ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

シリーズ通じて登場している所謂皆勤賞のキャラ。

見た目は棘の生えたウニが生えたものであり、基本的に空中に留まったり、上下左右に決まったルートを動いているが、稀に放物線を描いて激しく跳ね回っている個体もいる。

無敵であり、一切の攻撃が通用せず、無論吸い込むことも不可能な、障害物的な扱いであり、攻略本でも障害物のページに記載される事もある。

しかし、ごく一部ながら、初代『星のカービィ』のデデデ城の扉を塞いでいる個体や『鏡の大迷宮』『参上!ドロッチェ団』に登場するコピー能力「マジック」のルーレットによる効果などザコ敵のHPを無視して問答無用で一掃するアクションで倒すことが可能。それ以外では下に動いている個体の進路上の足場を崩すことで奈落の底へ排除することが可能なステージもある。

また、ウィスピーウッズをはじめとするボスが攻撃の手段として呼び出してくる事も多い。


アクションは勿論のこと、他のシリーズにも登場し、更には任天堂他のゲームにも似たような敵が出てくるなど、障害物として引っ張りだこの存在である。


主な登場作品編集

本編作品では皆勤賞。番外編作品は『Kirby's Avalanche』、『カービィのおもちゃ箱』、『カービィのきらきらきっず』、『カービィバトルデラックス!』が未登場である。

接触するだけで3ダメージを受けてしまう。最大の体力が6である本作品では、2回触れればミスになる厄介な存在。デデデ城の扉を塞いでいる個体はなんと一撃でこちらをミスにしてしまうが、ステージのどこかにいる「謎のカービィ型の誰か」に触れることで他のザコ敵と一緒に消滅し、先へ進めるようになる。

特にエクストラモードでは出現頻度が増えており、攻略難易度を押し上げている原因となっている。

ちなみに桜井政博氏によると、ドット絵は容量削減のために半分しか描かれていない。もう半分は上下反転で作られており、これを左右反転し続けて動いているように見せている。


全ステージに登場する唯一のキャラ。ポピーブラザーズランドの仕掛け・はらぺこカービィは吸い込める。

障害物の他に、ウィスピーウッズ戦でも出現する。フリッパーに当たると少しの間操作できなくなる。


ゴルドーがくれた奇跡

他作品同様障害物として登場する他、ゴルドーだらけのステージ「ゴルドーコース」が存在。


VSろろろらららカブーラー

初代エクストラのように、ロロロ&ラララが押してくるようになった。

『USDX』の「大王の逆襲」は初代エクストラのリメイクのため、出番がさらに増加している。


カービィ3の真ラスボス

ミニゲーム「投げたのなぁに?」「同じ顔、いくつ?」「同じ色、いくつ?」「超危険、爆弾音当て!」にも登場する。ミニゲームに登場するものは、珍しく表情豊かになっている。


8年前の明日です

おなじみ障害物としての出番の他に、クラッコ戦にも登場する。

エクストラレベルでは跳ね上げるとマキシムトマトと切り替わるものがいる(もう一度行うと元に戻る)。


相変わらず無敵の敵としてジャマしに来るが、「マジックカービィ」のキャラ変化の前にはチェリーや1UPに変化させられてしまう。ゴルドーを倒せる数少ないチャンスである。


カービィのサイズが普段よりも小さいからか、巨大な個体(ビッグゴルドー)が多数登場する。どんなサイズでも触れると一発で天使のカービィになってしまうため注意が必要。

なお、本作では無敵キャンディーで倒せる。


主にグランドローパーEX戦に出現した時などに確認できるが、スーパー能力ウルトラソードをもってしても攻撃が通用しない。


外部出演編集

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ編集

シリーズ初登場作品。デデデの横必殺技(ワドルディ投げ)や最後の切りふだ「ワドルディ軍団」で稀に出現。攻撃力・ふっ飛ばし力が優れており、うまく命中させれば相手の早期撃墜も狙える性能である。


デデデの横必殺技が「ゴルドー投げ」に差し替えられたため、常時登場するようになった。対して最後の切りふだは「デデバースト」に差し替えられた為、こっちでは登場しない。


なんとゴルドーをカービィやデデデ大王が吸い込めるようになった。カービィはそのまま飲み込んで回復、デデデは反射技の要領で吐き出す。

スピリッツとしてもHOPEランクのアタッカーで登場。数字は低くないがスロットゼロなのであまり使えないか。2種類のスピリッツを呼び出すのに使う。


亜種編集

星のカービィ2』『星のカービィ3』に中ボスとして登場する、ゴルドーの親玉。こちらは全身のトゲが無くなった時にダメージを与える事ができるようになっている。詳細は項目参照。


タッチ!カービィ』に登場。詳細は項目参照。


  • ビッグゴルドー

あつめて!カービィ』に登場する、巨大なゴルドー。


暗闇の追跡者

(画像右上のキャラ)

星のカービィ トリプルデラックス』に登場する、一つ目のゴルドー。鏡に映る姿しか見えない為、要注意。

星のカービィディスカバリー』にも登場。こちらでは普通に視認できるようになったが、でんきゅうほおばりの明かりに反応して近づいてくる。


  • セクトラゴルドー

トリプルデラックス』に登場する、ずんぐりしたトゲハムシのようなキャラクター。終盤のレベル6「ロイヤルロード」にてゴルドーから入れ替わりで登場するが、一回り大きくなった以外に特筆すべき強化ポイントは無い。


  • ゴルボール

ゴルドー(エアライド)

カービィのエアライド』『カービィファイターズ!』シリーズに登場するアイテム。普段は小さいが、投げると大きなゴルドーになって触れる者全て(投げたプレイヤー含む)にダメージを与える。


  • ゴルンバー

『星のカービィディスカバリー』に登場する、棒のように横長いゴルドー。

間違えてもゴルバーではない。

なお、本作初出の雑魚敵の中では唯一フィギュアに説明文が存在しない。


関連タグ編集

星のカービィ 無敵


外部リンク編集

関連記事

親記事

星のカービィのキャラクター一覧 ほしのかーびぃのきゃらくたーいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 57172

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました