ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

2013年11月より展開されている派生ブランド。主にボスクラスの怪獣を商品化している。

所謂「旧サイズソフビ」の金型を流用しているものもあるが、基本的には完全新規造形で、旧サイズソフビより一回り以上の大きさとなっているものが多い。


価格は当初1500〜2500円程度だったものが現在ではコスト面の影響か3500円程度が基本となっており、初期のものよりもやや小ぶりになっている。


通常サイズと違い通年販売される訳では無いようで、初期のものは入手困難になっているものもある。



ラインナップ編集

一般販売編集

キャラクター名備考
超怪獣 スーパーグランドキング(SD)
暴君怪獣 タイラント(SDU)
根源破滅天使 ゾグ(第2形態)前半身、両手、両前後足は旧サイズのものの流用
チブル星人エクセラー(SD)構造上塩ビの塊の為、厳密にはソフビではない。キャノピーを開けて中のチブル星人を取り出す事ができるが、開閉部が折れやすいので取扱には注意
超合体怪獣 ファイブキング(SDU)
超時空魔神 エタルガー
超怪獣 スーパーグランドキング・スペクター角と右腕以外はスーパーグランドキング(SD)の流用)
超銀河皇帝 アークベリアル旧サイズの物のリカラー、暗めのメタリック塗装になり、背中の結晶の色が濃くなっている。後に『ゼロTHE CHRONICLE』放映時期に再販されている
超咆哮獣 ビクトルギエル
石化魔獣 ガーゴルゴン本商品からサイバーカードが付属
熔鉄怪獣 ツルギデマーガ
虚空怪獣 グリーザ第三形態の姿で商品化
閻魔分身獣 ゴーグアントラー金型は旧サイズのアントラー(『マックス』版)の流用。別キャラ扱いとはいえ、この造形では初めてのつや消し成形
閻魔分身獣 ゴーグファイヤーゴルザ金型は旧ソフビのゴルザ(強化)の流用。別キャラ扱いとはいえ、この造形のものが一般販売されるのは初
閻魔獣 ザイゴーグ本商品までサイバーカードが付属
風ノ魔王獣 マガバッサー本商品からウルトラフュージョンカードが付属。また本商品からライブサインが廃止された
土ノ魔王獣 マガグランドキング両手足の金型は「スーパーグランドキング(SD)の流用
水ノ魔王獣 マガジャッパ
火ノ魔王獣 マガパンドン
大魔王獣 マガオロチ
シビルジャッジメンター ギャラクトロン左腕のギャラクトロンブレードを展開できるギミックを搭載(ちなみに右腕はクロー展開時で固定)。どういう訳かかなりデカイ(全高24cm)。経年等で自重に足首が負けて姿勢が前のめりになる事があるので、長期間飾る場合は何らかの対策を講じるのが望ましい
合体魔王獣 ゼッパンドン
超大魔王獣 マガタノオロチ
奇機械宇宙人 ガピヤ星人サデス
奇機械怪獣 デアボリック本商品までウルトラフュージョンカードが付属
百体怪獣 ベリュドラ
亡霊魔導士 レイバトス
ベリアル融合獣 スカルゴモラ
ベリアル融合獣 サンダーキラー
ベリアル融合獣 ペダニウムゼットンデカイ(全長23cm) まぁコイツの場合劇中でも後々デカくなるが……
時空破壊神 ゼガン
ベリアル融合獣 キメラべロス
ウルトラマンベリアル アトロシアス
ベリアル融合獣 キングギャラクトロン発売タイミングから、急遽発売が決定した模様、そしてデカイ(全長22cm)
ラストジャッジメンター ギルバリス(完全態)造形はいささかゆるめだが、肩部の可動により「一斉掃射モード」を再現できるギミックを搭載している
コスモイーター ルーゴサイト
邪願獣 スネークダークネス
邪神 ガタノゾーア旧ソフビの流用では無く、新規造形(よく似ているがディティールが細かくなっており、やや大きい)
根源破滅天使 ゾグ(第ニ形態)以前発売されていたもののリカラー
超巨大植物獣 クイーンモネラ
最強合体獣 キングオブモンス
邪神 メガロゾーア(第一形態)
邪神 メガロゾーア(第二形態)両足と尻尾の金型は第一形態の流用
最強スフィア獣 マザースフィアザウルス
殲滅機甲獣 デストルドス既に定番枠で発売された怪獣がDX枠で発売されるのは初である
宇宙電磁怪獣 ゲバルガ

セット販売編集

ブランド名商品名セット内容備考
ガシャポンウルトラヒーロー500&ウルトラ怪獣DXウルトラマンティガ 光と闇の最終決戦セットウルトラマンティガ パワータイプ(石化Ver.)、グリッターティガ、ガタノゾーア500サイズのティガ2種とDXサイズのガタノゾーアのセット。プレバン限定で、3種とも新規造形。ガタノゾーアは劇中のスケール比を再現する為に高さ23cm・奥行き41,5cmという圧倒的なサイズとなっている
ウルトラソフビシリーズウルトラマンブレーザー大決戦セットウルトラマンブレーザー チルソナイトソ〜ドVer宇宙汚染超獣 ブルードゲバルガ500サイズのブレーザーとDXサイズ相当ブルードゲバルガのDXサイズ相当のセット。こちらは一般販売。ブレーザーは右腕以外は通常版の、ブルードゲバルガは尻尾以外は「怪獣DX ゲバルガ」の流用

限定品など編集

No.キャラクター名備考
SPスーパーグランドキング(SD) ファイヤーメタリックVER『ウルフェス2014』限定ソフビ。
SP暴君怪獣 タイラント メタリックブルーVER.『ウルフェス2015』限定ソフビ。夏にピッタリな涼しげなカラーリング。サイバーカードが付属
-光ノ魔王獣 マガゼットン ダークネスブルーVer.『ウルフェス2016』限定ソフビ。金型は旧サイズのゼットンの流用(なので太い……)、ウルトラフュージョンカードが付属

大怪獣ラッシュギャラクシーモンスターズ編集

DCD『大怪獣ラッシュ』に登場するプラズマ怪獣を立体化したもの。だがアースゴモラ一体しか登場しなかった。デスレ星雲人デフレイムのオリジナルデザインカードが1枚付属する。


No.キャラクター名
-アースゴモラ

余談編集

ウルトラ怪獣アドバンス同様に

『この方式で売ってほしい』と言われている怪獣が多くスフィアザウルスタイガに登場したウーラーグリムド等がよくあげられている。

また、再販の要望も同様に多い。

上述のタイガとZの放送期間中は何故か一種も本シリーズからソフビが発売されておらず『シリーズが打ち切りになったのではないか』という疑惑が囁かれていた。しかしウルクロZでの放送によりガタノゾーア、ゾグ、クイーンモネラ、キングオブモンスが発売されたことによりその疑惑も晴れることとなった。

上述のように発売の要望も少なくないものの、ウルクロZからラスボスや劇場版の怪獣が放送後やクロニクル系作品放送中に発売される可能性も出てきており、デストルドスもZ放送後に発売されている。一般の怪獣も発売される可能性もあるので今後の展開に期待である。


関連動画編集

関連記事

親記事

ウルトラソフビシリーズ うるとらそふびしりーず

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 194

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました