ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

変身サイボーグ

へんしんさいぼーぐ

変身サイボーグとは、1970年代に株式会社タカラ(現:タカラトミー)より発売されていた男児向け着せ替え人形のシリーズ。
目次 [非表示]

概要編集

発売当時の日本はTV番組『仮面ライダー』を発端とする空前の「変身ブーム」の真っただ中にあり、正義の味方シリーズ(変身セット)はその便乗商品的な位置付けだった。素体になる人形は透明の外殻で内部のメタリック色のメカフレームが見えるのが特徴である。


変身セット編集

通常版(スタンダード版)の本体はナイロン製だがDX版は布地を使用している。ウルトラマンタロウでは合皮を使用している。

マジンガーZやマッハバロンなど一部のロボット物はソフトビニールで形成されていた。


第1期編集

第2期編集

第3期編集

第4期編集

超人セット(タカラオリジナル変身セット)編集

  • バードマン
  • ビートルマン
  • フィッシュマン

NEW超人セット(タカラオリジナル変身セット)編集

  • アポロイドZ
  • シャインX
  • ロックバロンS

関連商品編集

キング・ワルダー1世

1972年に発売された『変身サイボーグ』シリーズの関連商品の一つで、ボディの金型には変身サイボーグのそれを用いながらも内臓部分はメカニックではなく異様な生体を思わせるデザインとなり配色もメタリックではなく不気味な色で様々な風に塗り分けられている。変身サイボーグのライバル設定のキャラであり敵キャラが製品ラインに乗った今後の行方を見定めるような商品でもある。名前と設定が後の『ダイアクロン』に出てくるワルダー星人を思わせる節があるとも言われ、いわゆるタカラSFワールドシリーズの敵側の世界観を作った記念すべきキャラである。


コンバットジョー

1984年に発売された『G.I.ジョー』の関連商品の一つで、ボディの金型には変身サイボーグのそれが用いられている。変身サイボーグ自体、元々はG.I.ジョーの日本展開版(ニューG.I.ジョー)から発展したものであり、その意味では先祖返りとも言える商品でもある。


白炎王

1988年発売。TVアニメ『鎧伝サムライトルーパー』の関連商品の一つで、素体である虎の白炎に鎧を装着させるという、同作の主力商品「超弾道」シリーズに準拠したものとなっている。この素体として、変身サイボーグのラインナップの一つであった「サイボーグジャガー」が金型流用されている。


獅子王ガイ

1997年発売。TVアニメ『勇者王ガオガイガー』の関連商品の一つにして、「変身サイボーグ」のブランドを冠した商品としては実に20年余りぶりの新作でもある。後にこのサイボーグ素体を単独で商品化した「ネオ変身サイボーグ」も発売されている。



関連タグ編集

アクションフィギュア タカラ ミクロマン


電脳警察サイバーコップ:タカラがメインスポンサーを務めた特撮テレビドラマの一つ。同作の主力商品であるアクションフィギュア「サイバービットシリーズ」は、変身サイボーグを基にしていることが関係者のインタビューにて明らかにされている


仮面ライダーディケイド 海賊戦隊ゴーカイジャー:いずれも様々なヒーローに変身できる能力の持ち主であり、変身サイボーグはある意味彼らの大先輩ともいえる

関連記事

親記事

タカラ たから

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 92188

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました