ブルーアーマード・コア
ぶるーあーまーどこあ
学園×青春×ハイスピードACT
ここは、名もなき傭兵達の戦場。
個性豊かで魅力的な傭兵さんと共に、
一風変わった戦場を過ごしてみませんか?
透き通るような世界観で送るメカカスタマイズアクション
𝘽𝙇𝙐𝙀 𝘼𝙍𝙈𝙊𝙍𝙀𝘿 𝘾𝙊𝙍𝙀
Yostarが配信しているスマホアプリ『ブルーアーカイブ』とフロムソフトウェアが製作しているアクションゲーム『アーマード・コア』のクロスオーバータグ。
両者ともに文字通りコアな人気を誇り、異様なまでに二次創作のバリエーションが豊富なアーマード・コアとブルーアーカイブ。そのどちらのファンでもあるユーザーは多く、ブルアカの世界観にACの機体やパーツを紛れ込ませたりアーマード・コアの装備を生徒にさせたり、アーマード・コアをプレイさせて感化させたり、アーマード・コア側のキャラクターを生徒化させたり、逆に先生として登場させる‥等、様々な組み合わせが存在する。
特に多いのが明星ヒマリと天童アリス。ヒマリは車椅子に乗っているため、ACのパーツと組み合わせたものが多い(画像は、ACVIに登場するエルカノ製軽量タンクパーツ「EL-TL-11 FORTALEZA」。競技用車椅子から着想を得たという設定)。
アリスはロボットなので、武器を持たせているイラストが多め(後術のスネイルネタも参照)。
二次創作と二次創作の悪魔合体もしており、デスモモイがACVIに登場するある兵器に混ぜ込まれた作品もある。
かつては不知火カヤの記事の関連タグに作中での行動が似ているという理由でACVIに登場するオールマインドを追加するという編集が複数回あった(現在は削除済み)。
フロム側からブルアカを意識したようなネタは無いものの、ブルアカ側がアーマード・コアを意識したネタや運営がアーマード・コアのプレイヤーであるような要素が複数見受けられている。また、ファンのこじつけで実質アーマード・コア(ブルアカ)と呼ばれるような要素被りも見られる。また、そうした要素からファンからも実際にコラボ展開を望まれている。
一例
- 身体は闘争を求める治安の悪さ。
- 汚い大人による騙して悪いがが頻発するストーリー。
- 学園都市なのに当たり前のように傭兵や軍事企業がいる。
- 管理者と言える連邦生徒会が会長の失踪により統率を失い巨大な力を持つ各学園の自治により均衡が保たれている状況がAC4などに近い。
- 生放送で開発チームのオフィスが撮影された際、発売されたばかりの「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON プレミアムコレクターズエディション」の特典であったナイトフォールのフィギュアが確認される。
- イベント「特殊作戦 デカグラマトン編」に登場したゲブラの挙動がとてもアーマード・コア。
- 元々メカメカしく男のロマンが詰まった敵の多いデカグラマトンであるが、開催時期的にも装備構成的にもアーマード・コア(もしくはAC4に登場したプロトタイプ・ネクスト)を連想する元傭兵たちが続出した。ただしゲブラが水中から襲い掛かる一方でPS2時代のACは河童という概念があるほど水に弱い。
- さらに『ACVI』が発表されると、登場するボスエネミー・アイスワームがビナーにそっくりという声も聞かれるように。あちらの通称からビナーのことをキヴォトシアンデスワームと呼ぶ先生兼傭兵も現れている。
- 奇しくも「荒野に出てくる蛇型の超大型機動兵器」というだけでなく「勢力を越えた連合軍を組んで挑む」「防御は堅いが剥がせば柔らかい」という点も類似している。
- 灼けた空ばかりが映し出される『ACVI』のあるエンディングにおいてキヴォトスの青空みたいなシーンが登場する。ご丁寧にキヴォトス上空に浮かぶ巨大ヘイローのような模様まである。
- デザインや名前から任天堂をモチーフとしていると考えられるゲーム開発部から、諸々の理由で浮上した「天童アリス=フロム説」。
- 「全ては消えゆく余燼に過ぎない」と、一見厭世的なスローガンを唱える武装勢力が現れる。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るフロム・ソフトウェア製のブルーアーカイブにありがちな事
何気にブルアカも手を付けていました(そこまでハマって無いですが) 始めた頃からムラクモ・ミレニアムサイエンススクールというネタが頭にあり、漁村が舞台のイベントまであった事で加速し、ニコニコでコラボネタ動画まで見た事で耐えられなくなった結果のネタSSです1,694文字pixiv小説作品- Blue Archive Alternative age~From Armored Core~
第1話 着任
タグにもある通り、主役機はLOADER4ベースですが、パルスシールド持ってたり差異はあります。 ところでACVI、ご友人以外のCOMボイスを使える様になるのはいつになるんですかね?4,445文字pixiv小説作品 - Blue Archive Alternative age~From Armored Core~
