ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

ヱルトリウムとはアニメ「トップをねらえ!」に登場する超巨大宇宙戦艦である。


概要編集

恒星宇宙軍零等軍艦。本来は宇宙怪獣の危機が迫った地球が地球脱出用に建造した第五世代航宙艦である。その後兵装を強化され、対宇宙怪獣との決戦「カルネアデス計画(神壱号作戦)」において「銀河中心殴り込み艦隊」の旗艦として運用される。


何より全長70740メートル(約70㎞)というデカさと、武装も万を越える火器を搭載、4600機の戦闘機体を収容する超弩級戦艦である。一個の素粒子から形成され反ヱルトリウムでしか消滅しないとされる(開口部からの内部破壊は可能)。


搭載機はガンバスターシズラー、その他宇宙戦闘機、マシーン兵器等。


機主兵装はヱルトリウム光線砲、大口径レーザー砲他対空火器等。


従来の作用・反作用型の推進器ではなく、純粋数学を用いて周囲の空間の物理法則を書き換えながら進むアルゴリズムイメージ推進機関(詳しくはこちら)を推進器として採用している。その為、船体にはノズルやスラスターがなく、航宙士として電脳化されたイルカとエスパーが乗艦している。これによりこの艦より前の世代の艦では不可能とされていた亜空間内での索敵も可能になっている。


作中の最終話での激闘も生き残るが、その後は凍結させられたとも人工天体になったともされる。


トップをねらえ2の3話ではバスターマシン3号へと改造された木星の代わりとなる人工天体が登場するが、そのシルエットはヱルトリウムに近く、70Kmという全長からもヱルトリウムの同系列艦である可能性が示唆されている。

また同作6話では消えた「赤い天の川」の陰から、本艦と思わしき遺跡が確認されている。


銀河中心殴り込み艦隊編集

カルネアデス計画の実行部隊。


スーパーヱクセリヲン級の宇宙戦艦と量産型バスターマシンを中心に編成され、戦艦の総数は8700隻以上。


スペック編集

全長:70740m

全幅:18030m

最大高:9400m

動力炉:縮退炉

装甲:素粒子ヱルトリウム

推進機関:思考主推進(イメージ・アルゴリズム)機関


他の建造物・構造物との比較(長さ順)編集

フィクション作品編集

構造物登場作品全長
100mクラス
ホワイトベース機動戦士ガンダム262m
ヤマト宇宙戦艦ヤマト265m(リメイク版は333m)
ソロシップ伝説巨神イデオン400m
マクロス・クォーターマクロスF402m
ラー・カイラム機動戦士ガンダム逆襲のシャア487m
スター・デストロイヤースターウォーズシリーズ900m
1,000mクラス
マクロス超時空要塞マクロス1,210m(強攻型は312m)
バトル・フロンティアマクロスF1,681m
シティ7マクロス7約6,210m
大洗女子学園学園艦ガールズ&パンツァー7600m
10,000mクラス
バイラル・ジン伝説巨神イデオン15,000m
アイランド1マクロスF約15㎞
スーパー・スター・デストロイヤースターウォーズシリーズ18,000m
スペースコロニーガンダムシリーズ約30㎞
イゼルローン要塞銀河英雄伝説約60㎞(直径)
ヱルトリウムトップをねらえ!約70㎞
100,000m以上
デススタースターウォーズシリーズ160㎞(直径)
ガンド・ロワ伝説巨神イデオン500km(全幅)
ゲッターエンペラー真ゲッターロボ約30兆㎞
超天元突破グレンラガン天元突破グレンラガン約1500億光年

実在する構造物等の比較編集


関連タグ編集

トップをねらえ! ヱクセリヲン るくしおん タシロタクミ 宇宙怪獣 宇宙戦艦

次元波動超弦励起縮退半径跳躍重力波超光速航法


表記ゆれ編集

エルトリウム

関連記事

親記事

トップをねらえ!の登場兵器及び戦艦 ばすたーましんやましーんへいきなど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 25878

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました