する。


ゲームでの登場編集

ロストヒーローズ編集

オスとメスが両方登場。恐竜グリードの配下で、『MOVIE大戦CORE』とテレビ版の要素を折衷しており、仮面ライダーコア復活のために各キューブを飛び回ってヒーロー達の負の記憶を回収していた。死後、メモリーメモリは恐竜グリードの元へ飛び去り、リジェスによってコア復活のために使用された。


ロストヒーローズ2編集

マウンテン・キューブに出現し、ボルジャーノン隊が回収した紫のコアメダルの一部を略奪したが、ヒーローに敗れて最後の1枚を奪還された。


演じた人物編集


余談編集

劇場版でメスの声を担当した道添は今作が平成ライダーシリーズ、延いては特撮初出演となった。


TV版でメスの声を演じた鶴は、『劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4』でもクイーンアントロード フォルミカ・レギアの声を担当していたが、2017年11月に亡くなった為に今作が最後の特撮出演となった。


TV版でオスの声を演じた神奈は『仮面ライダー電王』のスコーピオンイマジン以来の出演となる。


関連タグ編集

仮面ライダーOOO ヤミー(仮面ライダーOOO) みんなのトラウマ


ギル(グリード) 真木清人/恐竜グリード プトティラコンボ


外部リンク編集

プテラノドンヤミー♂ | 仮面ライダー図鑑 | 東映

プテラノドンヤミー♀ | 仮面ライダー図鑑 | 東映

プテラノドンヤミー♂(CORE) | 仮面ライダー図鑑 | 東映

プテラノドンヤミー♀(CORE) | 仮面ライダー図鑑 | 東映

関連記事

親記事

恐竜系ヤミー きょうりゅうけいやみー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6116

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました