概要
妖精とは、
人間が普遍的に持つ観念としての、命や神や霊や魂などを表すときの言葉の一つ。
pixivでは、主に虫の羽根の生えたファンタジー系の少女(時には少年)のイラストに付けられるタグ。
厳密には妖精とは異なる種においても、手のひらサイズの小さな小人なら妖精タグが付けられることが多い。
アニメでは、ぬいぐるみ型のマスコットキャラクターも妖精と呼ばれている。
また、幻想的な人物の比喩的表現としても使われることもある。
概要
自然崇拝・精霊崇拝における「森羅万象に命が宿る」または「幾つかの具現化された形の中の一つ」を表す言葉。
西洋では主に民間信仰の対象であったが、キリスト教の導入により信仰観が変わった。
妖精というと「人型で美しく、小さい」というイメージがあり、イギリスの伝承であるフェアリーは虫の羽を持っているが、本来の妖精(フェアリー)という単語が持つ意味はかなり広い。
イングランドのスプリガンは醜い外見をしているだけでなくその大きさを変えることが出来、ギリシャ神話のニンフなどは人間と同じサイズであり、ケルト神話には妖精犬なども存在する。
また、デュラハンも元を辿ればアイルランドに伝わる妖精の一種である。
性格も様々で、必ずしも善良な性格とは限らない。
日本ではむしろ「妖怪」と呼んだほうがしっくりくるような存在が、妖精にカテゴライズされていることも少なくない。
関連タグ
※「妖精一覧」の記事も参照
汎用的な特徴
イングランド地方・スコットランド地方・ウェールズ地方・アイルランド発祥の妖精
- フェアリー ピクシー コボルト ドワーフ ゴブリン/ホブゴブリン パック/プーカ エインセル ブラウニー
- エルフ スプリガン デュラハン バンシー オーガ バグベア/バガブー
- グレムリン ノッカー ケルプ シルキー/セルキー レッドキャップ マーメイド メロウ ケルピー アハ・イシュケ ウォーターリーパー ナックラヴィー
- クーシー ケットシー レプラコーン/レプラカーン/レプリコーン ジャックフロスト ジャックランタン ウィルオウィスプ
- ティターニア オベロン
その他ヨーロッパの妖精
類似する種族
比喩的表現
その他
索引(版権キャラクター含む)
あ行
アハ・イシュケ アルプ ウィルオウィスプ ヴォジャノーイ ウォーターリーパー エインセル エルフ
か行
キキーモラ クーシー クラウンピース グラシュティン グレムリン グレンデル ケットシー ケルピー ケルプ 木霊 木魂 小人 ゴブリン コボルト
さ行
三月精(サニーミルク ルナチャイルド スターサファイア) ザントマン ジャックフロスト ジャックランタン シルキー スプライト スプリガン 精霊 セイレーン セーブ妖精 セルキー 装備妖精
た行
大妖精 チルノ ティターニア デュラハン ドモヴォーイ トロール ドワーフ
な行
ナックラヴィー ナビィ ニクス ニュンペー ニンフ ノーム ノッカー
は行
はてなようせい バガブー バグベア パック バンシー ピィ ピクシー ピッピ フィルギャ プーカ フェアリー フェアリン 不思議ちゃん ブラウニー 炎の妖精 ホブゴブリン 穂の神
ま行
マーメイド メリュジーヌ メルフル メルセデス メロウ 森の妖精
や行
ら行
リボン リリーホワイト ルサルカ レッドキャップ レプラカーン レプラコーン レプリコーン