概要
オノマトペとは、効果音や動作などを文字で表記した擬音語、擬態語の総称。
実際の音を元にした言葉を擬音語(擬音)、雰囲気などを表現した言葉を擬態語と分ける。例えば雨の音を表す「ザーザー」は擬音語だが、晴れた日の「ぽかぽか」は陽光の音が鳴っているわけでないので擬態語となる。
日本語には非常に多く、外国人の日本語習得のハードルの一つとなっている。
ここでは、pixiv内におけるオノマトペタグを列挙する。
※項目が作られているタグのみ
一般的なもの
※太字は作品名など別の意味でつかわれることが多いもの
あ行
か行
ギギギギギ ぎゅっ キュン / きゅん キュンキュン キラキラ キリッ
さ行
シコシコ シャカシャカ シャキーン しゅばっ ジュワッ ショボーン
た行
な行
は行
ハァハァ バン バーン パーン パカッ パコパコ パックンチョ バチバチ ぱっつん ぱっつんぱっつん ぱふぱふ バリバリ ぱんぱかぱーん
ピコピコ ビシッ びしょびしょ ぴちぴち / ピチピチ ビリビリ ヒュードロドロ
ふーふー ブーン ぷえー ふかふか ぷに プニプニ プリプリ ぷるぷる ぷるるん プルンプルン / ぷるんぷるん ふわふわ ぷんぷん
ぺたんこ / ペタンコ ぺったん / ペッタン ぺったんこ へらへら ぺろぺろ
ほかほか ぽかぽか ほくほく ぽたぽた ぼたぼた ほっこり ぽっちゃり ボットン ぽっぽ ボロボロ ぽろぽろ ほわほわ ほんわか
ま行
もぎゅもぎゅ もぐもぐ もこもこ もさもさ もじもじ もちもち もっちり もふっ もふもふ / モフモフ もみもみ
や行
ら行
わ行
英数字
オノマトペを含むタグ
暑くてパタパタ お尻ふりふり きょとんハテナ まゆげうねうね
エロ関連
「エロ系の擬音」の記事を参照。
特定の元ネタがあるもの
╲カーン...カーン...カーン.../ (艦隊これくしょん)
ティウンティウンティウン (ロックマンシリーズ)
デデーン(ドラゴンボールにおける星の爆発音、もしくは毎年末恒例の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の「笑ってはいけないシリーズ」でレギュラー陣の誰かが笑ってしまった時のSE)
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪ (撲殺天使ドクロちゃんで桜くんがエスカリボルグで撲殺された後に生き返らせる為にドクロちゃんが唱える呪文)
ブッピガン(90年代でガンダムシリーズのメカによく使われたSE)
ほむほむ ほむっ(二次創作における暁美ほむら本人、または彼女の行動に伴う擬音)
ランランララランランラン (風の谷のナウシカの挿入歌「ナウシカ・レクイエム」)
アイドルマスター
ジョジョの奇妙な冒険
東方Project
チャージマン研!
カーンキーンドゴーン(新妻SE)
ワチョワチョワチョワチョワチョ
ポケモン
真夏の夜の淫夢
ガチャゴンッ!
ミーンミーンミーン(迫真)
ブロロロロ…
サーッ!(迫真)
ポポポポポポポ
ブッ(雑音)
ピーポーピーポピーポー
カーカー
カーンカーンカーン!(迫真)
ワンワンワン
オノマトペを使うもの
アニメ
ゲーム
随時募集中
関連タグ
onomatope*:この言葉が由来のアダルトゲームブランド名。