開設!基地航空隊
かいせつきちこうくうたい
開設!基地航空隊とは、DMM.comのオンラインSLG『艦隊これくしょん』の期間限定イベントである。 2016年5月2日より作戦開始(実際には翌3日午前3時開始)、同27日終了予定→同30日に延長→同31日に再延長となり、最終的に6月1日午前11時に終了。結果として、開催期間が史上最も長いイベントとなった。
なお、公式の表記では「開設!基地航空隊」と、「!」(エクスクラメーション)が全角になっている(pixivの仕様によるもので、本来はこちらが正しい)。
運営が様々な媒体で発信している通り、15年夏と同じく全7海域構成の大規模作戦。史実におけるモチーフのないif作戦かつ、二部の拡張作戦は「参加自由」となっている(三部構成)。また、今回は総力戦と題し、全艦種がフル活用できる。
今回も作戦難易度の選択が可能だが、以下の通り出撃識別札(通称:お札)が付く。
札名称 | 出撃可能海域 |
---|---|
連合艦隊 | E1/E4 |
設営部隊 | E2/E3 |
南方部隊 | E5 |
機動部隊 | E6 |
なお、拡張作戦のE5は攻略しなくてもE6に挑戦することができ、最終海域のE7については、全艦娘の出撃が、難易度及び出撃制限に関わらず可能。ただし、E6にて丙作戦を選択した場合は甲作戦への出撃はできない。また、E4にて丙作戦を選択した場合、E5およびE6にて甲作戦を選択できない。
前段作戦(主作戦)
ステージ | 海域 | 作戦名 | レベル |
---|---|---|---|
E1 | 北太平洋前線海域 | 前線制海権を確保せよ! | ☆7 |
E2 | 北太平洋前線海域 | 設営隊を揚陸せよ! | ☆8 |
E3 | 北太平洋前線海域 | 前線飛行場を設営せよ! | ☆9 |
E4 | 北太平洋前線海域 | 発進!基地航空隊 | ☆9 |
E1は連合艦隊での出撃となる。
E2には通常海域「中部北海域ピーコック島沖」に新たに登場した砲台小鬼が出現(ランダムで集積地棲姫が出る場合も有り)。有効打を与えるには大発やWG42などの対地攻撃用の兵器が必須となる。
E2クリアでE4以降で使用可能な陸上攻撃機(一式陸攻・九六式陸攻)が入手できる。
E3は輸送護衛部隊での出撃となり、海域の最奥部には新たなボスとして駆逐古鬼が登場し、海域クリアで新艦娘ゲット可能(後述)。
E4は再び連合艦隊で出撃、基地航空隊(上記:新システムの項を参照)での支援が受けられるようになっている。
拡張作戦
ステージ | 海域 | 作戦名 | レベル |
---|---|---|---|
E5 | 南方ラバウル基地戦域 | ラバウル航空撃滅戦 | ☆13 |
E4に引き続き、基地航空隊が運用可能。ただし、本作戦より敵航空基地からの空襲が発生する為、それを考慮した対応を迫られるようになる。ボスはリコリス棲姫。
後段作戦
ステージ | 海域 | 作戦名 | レベル |
---|---|---|---|
E6 | 北太平洋深海中枢泊地沖 | 友軍泊地奪還作戦 | ☆12 |
E7 | 北太平洋戦域 | 波濤を越えて | ☆15 |
E6、E7ともに連合艦隊での攻略となる。E6のボスは『艦これ改』にて先行デビューを果たした中枢棲姫で、E7では強化型の中枢棲姫-壊が登場。甲作戦の最終編成ではなんと随伴全員姫クラスとなり、その絶望的な戦力差は歴戦の提督でさえ甲作戦による攻略を諦める程であった。
しかし、のちにギミックの存在や基地航空隊の利用法、支援艦隊を航空支援に切り替える等、次第に抜け道が発見されたことで攻略することに専念すれば、そこまで理不尽な難易度ではないことも判明している。
E7を攻略すれば、Iowaとの邂逅が可能。
- 対空機関砲 Bofors 40mm四連装機関砲(※E3甲作戦限定、Iowa初期装備)
- 局地戦闘機 三式戦 飛燕(※E4甲作戦限定、E5共通報酬)
- 局地戦闘機 三式戦 飛燕(飛行第244戦隊)(※E5甲作戦限定)
- 局地戦闘機 雷電(※E5乙作戦以上)
- 大型飛行艇 PBY-5A Catalina
- 陸上攻撃機 一式陸攻(野中隊)(※E-6甲作戦限定)
基地航空隊イベントだけあって、局地戦闘機や陸上攻撃機が目白押し。
九六式陸上攻撃機と一式陸上攻撃機も配布されたが、イベント前にランカー報酬として先行実装されている。
野中隊付きの一式陸攻・244戦隊付きの飛燕以外は、乙以下での突破でも獲得可能。
珍しい装備として、アメリカ海軍の大型飛行艇Catalinaが登場している。
※#でYouTubeへ移動。
- 「遥かなる友邦」#前段階作戦・MAP
- 「戦場海域」#前段階作戦・道中戦闘BGM
- 「水底から」#前段階作戦・BOSS戦闘BGM/拡張作戦・道中戦闘BGM
- 「敵航空基地を叩け」#E-4・BOSS戦闘BGM/拡張作戦・BOSS戦闘BGM/空襲時BGM
- 「紅い海の侵食」#拡張作戦・MAP/後段階作戦・MAP
- 「友邦任務部隊」#E-4・道中戦闘BGM/後段階作戦・道中戦闘BGM
- 「波濤を越えて」#後段階作戦・BOSS戦闘BGM
今回は「これまでにあったようでなかったユニークなナンバー」が多いのが特徴。
去年春から始まった艦これイベントBGMの形態である「前半は明るく、後半は暗く」のパターンは守られつつ、さらに様々な試みがなされている。
前半MAPと後段作戦道中戦闘は、今まで以上に“行進曲”としての色が強く、「軍歌を背に威風堂々と進む艦隊」の姿を彷彿とさせてくれる。曲名からすると、友邦救援の大義の下で使命感に満ちて前進する姿だろうか。
前段作戦道中戦は艦これらしい勇壮な仕上がり。「島を攻略して基地を設営する」というシチュエーションに合致した、遠征軍を思わせる曲調となっている。なお、特徴的な一部のフレーズやパーカッションのリズムが某サイボーグ映画や某大人数FPSを思わせるとの声が一部で挙がっている。
反対に前半BOSS戦(拡張作戦道中戦)と後半MAPは暗く沈んだ、いわゆる“沈メタル”群を思い起こさせるような、緊張感と哀愁、そして胸騒ぎのする危うい雰囲気をまとった妖しげな仕上がりとなっている。
そしてE-4および拡張作戦のBOSS戦はクラシカルなベースにメタリックな主旋律が織り成す、効きごたえ抜群の決戦用BGMに仕上がり、後段作戦BOSS戦はジャズやスィングを彷彿とさせるリズミカルさにロックテイストを織り交ぜた力強さが心地いい一曲となった。特にこのBGMはいままでマーチ調やオーケストラ、和ロックがメインだった艦これBGMにおいてまったく新しい形態。初のアメリ艦娘「アイオワ」の実装に合わせているとの考察もある。
ただ後段階作戦の道中戦闘BGMは、海域の地獄ぶりから新たなトラウマBGMになってしまい、「地獄の大(破)運動会」と皮肉交じりにあだ名されてしまっている。
今回のイベントは夏季イベント並の大規模作戦かつ非常に高い難易度であったことに加え、史上最多と言っていい不具合の数なども重なり、艦これ界隈は決戦!鉄底海峡を抜けて!以来の荒れ模様となった。イベント開始後からツイッター公式アカウントへのリプライが運営叩きを目的としたものが大半を占めるようになり、そのあまりの不具合の多さ、各不具合の悪質さから「艦これ春の艦祭り」をもじって「艦これ春のバグ祭り」と呼んでいた人も。
更には後述のドロップ騒動を引き起こした「艦これ検証部」というニコ生RTA主催が立ち上げた有志の集団のデマ拡散、イベント開始前に艦これアーケードが稼働し絶賛されたこともあり艦これ界隈にたまっていた不満が一気に爆発することとなった。