第7話 砂の中の日常
電ファミがブルアカの製作者に独占インタビューした記事があって、それを読んでみたら『そういう書き方があったのか』と目から鱗しか出てこなかったっす。知識のアップデートってホント大事だ…4,091文字pixiv小説作品 - Blue Archive Alternative age~From Armored Core~
プロローグ 起動
ほい新作です。 昨日に投稿しようと思ったんですが、劇場版ウマ娘を観に行ってたのでできませんでした…(深夜9時半スタートって…1,260文字pixiv小説作品 - ブルーアーカイブ・セカンドセメスター~虎杖先生の備忘録~
第6話
別所より『それ二次創作やなくて三次創作やん』と突っ込まれたので、タグを直してきました。普通に大変だった… あと今回、呪術廽戦のキャラクターが元ネタの生徒が出てきます。3,145文字pixiv小説作品 - BLUE ARMORED CORE"NEXT"
Second Archive 「砂塵舞散る黄昏の地」
出すのが遅れてしまい申し訳ありません………ちょっとリアルのほうが忙しくて、ですがもう落ち着いて来たので、今後は定期的に出せそうです。9,126文字pixiv小説作品 - BLUE ARMORED CORE"NEXT"
Third Archive 「悪魔達の輪舞曲」
まさかデータが吹き飛んで途中から書き直しになるとは……… 本来は日曜日に出す予定でしたが、申し訳ありません……許してください、なんでしますから…… (あと、乙樽さんの1人称最初っから間違ってました。ずっとオレだと思ってた……そちらについては全部修正してあります)11,279文字pixiv小説作品 - BLUE ARMORED CORE"NEXT"
first Archive 「始まりの旅路へ」
皆さま、始めまして。ルターロスと申します。 今回初めて小説に手を出してみたもので、至らない点などが多々あると思いますので、「ここ違くない?」などの意見がありましたら、言ってくれると助かります。11,811文字pixiv小説作品 ブルーアーマード・コアーカイブⅥ ファイアーズ・オブ・アビドス
セリフや解釈違いはフロム脳で補完するか、啓蒙をどうぞ。一部のキャラクターはぼかしているので、ぜひ当ててみてくださいね!8,199文字pixiv小説作品- ブルーアーカイブ・セカンドセメスター~虎杖先生の備忘録~
第5話 黒猫は砂漠で踊る
昨日(10/20)ブルアカらいぶを見ましたが、アイドルイベントは想像以上の規模になりそう…しかしマリーは来ると知っていたし、シスターフッド繋がりでサクラコも来ると思っていたけど、まさかヒナタではなくミネ団長が配布で来るとは… あとメインストーリー、デカグラマトン編とかマ?2,696文字pixiv小説作品 - Blue Archive Alternative age~From Armored Core~
第9話 今は地道に
対策委員会編3章のpart4、やべえよやべえよ… 今回のメインストーリー更新、間違いなく二次創作界隈に衝撃が走ったのでは…5,093文字pixiv小説作品 - Blue Archive Alternative age~From Armored Core~
第2話 レイヴン・リンクス・ミグラント
リンちゃんの〆のセリフは中の人ネタです。しかしアニメ9話とアビドス編3章さぁ… あ、感想とご意見お待ちしております。3,753文字pixiv小説作品 - ブルーアーカイブ・セカンドセメスター~虎杖先生の備忘録~
プロローグ 着任
ズミおさんの作品読んでたら、『可能性のその先』を思わず書きたくなってしまいまして…。 あと個人的な趣向と性癖全開ですのでご了承ください。3,722文字pixiv小説作品 - Blue Archive Alternative age~From Armored Core~
第3話 壁越え
思えば、ここまでブリーフィングを担当した生徒は全員アーマード・コア出演経験のある人ばかりじゃないか…(リンちゃんはインテリオル仲介人、マコトはレイン ちなみに本作ではメイちゃんはリンクスじゃなくてレイヴンとして出てきます。5,257文字pixiv小説作品 - Blue Archive Alternative age~From Armored Core~
第10話 便利屋、参上
今回しれっとオリジナル生徒が出てきます。 しかしアビドス編3章…これはヤバかった… あとAC6発売1周年おめでとうございます。2,712文字pixiv小説作品 - ブルーアーカイブ・セカンドセメスター~虎杖先生の備忘録~
第3話 アビドスへ(2)
今更ですが、呪術に出てきたキャラが元ネタのオリジナルキャラとかも出てきます。ご了承を。 あとタグが色々と足りないので、クロスオーバー作品で多用されるタグのみにしております。3,009文字pixiv小説作品