ピーマン
ぴーまん
概要
ピーマンはナス科トウガラシ属トウガラシの栽培品種、およびその果実。
果肉は種子以外ほとんど空洞である。
ピーマンという名前はフランス語のトウガラシを意味する「ピマン」から来ており、英語ではグリーンペッパーと呼ぶ。
日本の店頭で食用として販売されるものは、明治初頭にアメリカから伝わった「イスパニア種」を品種改良した、中形で緑色のものが多い。
緑色なのは果実として未成熟なためであり、一般的な品種は成熟すると赤色になる。黄色や橙色に変わる品種もあり、北米では大形の成熟した様々な色のものが流通する。
トウガラシだが辛みは一切無く、その代わりアルカロイド系の化合物を含むため苦味が少々強く、また微妙にだが青臭さもある。
そのため、『子供の嫌いな野菜』の代表格として長年君臨しており、3位圏内から落ちたことはほとんど無い程の不人気ぶり。
同時に(成長に伴う味蕾の衰えや慣れにより)「大人になると普通に食べられるようになる野菜」の一つでもあり、嫌いでい続ける人の方が少ない。
ピーマンの実がこのような進化を遂げたのは、嗅覚が高い哺乳動物に実を食べられないようにし(実際、草をよく食べるカンガルーやカピバラですら早々に逃げ出すほど)、逆に嗅覚がとても低い鳥に実を食べさせることで種を広範囲にまき散らさせて繁栄させる為である。
苦味を和らげる方法としては繊維に沿って切る(縦切り)、そのままの状態でラップにくるみ電子レンジで加熱するなどといった方法がある。ただし加熱した場合は苦味はほとんど無くなり甘味が生じるが逆に青臭さが強まるという欠点もあり、加熱後のレンジがピーマン臭くなるのは必至である。
大人になるとピーマンには苦味よりも加熱した際の強烈な青臭さに苦手意識を持つ人が多く、料理に入れた場合も他の食材の香りや味をピーマンカラーに上書きしてしまうため味や匂いの強い食材や調味料を使うことの多い中華料理やエスニック料理との相性は良いがそれ以外の一部ジャンルでは敬遠されがち。
特に、中華料理の青椒肉絲(チンジャオロース)はピーマンと肉のみの野菜炒め(場合によっては筍も少し入る)で、これでもかとばかりにピーマンが主役を張る料理でもある。
余談
とある文献によれば、ピーマンには「ペピトロンH」と呼ばれる物質が含まれており、これを苦手とする異星人が存在していることが明らかになっている。
ピーマンを嫌いな人は人間にもたくさんいるのは前述の通りだが、普通の人間には何も感じないが地球人の中にもペピトロンHを微量ながら感じる者もいるのだろう、と文献の中では言われている。
ピーマン嫌いの会
ここでは、ピーマンが嫌いなキャラクターがジャンル・老若男女問わず集まっている。克服した者も、会員として扱う。
【会員名簿】
漫画
アニメ
- 東せつな(フレッシュプリキュア)
- 芙羽ここね(デリシャスパーティ♡プリキュア)
- 品田拓海(同上・幼少期のみ)
- コメコメ(同上)
- ナルシストルー(同上)
- 瀬川おんぷ(おジャ魔女どれみシリーズ)
- ニャーゴ(ニャニがニャンだーニャンダーかめん)
- 大堂寺炎(勇者指令ダグオン)
- 鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎)
- 高坂穂乃果(ラブライブ!)
- 桜内梨子(ラブライブ!サンシャイン!!)
- 西住みほ(ガールズ&パンツァー)
- キョロちゃん(キョロちゃん)
- コンゴウ(蒼き鋼のアルペジオ)
ゲーム
その他
- 屯田警部(ザ・カゲスター)=※同時にゴリラも嫌い
- 8ちゃん(ロボット8ちゃん)
- 伊賀崎天晴(手裏剣戦隊ニンニンジャー)
- ガウリイ=ガブリエフ(スレイヤーズ)
- 氷室幻徳(仮面ライダービルド)
- ぽろり(にこにこぷん)
- おばちぇ
「にんじん嫌いの会」・「トマト嫌いの会」にも、重複者が多いのでチェックされる事をお勧めする。
会員・随時募集中
ピーマンモチーフのキャラクター
- ピーマンマン(著者・さくらもとこ、挿絵・なかむらけいじの絵本)
- ピートン(おばけのホーリー)
- ピーマン大王(デリシャスパーティ♡プリキュア)
関連タグ
近縁種
タイガーマスク:ジャガーマンシリーズの最初の作者・千賀が「タイガーマスクの口を型にして作ったピーマン」を作った。
Kakushiaji!:桜坂しずくの歌唱パートにピーマンを敬遠する歌詞があるためにしずく=ピーマン嫌いネタが流行するようになった。ただしあくまでその詞のパートが彼女なだけであり、しずく自身本当にピーマンが嫌いかどうかに関しては言及されていない。