結果、様々な不具合や調整不足、外部集団のデマ拡散と内ゲバなどの数多の問題が重なった今イベントは「艦これ史上最低最悪のイベント」と評されることに。嫌気がさしてブラウザ版に見切りをつけてアーケード版に移籍する提督まで発生したとも。
ちなみに何の因果か、「決戦!~」も最終エリアのクリア報酬が超強力戦艦だった。
難易度
甲作戦ではE1から早速空母棲姫と戦艦棲姫のイベント皆勤タッグが出現する(ボスではなく道中なのだが、「まだボスじゃないだけ幸い」と安堵する声もあれば「直前の回避不能なマスに居座るせいで門前払いされてボスに辿り着けない」と辟易する声もある)。
続くE2では、通常海域6-4にて猛威を振るった砲台小鬼が登場。E1突破報酬の大発やWG42が有効だが、大発を運用できる艦は入手困難だったり、駆逐艦を改二まで育てる必要があったりする。WG42はイベント限定の艦娘のひとりであるU-511の初期装備であり、未所持の提督は本イベントで彼女がドロップすることに期待するしかない…のだが、よりにもよってそのU-511がドロップする最も早い海域は問題のE2を突破した先のE3であるため、どうがんばってもWG42なしでE2を突破する他ない。ただし、削り段階では砲台小鬼を撃破出来なくても戦力ゲージは削れるし、最終段階で撃破しなければならない集積地棲姫には三式弾が有効で、WG42が無くてもクリアは可能。後に高速戦艦や軽空母を投入できることが判明していくらかマシにはなったものの、高難易度であることに変わりはなく、また総力戦を謳っておきながらいつも通りルート固定や連合艦隊による駆逐艦必須の編成縛りや低速艦(特に戦艦は確実にルートから弾かれ、E3の輸送作戦では確実に1マス余計に通らされる)が出番をもらえず冷遇されることも変わりない状況に、(深海棲艦だけ)総力戦と揶揄されることも。言っておくが、これは前半海域、しかもまだ二つ目の海域である。
後半海域の難易度は、E5の☆13は15年冬最終海域と同じ、E6は☆12、E7の☆15は15年夏最終海域と同じ。ちなみに、15年春、15年秋、16年冬の最終海域は☆14。
丙作戦のゲージ削り段階ですら今までの甲作戦のラストダンス並の編成(姫4体)でこちらの艦隊の行く手を阻んでくる。司令部レベル100超えの提督ですら、丙難度でもボス戦でB勝利にも届かない事態が頻発しているというのだから、その凄まじさはわかっていただけると思う。
歴戦の猛者が集う「ニコ生RTA(所謂タイムアタック)」勢や、防空棲姫をギミックなしで打ち破った歴戦の猛者達が悉く甲での攻略に行き詰まり、結果イベント開始14時間でようやくE6突破者出現、48時間以内で丙難易度クリア者僅か1名、乙以上の難易度でのクリア者に至っては0という、史上初の事態となった(今までのイベントでは5時間~半日ほどでクリア報告が上がっていた)。
これだけでも既に今回のイベントを物語るには十分である。
5月5日の緊急メンテナンス以後、ようやく甲作戦でのE7クリア者が現れた(イベント開始から54時間後)ものの、このような水準にない多くの一般プレイヤーの海域攻略が滞ったのは言うまでもない。
とは言え、イベント開始から日数が経過するにつれ、E6・E7ともにボスへの対策が確立されていった。
E6では弱体化ギミックの存在、爆撃機によるダメージ増加などが判明。支援艦隊や機動部隊によって高密度の航空爆撃を仕掛け、砲撃戦開始前にボスを撃破してしまう戦術が広まっている。中には瑞雲ガン積み航空戦艦という狂気の産物を投入した提督もいたとかいないとか。
E7は秋津洲によるルート固定、雷撃機によるダメージ増加が判明。丙作戦ならばボスマスに基地航空隊を集中させるだけであっさり撃破できたり、難易度を問わないならばクリア者は徐々に増加していった。
先に述べた通り、当初、基地航空隊は不具合により本来のダメージが出せず、後にメンテで修正されている。攻略法の確立はこの修正の恩恵が大きい。
ドロップ
春風と親潮は後段作戦でしかドロップしないことが判明。特に春風はドロップが確認されているのがよりによってE7のボスマスである。いずれも確率はかなり高めに設定されているようだが、勝利自体が難しい場所である事を考えれば、邂逅難易度は今までのドロップ限定艦の比ではない。
流石に不味いと思われたか、13日の臨時メンテナンス時に親潮のドロップ率が上方修正されている。
U-511ドロップ騒動
今回のイベントでは大小様々な不具合が報告されたが、その中でも大きく話題になったのは、本イベントでドロップする艦の中で注目を集めていたU-511が一時期、一部の提督にはドロップしない仕様になってしまった不具合である。
イベント開始から間を置かず、E3道中でドロップ報告が相次ぎ多くの提督を沸かせたU-511だが、5月4日頃から突然ドロップしなくなったと掘り作業をする提督たちの間で話題になった。その後、運営は不具合だったとして本件を修正した(公式発表によればU-511以外にも、嵐、鹿島、伊401についても同様の事態が発生していたという)。
なぜU-511のみこれほどまでに大きな騒ぎになったかというと、U-511自身の希少性以上に、初期装備である「WG42」が駆逐艦・軽巡洋艦にも装備可能な対地装備だったからであった。
今イベントは強力な陸上型の敵が多く配置されていたため、従来の大型艦による三式弾特攻だけでは手が足りず小・中型艦も陸上型に有効打を与えられる装備が求められていた。にもかかわらず「WG42」を入手する唯一の手段であり且つ通常海域や建造では入手できないU-511のドロップが制限されたことで、攻略・掘りが非常に厳しくなる可能性が高かった。
(一説では元々過去のイベント同様ドロップ制限を加える仕様にするつもりだったのを付け忘れたため告知無しで修正したが、あまりの難易度上昇と不評から“不具合”扱いにして再修正したのでは?という説もある)
基地空襲/防空
E5、E7海域は敵基地から空襲を受け、資源や航空隊が被害を受ける場合もある。その場合は、基地航空隊を「出撃」ではなく「防空」に充てることで被害を軽減できることになっていた。
だが、如何せん敵の基地航空隊が強すぎるため、こちらがいくら最高位の戦闘機で防空しても攻撃を防ぎきれずに基地が全て壊滅してしまい、結局資材や海域で使う航空隊が消耗しただけに終わったという例が多数報告された。
また、イベント開始当初は上記の敵基地による空襲が不具合により動作しておらず、緊急メンテナンスで「基地航空隊の打撃力が非常に低い」というユーザーに不利になる致命的な不具合を修正すると同時に修正された。
実際の所は痛み分けといった所だろうが、空襲が発生しない事はプレイヤーにとって有利な不具合であった為、この修正にはまだE5に突入していなかった提督から不評を買った。
結果「後発の提督にはメンテ延長と臨時メンテのお詫びに空襲をプレゼントした」(詫び空襲)と皮肉られてしまうことに。
運営は「(臨時メンテナンスの詫びの意味を込めて)プレイヤーに一方的な不利を強いる空襲を実装した」のではなく、あくまで「仕様通りに動作させた」だけ(運営ツイートにも不具合が発生する以前から空襲が発生する事が明記されている)なのだが、プレイヤーに何ら得のない仕様(此方は資材が有限であり、基幹艦隊が撃滅できなければ、あるいはドロップ艦の邂逅という目的が達成できなければ延々と戦闘が続くため、消耗戦になると圧倒的に不利になるのに対し、深海棲艦側は資材の概念がないため、いくら空襲を撃退し、敵艦を撃沈しても敵艦隊が弱体化することはない。何よりもこの空襲は被害を軽減することは「理論上」できても発生自体を防ぐことはできない)を実装したこと自体への不満が浮き彫りとなった。
臨時メンテナンス、そして…
あまりに多い不具合に対処する為、5日08:30~10:00に臨時メンテナンスが行われたが、その後も新艦娘のステータス不具合などが相次いで報告された為、13日に再び臨時メンテナンスを行うことが発表され、11:00~18:00に行われた。これにより、1日イベント開催期間を再延長した。
1回目及び2回目の臨時メンテ諸元についても運営ツイッターを参照してほしい。
運営ツイート(2回目メンテ告知)
同一のイベントで2回以上臨時メンテナンスが行われるのは極めてまれである。
イベント前のメンテナンスが延長されるのは『艦これ』の風物詩といっても差し支えないので置いておく(それでも翌日早朝までずれ込むという大幅な延長となったことで、この時点から早くも不満の声は上がっていた)としても、イベント開始直後のバグによる攻略の困難さ、敵ボスに有効とされていながら入手経路が非常に限られた装備の存在、E1から連合艦隊で出撃識別札が付く、後半海域のボスは航空隊の比重が大きく"艦隊"これくしょんとしてどうなのか、など不満の声を上げるプレイヤーが目立った。
一応この点についてフォローをしておくと、史実における帝國海軍の基地航空隊は、連合艦隊や各航空艦隊(一航戦に代表される航空戦隊ではない。複数の航空戦隊を束ねる、さらに大きな概念である)に配属されているので、形式的な意味で見れば立派な艦隊の一員である。「複数の軍艦で構成された集団」だけが艦隊ではないのだ。
2016年6月1日のメンテナンスにて、5/5の臨時メンテナンス実施までに前段作戦を攻略突破し、後段作戦に作戦参加可能となっていた提督に一式陸攻 二二型甲、5/4未明の初期不具合アナウンス時点で既に後段作戦に参加し、交戦中の提督に「陸軍飛行戦隊の指揮机」を先行配信した。
さらに、このイベントは実装に不具合が多く、そのお詫びとして全ての提督に特注季節家具・紫陽花の壁紙と紫陽花の床を配布した。また、お詫びの反省の掛け軸も家具屋さんで受け取ることができる。
U-511他ドロップ騒動を周知した艦これ検証部のトップが主体となって返金署名を開始したものの、署名の協力者と意見の相違から署名活動は頓挫、検証部内の内ゲバが表面化し艦これのみならずDMMも巻き込んだ騒動に発展した。その後検証部のろくでもない問題が次々と明らかにされ検証部は事実上解散。検証部トップは2017年1月に美人局を使った暴行事件で逮捕され執行猶予判決を受けた。
基地航空隊の仕様については、続く「迎撃!第二次マレー沖海戦」にて修正され、扱いやすさが増している。
今イベントまでは新要素を「新実装艦と並ぶイベントの目玉」としてぶっつけ本番ともいえるタイミングで導入することに固持しており、運営のテストプレイ不足と提督への限られた時間での把握・対策の強要が目立っていた。(PT小鬼群や、イベント以外でも2016年新春任務など明らかにテストプレイ自体をしていないせいで致命的なバグが残ったまま実装した事案がそれまでも散見されていた。)
しかし、今回のあまりの不具合の連発とそれによる不満の爆発を反省してか以後に導入された新要素の対潜先制爆雷攻撃は次回イベント前に実装という形を取った。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 艦これSS 岩川基地より
岩川基地より 春イベント編改マックス
艦これSS 岩川基地より 春イベント編改その1です。 外伝? 大丈夫、書いてますよ。 神風ちゃんは小学校で学級委員やってそう。 作者の春イベ http://blog.livedoor.jp/koki_akimi/archives/59506914.html5,988文字pixiv小説作品 - 艦これSS 岩川基地より
岩川基地より 春イベント編改マックス 怒りのデス・ルート
艦これSS 岩川基地より 春イベント編改・その4です。 外伝は6月中には公開できそう。その後力尽きて死にそう。 春風&親潮 http://blog.livedoor.jp/koki_akimi/archives/59941440.html 一番くじ http://blog.livedoor.jp/koki_akimi/archives/60556525.html アプデまとめ http://blog.livedoor.jp/koki_akimi/archives/60913710.html6,053文字pixiv小説作品 うちの鎮守府における艦これ2016年春イベントE-7攻略
E-7攻略(E-7攻略しているとは言ってない) E-7攻略(E-7攻略を書いたとは言ってない) E-7攻略(大体E-1~E-6の話を誇張して書いている、しかもうろ覚えなので多分どこか記憶違いがある) 甲!乙!甲!甲!乙!丙!丙!って感じで(難易度点呼) イベント攻略しててなんか色々とあった気がするのでちょっと作ってみました 実は7割方作った後でデータ消えて泣きながらこの文章と本文打ち直してます(泣) なんで俺はバックアップを定期的にしてなかったんや・・・ あ、イベントのネタバレ注意です ※E-7攻略と書いてはいますがまだE-7攻略終わってません、その理由は本文の最後で 5/8追記:本文を一部修正しました8,421文字pixiv小説作品- イベントを戦う提督
開設!基地航空隊 第一海域編
私のイベントの様子をうちの提督と鎮守府のみんなでお送りします。だいたい実録でやってるのでかなり曖昧で艦娘の口調とかは曖昧です。みなさまの嫁の口調がという意見がありましたら申し訳ない 第一海域編です2,679文字pixiv小説作品 - 艦これSS 岩川基地より
岩川基地より 春イベント編改マックス/サンダーハーバー
艦これSS 岩川基地より 春イベント編改。その3です。 外伝? たぶん大丈夫…………だと思う。たぶん。 今年はカレーフェスティバル行けそうにない。 作者のイベント http://blog.livedoor.jp/koki_akimi/archives/59686125.html4,796文字pixiv小説作品 - 黄飴隊が贈るBEMANI短編集
5th Stage「秋月&初月が贈る夢幻ノ光」
夢幻ノ光 / pop'n music 12 いろは アーティスト(敬称略) 作詞:辛島純子 作曲:辛島純子 (編曲:前田尚紀) 歌:辛島純子 まえがき 2016春イベを完走し、新艦娘も全員仲間にしましたが、その一方で…。 実を結ばなかった尋ね人捜し(つまりは掘り)の物語。 次回(6th Stage):http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6926383 前回(4th Stage):http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6542993 1st Stage:http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=58175074,270文字pixiv小説作品 - 艦これ再構成ノベル第四部「艦娘の絆は砕けない」
第五遊撃部隊VS駆逐古鬼!基地航空隊と共に真っ直ぐ前を向いて!
基地航空隊=人間男性を仲間として見なす艦これがあったっていい。 吹雪が羽黒のために神風を連れ帰ろうとする艦これがあったっていい。10,528文字pixiv小説作品 - 艦これSS 岩川基地より
岩川基地より 春イベント編改マックス2 ザ・ルート・ウォリアー
艦これSS 岩川基地より 春イベント編改・その2です。 あとは親潮だけ。 作者のイベント http://blog.livedoor.jp/koki_akimi/archives/59578615.html5,628文字pixiv小説作品