ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ストロンガーの編集履歴

2021-12-25 16:50:42 バージョン

ストロンガー

すとろんがー

ストロンガー(stronger)とは、英単語strongの比較級。またはそれに由来する固有名詞。 ここでは特撮テレビ番組『仮面ライダーストロンガー』の主人公「城茂」が変身した姿である「仮面ライダーストロンガー」を解説する。

概要

仮面ライダーストロンガー』の主人公城茂が変身する改造電気人間

モチーフはカブトムシであり、Strongerの名に恥じない怪力と強力な電気攻撃を得意とする。実写版では頭が異様に大きく、どことなくゆるキャラ感がある。

特に理由もなく敵の毒ガスを防いだり、宇宙からエネルギーを補給したり、自分の肉体を電気分解・復元して壁抜けができるなどかなりのチートキャラでもある。また、面倒な質問に対しては「そんなこと、俺が知るか!」の一言で撃退する。


データ

身長183cm
体重78kg
ジャンプ力55m(ひと跳び)、(資料によっては90m)とも

電気をエネルギーとするため、などの電流をその皮膚で受けるとエネルギーを回復できる(熱や水も電気に変換してしまえるという)。テレビマガジンに掲載された漫画版では、その辺に立っていた街燈を掴み、無理矢理電気を吸収していたシーンすらあった。

ジャンプのイメージが欠片もないカブトムシの改造人間だが、ジャンプ力は55m程。

両手は特殊手袋をしないと生活できない状態(触れた生物が感電する)で、内臓の替わりに発電機能を植え付けられ、生身部分もカブトムシの能力で歴代一強力な人工骨と人工筋肉に改造されている。飲食も必要とするため、消化器系の内臓は元の人間としての機能も残されている。


角にある『カブトキャッチャー』には赤外線や電波のキャッチの他、敵の正体を見抜く能力がある。この他、『ライダービデオシグナル』というスロー再生対応の録画投影機能を持つ。


各種必殺技

電パンチ

ポケモンで言うところのかみなりパンチ。1万ボルトの電撃を纏って放つパンチ

チョップ版は電チョップ、回転を加えたものはウルトラパンチと呼ばれる。


電タッチ

電撃を纏った腕で敵に触れ、赤熱化させる。


電気マグネット

腕を電磁石の状態に変化させ、銃器などを吸い付ける他、逆に物体を押し出すことも出来る。マグネットパワーチェンジという時局を入れ替える技も持っている。


磁力扇風機

電磁嵐を発生させ、相手の攻撃を防ぐ。

似た技に電磁バリヤーを発生させるストロンガーバリヤーがある。


電気ビーム

指先から電磁光線を発射し、敵を焼き尽くす。

水中で放つと荒ワシ師団長の絶縁体網を破壊するほどの威力になる。


ストロンガー電キック

電流を纏って放つライダーキック。10万ボルトの電撃で相手を体内から破壊し尽くす技であり、戦車でも一発で破壊できるらしい。

バリエーションとして両脚で同時にキックを行うダブルキックがある(両足を揃えて放つものは反転キックとなっている)。また、エレクトロファイヤーの要領で腕を擦り合わせてから放つバージョンはエレクトロキックと呼ばれる。


超電子ドリルキック

本来はチャージアップでの必殺技なのだが、スカイライダー客演時にクラゲロンをこの技で葬っている。まあ、チャージアップしなくてもドリルキックやスクリューキックといった技は使えるので、そちらと混同した可能性もなくはないのだが。


エレクトロファイヤー

仮面ライダーストロンガー

該当項目参照。


エレクトロサンダー

電磁誘導により雨雲を呼び寄せ、空中から雷を落として相手を感電死させる技。うちはサスケの「麒麟」に似ている。


電気ストリーム

数百万アンペアの大電流を流し、水中に逃げ込んだ相手を攻撃する。まともな敵なら塵一つ残らないらしい。


エレクトロウォーターフォール

地面から雷を吹きあげ、広範囲の敵を殲滅する。


反転ブリーカー

要はパイルドライバー鋼鉄参謀を撃破した。




カブトロー

ストロンガーの専用バイク。最高時速は300kmだが、落雷を直に受けると1010kmまで加速できるという設定がある。カブトローサンダーという放電技を持つ。


チャージアップ

第31話でブラックサタンの元科学者・正木洋一郎の再改造を受け、体内に超電子ダイナモを装備する。その後は「チャージアップ」のかけ声で二段変身、100倍ものパワーを発揮できるようになる。平成ライダーでいうフォームチェンジの先駆け。

ただし制限時間は1分間。それを1秒でも超えると自爆してしまう。

チャージアップ時は頭の角が銀色になり、胸の赤いプロテクターに銀色のラインが入る。

必殺技は超電ドリルキック、超電大車輪キック、超電ジェット投げなど。詳しくは該当項目を参照。

ストロンガー


外部出演

オールライダー対大ショッカー

ライダーバトルでは電気使いかつカブトムシ繋がりのブレイドと対戦。

ラストの大ショッカーの怪人軍団との戦闘でも活躍。


漫画版ではライダーバトルでファイズと対戦。

終盤ではブレイドとの合体電撃攻撃も披露している。


MOVIE大戦MEGAMAX

栄光の7人ライダーとして登場。

最終章におけるダミー怪人軍団との戦いではテラー・ドーパントを電キックで撃破した。


仮面ライダー大戦

昭和ライダーとして最初に登場し、同じカブトムシライダーの仮面ライダーカブト(カブトは平成7作目なので、7号ライダー繋がりでもある)と戦闘。

カブトのクロックアップエレクトロファイヤーで迎撃するも、電キックとライダーキックの撃ち合いで敗北。

ラストの平成vs昭和の戦いではブレイドと戦っている。


超スーパーヒーロー大戦

作品内のゲームでもある『超スーパーヒーロー大戦』内でジュウオウタイガー動物戦隊ジュウオウジャー)と戦った。


ゲーム作品

ガンバライド

第2弾でSRで参戦。必殺技は電キック。

06でチャージアップがLRで参戦。必殺技は超電稲妻キック。


ガンバライジング

2弾より参戦。

長らく低レア止まりであったがナイスドライブ5弾よりチャージアップが参戦となり、

昭和ライダーとしては3弾のRX以来のLRを獲得した。


ライダータイム1弾でLRで登場した「栄光の7人ライダー」をスキャンした際にもランダムで登場する。


ライダージェネレーション

1作目から参戦。

ライダーアビリティは「エレキチャージ」。必殺技を使わないでいるとエネルギーがたまり必殺技が強化される。

必殺技は1作目では電ドリルキック、『2』からはチャージアップしての超電子ドリルキック。

『2』では条件を満たすと超必殺技時にタックルが登場し、タックルとチャージアップの夢の競演が実現する(原作でチャージアップできるようになったのはタックルの死後)。


バトライド・ウォー創生

プレイアブルキャラクターとして参戦。攻撃を当てることにより電気エネルギーがチャージされ、開放することで技を強化できる。超必殺技を放つことでチャージアップ状態になることができる。


CV


スーツアクター


関連項目

昭和ライダー 電波人間タックル 立花藤兵衛

ブラックサタン デルザー軍団

仮面ライダー一覧 主役ライダー


仮面ライダーブレイド 仮面ライダーカブト 仮面ライダーダークカブト

仮面ライダーヘラクス 仮面ライダーコーカサス 仮面ライダーケタロス

ゴ・ガドル・バ:カブトムシがモチーフの怪人。電撃体という形態を持ち、ストロンガーがモチーフと思われる。


仮面ライダー2号/仮面ライダーV3/仮面ライダーX:実は放電能力の先駆者である。


ファイナルフォームライド:S.I.C HERO SAGAではファイナルフォームライドでストロングゼクターに変形した。


アマゾンストロンガースカイライダー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました