ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

復活!おそ松くんの編集履歴

2020-10-13 16:26:20 バージョン

復活!おそ松くん

ふっかつおそまつくん

『おそ松さん』(第1期)の第1話のサブタイトルである。

知る人ぞ知る人気者・おそ松兄弟が、満を持して復活!?

いきなり現代のお茶の間に舞い戻ってしまったおそ松たち。

なれない時代に慌てふためく6つ子は、何とかして今の世の中になじもうと、悩んだ末にとある秘策を編み出した!

しかしそれは、彼らにとってあまりに過酷なものだった?!

悩める6つ子たちが、追い詰められた末にたどり着いた答えとは!?


※本作の公式サイトから引用 (現在は削除済み)


概要

おそ松さん』(第1期)の第1話のサブタイトルで、初回放送は2015年10月6日(5日深夜)。当初の公式サイトではこの表記だったが、実際のテロップでは『ふっかつ おそ松くん』となっている。

今回のみ時系列がサブタイトル通り『おそ松くん』となっており、次回から本作のちゃんとした『おそ松さん』が始まるようになっている。


なお、後述の事情により現在では欠番となっている


ストーリー (ネタバレ注意)

昭和から平成を駆けた時代に放送された『おそ松くん』(第2作目)からから27年。6つ子達は久々のアニメ化を祝う為イヤミチビ太トト子デカパンダヨーンハタ坊と昔からお馴染みのメンバー松野家に集結した。

しかし、皆が現代でもウケるギャグをいまいち理解していない事を憂いた6つ子の長男にしてリーダーおそ松5にある提案をする。


時と場所が変わり、現代。とあるライブ会場では、大勢の観客歓声に包まれながら6人のアイドルグループががキレッキレのパフォーマンスを披露していた。しかし、その彼らの正体は先程の6つ子達本人であり、その世界での6人はびっくりする程ルックスが良い学園の中で赤塚不二夫財閥に属する伝説の6つ子・F6として活躍していたのであった。


こうして巷で流行っているイケメン学園アニメを始めたものの、ギャグ漫画出身の彼らは次第にボロが出始めた結果どれも怒涛の他作品のパロディだらけのアニメに成り果ててしまう。更に、再び戻った昭和時代で半ば放心状態の6つ子達が赤塚先生が怒ってないかと心配しつつも既にだいぶ前に死んだから大丈夫と開き直った所、当の本人の額縁が落ちて来た不穏さで恐れをなし慌てて土下座をする事になった。

それから10年後、結局やりたい事は見つからず大人になってしまった6人のただダラダラとした日常生活を描く『おそ松さん』が幕を開けたのであった。


余談

パロディの元ネタ



お蔵入り騒動


  • 現在でも製作側から欠番&未収録の理由は明らかにされていないが、ファンの間では元作品の権利者からクレームを受けたか、あるいはその訴訟リスク回避する為に自ら封印したのではないかと考えられている。
    • しかし、この騒動がウェブニューストップを飾った事で若い世代や『おそ松くん』を知った古い世代が興味を持ち、本作にハマるムーブメントが起こるきっかけにもなった(また、2クール目の放送決定も同時期に告知された)。

その後の扱い

  • この騒動以降に本作を特集で取り上げる雑誌が現れたが、ストーリーガイドは第2話からの案内になっていたり遅れ放送が始まったテレビ局では同エピソードから放送と全てのメディアで一切触れないようになっている。
  • それでも、その後の本編でも断片的にネタとして使われている事から今回のエピソード自体が完全に抹消された訳では無い
    • 例えば、1期2話Aパート『就職しよう』では居酒屋でまたアイドルをやるかという話題から通常作画でのアイドル姿も出たが、チョロ松から「地獄絵図」や「罪悪感で目がつぶれる!」とツッコミが入りになる展開が描かれている。
    • このやり取りは第一松のBD・DVDでもそのまま収録されており、その後も今回のエピソードを見た前提でF6が何度か登場している。その為、一部の視聴者にとっては訳が分からない事態も発生している。

関連イラスト

おそ松さんお好きな松を!

まつの☆プリンスさまどうぞお好きな松を!



関連タグ

メインタグ

おそ松くん おそ松さん(アニメ)

モノクロ 逆作画崩壊

パロディ 公式が病気

乙女ゲーム 封印作品


六つ子(おそ松くん) イヤミ

チビ太 トト子

デカパン ダヨーン

ハタ坊 F6(おそ松さん)


関連エピソード

しどう 聖澤庄之助さん』:1期19話アバン

ふっかつ おそ松さん』:2期1話

降板』:3期1話

どれも今回のエピソードのセルフパロディとなっている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました