ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

大栄車両

だいえいしゃりょう

かつて千葉県習志野市を中心に営業していた、鉄道車両の改造等を行っていたメーカー。
目次 [非表示]

概要編集

現在は「ツーホース」の社名で不動産の管理を手掛けているが、かつては千葉県習志野市津田沼に本拠地となる工場を構え、京成電鉄(京成)を中心に主に私鉄の車両の改造や新造を手掛けていた。

京成や子会社であった新京成電鉄(2025年から京成松戸線)の車両を多く手掛けていたが、京成グループの傘下でもなく、資本的な結びつきがない独立した企業であった。

Pixiv百科においては、京成電鉄との結びつきが強かったという事実から、便宜上親記事を京成電鉄にしている。


歴史編集

1946年東京都江東区島にて、志村と名乗る人物が大栄工業所を設立し、農機具の製造・販売を行っていた。そこへ汽車製造OBの人材が入社したことで、鉄道車両業界へ進出するきっかけができた。工場の近くに所在した都電柳島車庫(ただし柳島車庫は江東区亀戸の北十間川沿いに所在しており、決して近所ではない。実際に近所にあたるのは、墨田区でも錦糸町駅前に所在した錦糸堀車庫である)があったことで、電車バスの修繕を手掛け、ここから大栄車両の名称が使用された。1947年には大栄工業所を発展解消させ、大栄車両株式会社を改めて設立。引き続き都電の車両の修理や、京成の戦災復旧車の修理などを行った。その後も東武鉄道の戦災復旧車や伊香保線車両の修繕、銚子電気鉄道向けの車両を手掛け、車両修繕の実績を積んでいった。

1952年からは京成の高配に加え、貨車の製造を手掛けていたカテツ(華鉄)交通の支援を受けて、本拠地を千葉県習志野市津田沼へ変更し、以後は同地を中心に事業を展開していった。これはカテツ工業が津田沼の陸軍鉄道第二連隊の施設跡(現在のミーナ津田沼の所在地)をに任されて管理しており、志村氏とカテツ工業の幹部が戦友であった関係で、その勧めで津田沼へと移転したものである。そこで、軍用ホームや津田沼駅との連絡引込線跡地を利用して、国鉄の車両解体作業などを開始した。このカテツ工業の支援がきっかけで貨車の製造ノウハウを取得し、電車以外の車両へ業容を拡大していった。また1953年に京成の津田沼第二工場(現在のイオンモール津田沼の所在地)が開設されたことがきっかけで、翌年の1954年から京成や新京成の検査・改造・更新工事を手掛けるようになった。会社創業の経緯から汽車製造の業務の下請けもこの頃から行うようになり、国鉄63系の改修工事をはじめ、西日本鉄道1000形花巻電鉄山陽電気軌道などの路面電車車両の製造を手掛けた。

昭和30年代に入ると引き続き京成電車の更新工事をはじめ、弘南鉄道大鰐線車両の更新工事、都電車両の更新工事や改造工事のほか、日本車輌からの受注工事として関東鉄道車両の艤装や改造工事を手掛けるなど、様々な鉄道事業者の車両を手掛けていった。

その後もしばらく京成電車の更新工事を中心に手掛けていたが、青電の更新がひと段落した1970年代以降は関東鉄道の車両の改造工事を中心に受け持つようになり、通勤需要の増加に伴う2扉車の3扉化工事をはじめ、国鉄や加越能鉄道江若鉄道からの譲受車の改造や、キハ310形311号+312号の改造を手掛けた。1973年からは新京成電鉄100形などの旧型車の車体更新を手掛けたほか、京成3000形3050形3100形(いずれも赤電の初代)の更新修繕や4両固定化などの改造も行った。このほか北総鉄道(当時は北総開発鉄道)の1期線開業に合わせて、新京成車の対応直通改造も手掛けている。

1982年にはこれまで事業を行っていた京成津田沼第二工場が、宗吾参道へと移転することとなり、以後は同地と新京成くぬぎ山工場にて営業を行った。このほか1988年には習志野市茜浜に茜浜工場を開設し、こちらでもケーブルカーの車体製造などを手掛けていた。

宗吾参道移転後は3200形の更新やVVVFインバータ制御化、新京成800形の8連化や冷房化などを行った。平成に入ると3300形の更新や、初代AE形の8連化、3400形の製造や3500形の更新工事、3600形3668編成の改造などを手掛けた。

大栄車両は2001年をもって、京成3500形の更新を最後に、車両の改造業を終了している。

宗吾参道で使用していた工場建屋は、現在も京成の検修施設や倉庫として活用されている。



主な手がけた車両編集

東武鉄道編集

  • 国電払い下げの戦災復旧車
  • 伊香保線用電車

京成電鉄編集

関東鉄道編集

  • キハ900形(日本車輌の下請けで車体の艤装のみ)
  • キハ720形
  • キハ650形
  • キハ350形キハ351号+キハ352号

銚子電気鉄道編集

  • デハ201号(京成の荷物電車の改造車)

東京都交通局(都電)編集

弘南鉄道編集

  • モハ101号、モハ103号

関連イラスト編集

京成電鉄 3500形(更新車)京成/千葉急行3100形


関連タグ編集

京成電鉄 新京成電鉄 関東鉄道

都電 東武鉄道 弘南鉄道

関連記事

親記事

京成電鉄 けいせいでんてつ

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました