ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガイアドライバーrex

がいあどらいばーれくす

ガイアドライバーrexとは、仮面ライダーWの続編「風都探偵」に登場するガイアドライバー。
目次 [非表示]

概要編集

裏風都を拠点とする謎の集団「街」の幹部メンバーが使用するガイアドライバー

園咲家のものや加頭順が使っていたガイアドライバーを改良してさらに発展させた新型のガイアドライバーと思われる。


外見は全体的に丸みを帯びた、仮面ライダーBLACKの変身ベルト『ライダーベルト(エナジーリアクター・キングストーン)』のようなデザインになっており、無骨で無機質な形状をしていたミュージアム製とは違って洗練された、より機械的なデザインをしている。

アニメ版でアップのシーンがあり、形状やメモリを取り出すためと思わしきくぼみから、視聴者からはディケイドみたいなドライバーしてんな」との声も。

中央部にはおそらくリアクター的な地球のような丸い球体(アニメ版では金色と判明し、造形も相まってオルタリング賢者の石にも見える)が埋め込まれており、両側にはガイアメモリ(ドーパントメモリ)を装填するためのスロットが設けられている。

また中心からベルトの外側へ向かい、ライトがぽつぽつとついている。


入手先は今のところ不明だが、ミュージアム製ガイアドライバーと同じく普段はバックル状態で持ち歩き、腰につけることで装着。

起動したドーパントメモリを装着者から見て右側のスロット部分に差し込むことで、ライトが両サイドから中心部へ流れるように赤く点灯していき(よく見るとメモリを挿している側だけ発光が多い)ドーパントへと変身する。


作中での扱いからどうやらこのドライバーを手にすることが幹部メンバーとしての証であるらしく、準幹部以下のメンバーは自らの実力を上げて、このドライバーを受領することを目標としている。このためか作中では「選ばれし者のドライバー」とも呼称されている。

以上の描写からも分かる通り、元のガイアドライバーのような単純なメモリの毒素の濾過装置では無い模様。


rexとはラテン語で「王」を示す単語だが、現状の意味合いは不明。上記の通り、このドライバーが幹部の証であるという意味もあるのかもしれない。


風都探偵 The STAGE編集

舞台版では幹部二人が使用。ドーパント変身時にそれぞれ異なる変身音声が流れるなど仮面ライダーのドライバーと酷似している箇所があった。


レイズ編集

本機独自の機能。レイズ(上乗せ)という名の通り、ドーパント態への変身中、別のメモリを空きスロットに追加挿入することで、短時間に限るが身体を部分的に変化させ別の能力を使用することができる

あくまで「追加」かつ「短時間」のみであり、メモリ同士を「掛け合わせ」「長時間安定運用可能」な仮面ライダーダブルハーフチェンジとは似て非なるものだが、使い手がメモリ1本でも十分強いハイドープ、かつ複数人である以上、仮面ライダーたちにとっては十分な脅威になり得る。


使用者編集


余談編集

設定画ではロード・ドーパントも装着していた。


レイズ機能が初公開された回を収録している13巻の発売日は、偶然にもレイズの名を冠するアイテムを左右から装填し2つの能力を用いる『仮面ライダーギーツ』のデザイアドライバー発表日とほぼ同時となった(関連タグも参照)。

rexのレイズも基本的に過去に登場したドーパントの一部装備の上乗せであるが、レイズバックルもフォームチェンジを伴わない武装用のものについては過去作に登場した装備のリデコを上乗せする形となっており、類似性が見られる。

ただし、rexは登場自体は数年早く、そもそも世界観も異なるため、シンプルな機能や単語を選び偶然に被っただけと思われる。


また、CSMドーパントメモリ風都探偵セットの開発ブログでは、足りない一本は必要なモノと一緒に出したい」と書いてあり…?


関連タグ編集

仮面ライダーW 風都探偵

ドーパント ドーパントメモリ 裏風都

変身ベルト ハイドープ


  • 『仮面ライダーW』に登場する変身ベルト一覧

デザイアドライバー:同じく左右非対称のドライバー(こちらはライダーベルト)。こちらもレイズの名を冠するアイテムを左右から装填し2つの能力を併用できる。






















第147話にて、秀夫が主体となって開発したことが判明。というか彼は裏風都のあらゆるインフラやシステムを発明、発展させている。(詳しくは本人の記事を参照。)

関連記事

親記事

ドーパントメモリ どーぱんとめもり

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 793

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました