ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

女装の編集履歴

2023-11-28 23:05:51 バージョン

女装

じょそう

主に男性が女性用とされている衣服や装飾品を身につけるなどして外見上は女性の姿になること。また男装女子が女性らしい格好をする時に言う時もある。

概要

主に男性女性の衣服(その・文化圏において「女性用である」と認識されている衣服)を身に付けるなどして、外見上は女性のような装いをする異性装のこと。また、男装女子やボーイッシュ女の子が珍しく女性らしい格好をする時や性別は男性ではないが性別設定が明かされていないキャラクターが女性らしい格好をしている時にも女装と記載されたり言われたりする。

要するに主に男性がだが、近頃は性別を問わずに「明らかに女性の恰好をしている」ものを指し、コーディネートの一部としてレディースものの衣類や装身品を身に付ける程度のものは含まない。

逆に女性が男性の装いをする異性装は「男装」と呼ばれる。


一方で下着女装というジャンルもあり、文字通り下着のみ女性ものという女装がある。

学生服や制服(特にスーツ)など明らかに男性の恰好をしていながら下着は女性もの、下着のみのものと大きく二種類に分かれており、さらに細分化するとパンツ(ショーツ)のみ、ブラジャーもしているものもある。

上記の「明らかに女性の恰好をしている」女装には当てはまらないが、マイナーとは言えない程の人気がある。


個人の趣味や嗜好(コスプレなど)、地域の祭り儀式風習、演じる役柄に応じて男性の役者がまとうもの(歌舞伎京劇女形など)、芸人が笑いを取るためのパフォーマンス、罰ゲームの一種など、様々なシチュエーションで見られる異性装である。

日本ではマツコ・デラックスIKKOのように、女装がデフォとなっているオネエ系タレントをTVで見る機会も多い。


各国において女装の歴史は古く、ギリシャ神話ではアキレウスがトロイア戦争を避けるため女装しており、北欧神話ではトールロキが女装しスリュムのもとへ潜入する。日本神話では、ヤマトタケルがクマソタケルを倒すために女装して敵のアジトへ潜入している。


中国台湾など、漢字文化圏のデパート等で「女装」とあるのは「女性の装い」の意味で女性服売り場のことであるため、勘違いしないように注意が必要である。よって「男装」も「男性の装い」の意味であり、男服売り場のことを指す。


フィクションと女装

創作においても、メディアやジャンルは問わず古来から用いられている定番表現である。

映画では1915年にはチャップリンが女装して女性になりすます話を創作しており、ミュージカルでは「ヘアスプレー」のエドナ役が伝統的に女装キャスティングになっている。

ミステリーサスペンスでは、犯罪が絡む変装目的の女装というパターンが最も多い。漫画では手塚治虫の「MW」の結城美知夫なども犯罪目的で女装している。ルパン三世と仲間達や怪盗キッド等もお馴染みである。


二次創作において

Pixiv上でアップされる女装イラストの中には腐向けタグが付けられるものもあるが、BL描写のない作品(単に女装しているだけのネタ絵)にまで腐向けタグを付ける必要はない。

「BLは苦手だが女装は面白いので好き」という人も大勢いる(逆もしかりだが)。


女装経験のある人物


実在の人物

香取慎吾(元SMAP) →慎吾ママ

城島茂(TOKIO) →島茂子

hydeL'Arc~en~Ciel) →ハイ子

羽生結弦フィギュアスケート) →羽生ゆづき

IZAMSHAZNA)→そもそもバンドのコンセプトが女装

GACKT →「小悪魔ヘヴン」PV

松岡充SOPHIA)→「ミサイル」PV

北川悠仁ゆず)→「恋の歌謡日」PV

西川貴教T.M.Revolution)→西川エンタープライズ、他

ゴリガレッジセール)→ゴリエ

松岡昌宏TOKIO)→家政夫のミタゾノ

星野源藤井隆松重豊おげんさんといっしょ

桜塚やっくん



関連タグ

服装 異性装 男装

性別 ジェンダー トランスジェンダー ニューハーフ 性転換 性的倒錯 特殊嗜好


女装男子 女装ショタ 女装少年 女装青年 女装子

強制女装 公式女装(一覧あり) 女装攻め 似合わない女装

女形 ドラァグクイーン 女装士

セーラー男子 ツインテ男子 ヒール男子 メイド少年

男の娘 … 関連キャラクターの一覧あり 偽娘(中国語) 雌男娘 CJD

こんな可愛い子が女の子のはずがない だが男だ

『性別:』シリーズ … 関連タグの一覧あり


アニメにおけるみんなのトラウマ一覧 漫画におけるみんなのトラウマ一覧


関連企画

萌え衣装イメレス 【ちぇんが】

版権 - セーラー鬼柳 女装貴明 女装理樹 FF女装ランキング DQ女装ランキング ルリコス帝人 セーラー雲雀リンク 女装紳士


他の記事言語

Crossdress



この他にTV特撮番組では平成ライダーシリーズ、スーパー戦隊シリーズなどでも潜入や逃走のために女装するシーンがみられる。

 また、三島由紀夫の『仮面の告白』に登場する「クレオパトラや松極斎天勝(女性マジシャン)のコスプレをして屋敷内を走り回っていた」人物は幼少期の作者自身であるというのが研究者の定説である。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました