ACfa
あーまーどこあふぉーあんさー
全ては、答えのために
『アーマード・コア4』の前日談である国家解体戦争から数えて数十年後、『4』本編から数えると概ね16~17年ほど後の時代を舞台とした、直接の続編。一部登場人物が引き続き登場する。
2008年3月19日発売。
前作にも増してスピード感のあるプレイが特徴で、自機の移動の体感速度はシリーズ最速。
小林誠、宮武一貴らによってデザインされた超巨大兵器「アームズフォート」が重要な敵として登場し、それに対応するために超高速移動用増設ブースター「ヴァンガード・オーバード・ブースト」などの要素が導入されたことで、速度のみならず、戦闘のスケールと爽快感も、シリーズトップクラスとなっている。
他には、プライマルアーマーを攻撃に転用した「アサルトアーマー」が特徴。
河森正治によってデザインされた看板ネクスト「ホワイト・グリント」がキーキャラクターとして活躍するが、これがアームズフォートを相手に激闘を繰り広げるオープニングムービーは「なんだただの実写か」と観る者をうならせたほど精細かつ大迫力な出来であり、今作の特徴の1つとなっている(実際のプレイ画面は前作とほぼ同程度なので、むしろPV詐欺であるという声もあったが)。
タイトルは変更できないため記事では「ACfa」となっているが、
正しくは「ACfA」、最後の「A」は「"A"nswer」なので大文字である。
タグ付き投稿も「ACfA」で検索した場合のほうが多い。
国家解体戦争から数十年。大気と土壌の汚染が深刻化した世界において、企業は危機的状況に陥った生活圏から脱すべく「クレイドル」と呼ばれる巨大な空中プラットホームを開発建造。
人類の過半数は高度7000m以上に浮かぶクレイドルへと移住し、そこで生活していた。
かつてレイレナード社を壊滅させ、アナトリアを滅ぼした2人のリンクスによる決闘から十数年。
企業間戦争の主役は超巨大兵器「アームズフォート」に取って代わられ、かつて戦場の覇者であったリンクス達と彼らが駆るネクストACは地上における企業間の小競り合いの尖兵と成り果てていた。
物語は、名も知られぬ一人の新人リンクスが地上勢力ラインアークを襲撃するところから始まる。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- Aberrant Cross float AsciiArt
Aberrant Cross float AsciiArt 9
「ACfAA」第9話。かつての戦争の勝者と、かつてこの世界で隠されていた真実とは?7,169文字pixiv小説作品 - Dirge for Answer
Dirge for Answer /03
何番煎じかというfA各ルートを統合しつつのオリジナルルート。 首輪付きに振り回されていく登場人物たち(とくにセレン)の内心事情などに焦点を絞りつつてんやわんや。 セレンママ奮闘とくびわつき社会復帰の過程でいろいろ起こるなんかアレ。 *捏造と妄想とこじつけの量が尋常じゃあない。 *ネクスト戦闘少な目 *そのかわり(?)リアルファイトあります。2,649文字pixiv小説作品