ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

🦕概要編集

とりわけ巨大かつ首と尾が非常に長い竜脚類の中でも代表的な種の一つである。

日本ではドラえもんのアニメや洋画ジュラシック・パークなどでよく登場する事から、恐竜としても一般的に良く知られている。


現在独立種として確認されている恐竜の中でも体躯・重量共に最大クラスの一つでもあり、全長は22~28m、推定体重は30~50トン。

最近の研究から、ティタノサウルス形類に分類されることが判明した。


🦕名称編集

学名:Brachiosaurus altithorax Riggs, 1903

1903年に命名されて以来、化石はアメリカ・イギリス・ポルトガル・タンザニア・アルジェリアで発掘されているが、タンザニア産の化石は「ギラファティタン・ブランカイ」(Giraffatitan brancai)、ポルトガル産の化石は「ルソティタン・アタライエンシス」(Lusotitan atalaiensis)と言う学名が新たに付けられた。


🦕特徴編集

他種よりの位置が高く背中が尾部に向かって緩やかに傾斜する事、前脚が長い事、額の部分が瘤のように盛り上がる事(大きく出っ張った鼻孔による)、ノミ状の鋭い歯を持つ事があげられる。このため、名前は「腕のトカゲ」を意味する。

このノミ状の歯で針葉樹の樹幹付近の枝を食い千切るようにして摂食していたと推測されている。

以前は首を非常に高くもたげた復元図が多く、ブラキオサウルスと言えばそうした姿を思い浮かべる人も多いかもしれない。しかし、骨格の構造や血圧の問題、前脚の長さだけで充分な高さが確保できる事、他の竜脚類と同じように左右に広い範囲の餌を楽に採る必要があったであろう事などから、その姿は現在否定されつつある。最近では、首をやや前方に突き出す姿を復元図としていることが多い。また以前は鼻の穴の位置や体重の問題からカバのように水中生活をしていたという説もあったが、これも現在では体の構造上否定されている。

恐竜絵本 ブラキオサウルス・プテラノドン

因みに首を真っすぐ持ちあげた場合の頭頂高は12mから14m、首を前向きに突き出した場合の頭頂高は7mから8m位。

有名な恐竜であっても、骨骼の復元にはまだ検討の余地が残されているという好例であろう。


🦕メディアでの活躍編集



尚、その一方で恐竜キングでは何故か最後まで登場しなかった恐竜でもある。上記の通りメジャーな恐竜な筈だが……


なおさらにひどい冷遇を受けているのが最強王図鑑フランチャイズだ。書籍では『恐竜最強王図鑑』、『恐竜タッグ最強王図鑑』に登場したがどちらもギガノトサウルスに敢闘はしたが惜敗。しかもなんとオリジナルバトルが見られるウエハースではキリンにさえ破れている

これでも現状作中第2位の巨体を誇る陸生生物である故、いまだ未登場ではあるがアニメ版で報われてほしいとの声も多い。


🦕モチーフとしたキャラクター編集


🦕関連タグ編集

恐竜 竜脚類 マクロナリア類

ブラキオサウルス科 ジュラ紀

ギラファティタンルソティタン……同科+近縁種。


ジュラシック・パーク

ブラキオサウルスを復活させ隊

関連記事

親記事

ブラキオサウルス科 ぶらきおさうるすか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 210727

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました