ガランダー帝国
がらんだーていこく
『仮面ライダーアマゾン』に登場したシンジケート。
秘密結社ゲドン他、多数の部族のネットワークを牛耳り、世界の支配を目指す。
首領はパルティア王朝の末裔にして「全能の支配者」を名乗るゼロ大帝。
怪人はゲドンと同様の「獣人」(ガランダーがゲドンに技術を提供したとも考えられる)。キノコ獣人がモグラ獣人に対し「ゲドンの獣人がガランダーの獣人に勝てるわけが無かろう!」と言っていた通り、基礎スペックはゲドン獣人を上回る。
戦闘員は「黒ジューシャ」。こちらは赤ジューシャとは違い全員が男性で、獣人の下で働かされている。
ゲドンと同じく首領と怪人の間に立つ幹部がおらず(影武者のゼロ大帝が幹部と言えなくもない)、組織の規模もあまり大きくない。
だが立案する計画は壮大なモノばかりで日本人を絶滅させかねない程の勢いでテロを行っている。
例を挙げれば石油コンビナートの爆破、人工地震の発生、富士山の噴火ならびにマグマを東京の地底に張り巡らせる「東京フライパン作戦」、キノコの胞子による大規模バイオテロなど。
こうした過激な作戦は今までの敵組織なら番組内で数回程度しか行っていないが、ガランダー帝国は毎週のように行っており、犠牲者はかなりの人数に達したと思われる。
またモグラ獣人をキノコ獣人の毒で悶死させる、サンショウウオ獣人をアマゾンに擬態させ立花藤兵衛らと仲違いさせようとする、ゼロ大帝の影武者を常に立てておくなど、かなり悪辣な手を駆使する。
十面鬼ゴルゴスからガガの腕輪を奪い取るが、最終決戦ではそれが仇となり、2つの腕輪が合体してインカの超エネルギーを得たアマゾンの「スーパー大切断」でゼロ大帝が討たれ、帝国は崩壊した。
『仮面ライダーストロンガー』では、GOD機関の呪博士やゼロ大帝もまた大首領の手駒のひとつに過ぎなかったことが明かされる(なお、言及されるのはゲドンのみ)。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 異形の戦士アマゾン
第21話 美人モデル失踪事件
美人モデルの失踪事件が起こた。その真相を探るため、マリコは藤兵衛と大介、そして真紀に協力を依頼してパーティーに潜入した。そこには・・・5,307文字pixiv小説作品 - 無名
仮面ライダー・アマゾン・やったぞ!、アマゾン!、ゼロ大帝の最後!!・スパロボ編
本当にややこしいゼロ大帝!、誰だよ、こんな設定、考えたの?。ホント、顔が見てみたいわ!!!。イヤ、ホント!!!。937文字pixiv小説作品 - 異形の戦士アマゾン
第48話 ガランダー帝国の終焉
アマゾンと仮面ライダーと藤兵衛は燃え盛る山から間一髪脱出した。そして黒幕のゼロのもとに向かった。しかし後がない大帝は彼らを待ち受けて、必死の反撃を行うのであった。4,384文字pixiv小説作品 - 異形の戦士アマゾン
第13話 決戦!十面鬼
モグラ獣人の助けで窮地を脱したアマゾンは、十面鬼と対決することになった。しかし倒しても生き返る十面鬼に勝つ方法があるのだろうか。4,615文字pixiv小説作品 - 異形の戦士アマゾン
第14話 アマゾンの秘密を暴け!
大介や藤兵衛のことを悪く書いた記事が週刊誌に載った。大介たちはフリー記者の三上マリコとともに、それを書いたフリーカメラマンのもとに向かうが・・・。4,514文字pixiv小説作品