概要
本作では、工藤有希子やベルモットなど変装が得意なキャラクターが数多く登場しており、誰がどのキャラに変装しているかを当てるのがキッド編と組織編で恒例となっている。
中でも、怪盗キッドの変装術は全キャラクターの中でも特に優れており、老若男女、様々なキャラクターに変装できる。また、上記の3人は、黒羽盗一が変装術の師匠だという共通点がある。
なお、以下の変装リストは「特殊メイクなどで成り済ましたキャラクター」のみ(顔を変える必要のない工藤新一は例外)を列挙し、黒羽快斗自身が素顔のまま警察官の制服を着た場合などのコスプレ的変装は除外する。
まじっく快斗
白馬探にも変装したことがあるが、本人に正体を知られたこと、彼が外国に出向いて不在になることが度々あることから、変装回数は少ない。
テレビ版シリーズ
タイトル | 放映年 | 変装キャラ |
---|---|---|
コナンVS怪盗キッド | 1997年 | 警察官、鈴木史郎、毛利蘭、クリーニング店の店員 |
奇術愛好家殺人事件 | 1999年 | 土井塔克樹 |
集められた名探偵!工藤新一vs怪盗キッド | 2001年 | 毛利小五郎 |
怪盗キッドの驚異空中歩行 | 2004年 | 鈴木次郎吉 |
奇抜な屋敷の大冒険 | 2005年 | 千住えり |
怪盗キッドと四名画 | 2007年 | 高木刑事 |
怪盗キッドVS最強金庫 | 2009年 | 瀬戸瑞紀 |
麒麟の角シリーズ | 2010年 | 中森銀三、小嶋元太 |
コナンキッドの龍馬お宝攻防戦 | 2011年 | 警備員、中年男性 |
漆黒の特急シリーズ | 2013年 | 住友昼花、宮野志保 |
怪盗キッドと赤面の人魚 | 2014年 | 世良真純 |
怪盗キッドVS京極真 | 2014年 | 鈴木園子 |
怪盗キッドの絡繰箱 | 2018年 | 阿笠博士 |
キッドVS高明狙われた唇 | 2020年 | 外国人女性、遠山和葉 |
キッドVS安室王妃の前髪 | 2023年 | 風見裕也 |
原作では主に女性に変装することが多く、実際『最強金庫』の回ではコナンからも『好きだよなぁ、女に化けるの…』と突っ込まれている。(本人も『こっちの方が萌えるだろ?』と女性に変装するのが癖になっているようだ)。
劇場版シリーズ
タイトル | 公開年 | 変装キャラ |
---|---|---|
名探偵コナン 世紀末の魔術師 | 1999年 | 白鳥任三郎、工藤新一 |
名探偵コナン 銀翼の奇術師 | 2004年 | 工藤新一、警備員、新庄功 |
名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌 | 2006年 | 白馬探 |
名探偵コナン 天空の難破船 | 2010年 | ウェイター、工藤新一 |
名探偵コナン 業火の向日葵 | 2015年 | 工藤新一、ガードマン |
名探偵コナン 紺青の拳 | 2019年 | 毛利蘭、工藤新一、レイチェル・チェオング |
名探偵コナン 100万ドルの五稜星 | 2024年 | 上映中につき記載自粛 |
劇場版ではコナン=新一と知ったことから、大胆にも新一に変装して正体を明かせないコナンを牽制する事が多い。顔がそっくりである為変装時も髪型を変えるだけであり、顔を引っ張られてもバレる心配がないという利点がある。ただし、新一の幼馴染で新一と言う人物を良く知っている蘭には変装を見破られる事もあり、『天空の難破船』ではラストまで本気で新一が怪盗キッドであると信じてしまったが、どさくさに紛れて蘭のお尻を触ろうとした事で「新一はこんな事しない!」とバレた。『紺青の拳』では小五郎の事を「おっちゃん」と言った事から早々にバレていた(キッドはコナンが小五郎を「おっちゃん」と呼んでいた事から勘違いしていたが、新一は蘭の前では小五郎のことはおっちゃんとは言わないのである(実際、『14番目の標的』でコナンが新一の声で蘭と電話をしていた際、小五郎のことを「小五郎さん」あるいは「おじさん」と呼んでいる)。
原作では1112話まで新一に変装をした事が一度もなく、この際にコナンに「つーかオメェ、なんで俺に顔が似てんだよ?」と尋ねられ「知るか!!先祖がおんなじなんじゃねぇか!?」と返している。
なお、その真相とは…
番外
『ルパン三世VS名探偵コナンTHEMOVIE』では、逆にルパンに怪盗キッドに変装された(不二子が怪盗キッドのファンであり、ルパンが言うことを聞かなかったために彼女が「キッド様に頼むから」と言ったのがきっかけ)。
その報復として、ルパンが狙っていたお宝を先回りして横取りしている。
その後、『名探偵コナン』原作の『工藤優作の推理ショー』では、ベルモットが「工藤優作に変装した怪盗キッド」(外見が優作の状態でキッドの声を出す)に変装している。こちらは黒ずくめの組織から優作の調査を指示されたため。
また、余興や濡れ衣などの目的で衣装だけ模倣されたことは、原作と『コナン』双方で何度か経験している。
余談
- 女性の服を強引に脱がせて変装することはない。過去のケースからその事実を知った鈴木朋子は一点物の特注ドレスを用意するという防止策をとったが、変装対象自身がドレスを渡したことで、この通説は崩されている。
- 唯一の例外は世良。これは彼女本人の無頓着さとボーイッシュな振る舞い、そして体型のせいで女性とすら思われなかったためである。
- 場合によっては顔だけ、もしくは上半身だけ変装するという凄技を見せており、麒麟の角では「子供には化けられない」と踏んでいた中森警部の裏をかいて上半身だけ元太に変装している(なお、『コナン』より数十年前に同様のネタが『パーマン』で描かれたことがある)。また、まじっく快斗のアニメ版では顔だけコナンに変装したことがある。
- コナンと同じく東京育ちのため、方言には不慣れ。先入観で適当に話すため、本物との判別が容易。