ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

イギリスで開発・製造された自動車オートバイに付けられるタグ。


概要

イギリスは長らくアメリカ合衆国(米国)に次ぐ世界第二位の自動車大国であった。1937年の時点では、乗用車の普及率は国民25.7人に1台の割合となっており、第二次世界大戦前の段階で自動車が当時の日本よりも遥かに身近な存在であったことがうかがえる。


その後も自動車大国としての地位を維持し続け、上はロールス・ロイスから下はMiniといった具合に、超高級車から大衆車まで幅広いラインナップを誇っていた。


苦難の時代

Pixivでは1970年代~1990年代頃に登場した車種を描いた作品が極端に少ない。


第二次大戦直後に停滞期があったとはいえ、1950年代~1960年代までは高性能なスポーツ車や上質な中級・上級車が造られていた。一方でイギリス国内では多数のメーカーがひしめき合いそれぞれしのぎを削りあっている状況で、消費者の選択肢が多い半面、経営状況が厳しいメーカーが多いのも事実であった。


また、1950年代には既に英国フォードボクスホールなどの米国系メーカーの猛攻にあっていたこともあり、これに対抗すべく1952年には当時の2大大手オースチンナッフィールド(モーリスMGライレーなどのブランドを保有していた)が合併し、が合併し、ブリティッシュ・モーター・コーポレーション(BMC)が設立された。


その後、BMCには多くの乗用車や商用車メーカーが合併したものの各メーカーの経営は好転せず、最終的にはイギリスの大部分の自動車メーカーを呑み込んだ巨大国有企業「ブリティッシュ・レイランド(British Leyland/BL)」となる。

ブリティッシュ・レイランド傘下では、現在のアライアンス(メーカー同士の同盟)のように、上級車や大衆車、商用車といったグレードごとにブランド名、つまり傘下のメーカーがある程度決定されていたが、イギリスの自動車メーカーの大部分を抱え込んでしまったにもかかわらずメーカーやブランドの統廃合が進まなかったため、同じブリティッシュ・レイランド内部で競合が生じ、経営悪化に拍車をかけた。


また、同じ車種をエンブレムを変えてブランド間で融通するバッジエンジニアリングもBMC時代から盛んにおこなわれていたが、伝統を重要視する英国人消費者の目にはよく映っていたとは言えず、特に上級車のそれは露骨なコストカットに映った(事実そうであった)ためイメージが低下。経営を圧迫することとなった。

さらには、過激な労働争議が勃発し生産性が著しく悪化、同時に品質も目を覆うようなレベルに低下してしまった。


とはいえ、当時はイギリス全体で英国病と呼ばれた深刻な不況が続いており、ブリティッシュ・レイランドに加わらなかったアストンマーティン・ラゴンダも経営危機から1972年には僅か100ポンドで身売りされる有様であった。


英国内の自動車市場は欧州大陸・米国系のブランドに席捲されるようになり、加えて1970年代からは安価な日本車が大々的に輸入されたこともあって、1975年にはブリティッシュ・レイランドは破たん状態となり、国営化された。


1980年代に入るとブリティッシュ・レイランド傘下の大衆車系のブランドはオースチン・ローバー・グループに再編された。ローバーは航空機メーカーであるブリティッシュ・エアロスペース(BAe)傘下に入りホンダとの提携で生き残りをかけた。ホンダの生産・設計技術を取り入れた各車は好評で、経営も改善に向かった。しかしホンダがローバーの経営権を得る準備を進めていた1994年、BAeはローバーの株式を突如BMWに売却する。

BMWによる6年間のローバー経営は悲惨な結果に終わり、BMWはMiniなどの一部ブランドを手元に残し、他のランドローバーMGモーリスなどの各ブランドはバラバラに売却されてしまった。


現在の英国車

今日の英国車は、大手メーカー・ブランドのほとんどが国外企業の傘下にある。

ロールス・ロイスミニ(BMW)は独BMWジャガーランドローバーはインドのタタ、ベントレーは独VWのそれぞれ傘下で、量産メーカーで英国資本の自動車メーカーはアストンマーティン(ただし、独メルセデスが資本参加している)くらいしかない。

とはいえ、組織やブランドが残っていれば良い方で「ベビー・ロールス」で知られた高級車メーカーのバンデン・プラや王族皇族の御料車も手掛けた老舗のデイムラー、小型スポーツ車を多く手がけたトライアンフ(四輪)などは2021年現在ブランドすら使われていない休眠状態である。


そうした中、他の国では吹けば飛ぶような中小メーカーが残り続け、趣味性が高く魅力的な車を作り続けているのも英国の自動車業界のユニークな点と言える。ロータスケーターハムアリエルTVR辺りが有名どころである。


英国の二輪車

オートバイに関しても、BSAトライアンフロイヤルエンフィールドノートンといった錚々たる面々が並んで…いたが、現在は往時の勢いが見られない。


とはいえ、日本でも150社ほどあったオートバイメーカーが4社に絞られる中で消滅したメーカーがその痕跡をほとんど残さなかったのに対し、倒産・消滅や外国資本への売却など紆余曲折を経てもなお名前が残り、生産を続けているメーカーが存在することは、英国製のオートバイに代えがたい魅力を見出す人が多い左証かもしれない。


関連タグ

自動車 バイク イギリス 工業 自動車工業

自動車メーカーリスト 右ハンドル

関連記事

親記事

自動車 じどうしゃ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4821

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました