ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

第4世代から存在する道具の一つ。

草むらや洞窟で使うと野生ポケモンを誘い出すことのできる道具である。ORASを除いて霧などが発生するフィールドでは効果がない。

おまけに「あまいかおり」と競合する為、剣盾SVではただの換金アイテムと化した。その上、1個450円と安価の為、わざわざこれに頼らなくても「ものひろい」で十分という事態に……。おまけに剣盾ではワイルドエリアで簡単に入手できてしまう。


主にミツハニーの集めた蜂蜜が原料だが、なぜか加工済みのものをミツハニーが所持しており、ミツハニーの登場する世代では持ち物とされる事が多い。

一方で同じくミツを集めるアブリー系譜や甘いシロップを出すアメタマ、シェードジャングルに棲むカリキリからも入手できるが、アメタマのシロップは鳥ポケモンが嫌う味とされている(にもかかわらず、『BDSP』ではアメタマから拾える確率の方が高い)。

一方でスピアーヒメグマ(野生個体)から入手できる作品は存在しないが、手持ちに特性:みつあつめを持ったヒメグマからならば入手できる。


『DPt』や『BDSP』ではギンガ団の下っ端が効能に目を付け、あまいミツ売りの男性(あまいミツおじさん)に強盗まがいの行為を行なっていた。1つ100円なんだから普通に購入した方がいい気がするのだが…ギンガ団はヘラクロスゴンベの厳選でもしたかったのだろうか。


サワロ先生によると、「ひでん:あまスパイス」はあまいミツを100倍ほど甘くしたような味らしい。


入手法

ソノオの花畑であまいミツおじさんから100円で購入することができたが、第5世代のジョインアベニューでは200円ほど値上がり。『BDSP』では10個単位でまとめ買いできるようになった。

流石に購入時に「おじさんのあまいミツだからね!」とかは言われない。

HGSSでは『ポケウォーカー』のコース「おおきなもり」、「リゾートち」、「おかいもの」で入手できた。


このように特殊な場所で入手できるイメージのあるあまいミツであるが、『サン・ムーン』ではフレンドリィショップで購入可能になっている。


あまいかおりのするき

DPtBDSPのみのシステム。

シンオウ地方の各所に点在する(※1)黄色い木であり、ここにあまいミツを塗るとポケモンが出現する。いわゆる第2世代のずつきができる木に相当するシステム。


出現するポケモンはエイパム、ヘラクロスカラサリスマユルドミツハニーミノムッチチェリンボミノムッチゴンベであり、このうちケムッソ系譜以外がこのシステムでしか入手できない。

また、意外にもカイロスはこの方法で入手できない(『パール』にて全国図鑑入手後に229番道路の草むらで出現)。


昆虫採集に慣れ親しんだ人々ならワクワクするシステムに思えるかもしれないが、問題点の多いシステムである。

  • 1つ目は「あまいミツ」を塗った6時間後にポケモンが出現するという仕様で、外れ(と見做される)ポケモンが出るともう1回やり直さなければならない(ケムッソは別にこの方法でなくとも簡単に入手できる)。
  • 2つ目はミツハニーがせっかく出現しても、♀でなければ進化できない点である。ただし、メタモンさえいればオスは孵化要員として♀を厳選できるのでまだ救済措置は残されている方なのだが。
  • ゴンベは特定の木にしか出現しないという仕様であり、出現確率もかなり低い。
    • ぶっちゃけゴンベを入手するならばFRLGを購入し、カビゴンを連れてきた方が遥かに効率的である。

なお、『BDSP』ではミノムッチヘラクロスを除いたポケモンが地下大洞窟で入手できるようになった。


(※1)206ばんどうろ、207ばんどうろ、208ばんどうろ、209ばんどうろ、211ばんどうろ、213ばんどうろ、214ばんどうろ、215ばんどうろ、218ばんどうろ、221ばんどうろ、222ばんどうろ、たにまのはつでんしょ、ハクタイのもり、タタラせいてつじょ、ソノオのはなばたけに1ヶ所、205ばんどうろ、210ばんどうろ、212ばんどうろには2ヶ所存在。


その他

ヒスイ時代では「きらきらミツ」としてミツハニーの生息域周辺で蜂の巣に蓄えられた状態で入手できる(こちらではミツハニーの他にもヒメグマ系譜、ヘラクロスドクケイルアゲハントが持っている)。

エイパムを除いた「あまいかおりのするき」に寄ってくるポケモンの注意を引く事ができ、他にもくさタイプむしタイプフェアリータイプがこれを好む。

しかし、実際の所はベロリンガ系譜、ムックルなどのひこうタイプ、ケーシィ系譜、ヒコザル系譜、第4世代産化石ポケモンサイホーン系譜、エレキッド系譜、ブビィ系譜、リオル系譜、カチコール系譜、フカマル系譜、マナフィといった意外なポケモンもこれに引き寄せられる(ベロリンガはなめまわしポケモンなので納得ではある)。

一方で設定に反してヒメグマ系譜はこれを投げても全く寄ってこないので注意


エサ以外では「ミツよせだま」や「もりのヨウカン」の原料になる。


関連タグ

ポケモン どうぐ ダイミツ

ミツハニー ビークイン ガーメイル

関連記事

親記事

どうぐ どうぐ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10639

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました