ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヴァルゴ・ゾディアーツ

ゔぁるごぞでぃあーつ

ヴァルゴ・ゾディアーツとは、仮面ライダーフォーゼに登場する怪人・ゾディアーツの1人である。
目次[非表示]

「私は裁判官であり処刑人···」

CV:田中理恵 スーツアクター藤田慧

詳細

天ノ川学園高校で暗躍する幹部ゾディアーツホロスコープスの1人。

失態を犯した幹部や邪魔者を粛清する処刑人の役割を担っており、ダークネビュラという異空間を出現させ、転送してしまう。その為、他の幹部達からは畏怖の対象とされており(レオを除く)、我望光明からも信頼されている。
速水と会話した時の口調(第2人称が「君」など、あまり女言葉を多用しない)からリブラよりも格上の幹部のようだが、裁判官のような立場でもある為か、基本は我望以外のホロスコープスなら誰に対しても対等の立場で接する。

空間を操る能力(コズミックステイツを見た時も「私の能力に似ている」と発言している)を持っており、竜巻を発生させるテレポートや着弾した空間を削り取る光弾などで攻撃する(しかしその能力を活用できる筈だった第33話では未登場)。テレポート能力はフォーゼに敗れた他のホロスコープスを回収するのにも使用される。
おそらくダークネビュラを生み出す能力は超新星により得ている。

交戦したフォーゼからは「羽つき」と呼ばれている。

乙女座の大アルカナ隠者。派手に暴れず、粛々と任務を執行するその姿にはぴったりだろう。

外見

身長218㎝、体重178㎏。
渦状のピンク髪と金の仮面で目元を覆った女性の顔を持つ頭部が特徴。羽扇子と斧が合わさったような巨大なロディア(おそらく名前の元ネタはオケアノスの娘ロディアから)を所持している。これを地面を突いてダスタードを出現させる。

他のホロスコープスと同様クロークを羽織っているが、クロークの下には赤い鎧を着た黒い身体に巨大な天使のような翼を持ち、飛行する他、羽根をメッセージ代わりに出来る。身体には乙女座のコアが輝き、楯状の左腕に最輝星・スピカのコアを持つ。

正体

※第40話以降のネタバレを含みます!


















乙女座の男


乙女座」がモチーフの怪人という点から女性とも考えられていたが、その正体は歌星賢吾の父・緑郎や我望の旧友である、宇宙京都大学教授の江本州輝
また、彼自身の発言から緑郎を手にかけていたことも発覚している。

以前から江本州輝がヴァルゴの正体ではないかとする説もあった(苗字をローマ字変換して逆さ読みすると「おとめ」になり、名前がスピカを連想させる事から)。

その正体については我望と立神吼が知っていたが、速水は第41話冒頭まで知されていなかったようである。
また、反ゾディアーツ同盟の一員・タチバナの正体である事も明らかになったが、それに関しては我望達に知られていない様子(知っているのはライダー2人と賢吾のみ)。

第42話で、弦太朗が一人でコズミックステイツに変身するための特訓に成功し、そこでヴァルゴがタチバナ、そして江本であることが仮面ライダー部全員に明かされる。
流星と友子の二人も、ダークネビュラに送るふりをしてM-BUSに送っていたことが判明(これまでヴァルゴがダークネビュラに送ってきた幹部達も同様)。

しかしそのことにより、我望=サジタリウス・ゾディアーツに知られてしまい、彼が放った矢によって射抜かれ致命傷を追う。

その後、賢吾に緑郎を殺害したこと、友情よりも力に屈したことを告げ、最後に「緑郎は君の・・・」と告げようとしたところを、リブラとレオによって処刑されてしまう。
因みに正体が仮面ライダー部に発覚してからは声が江本の物(山崎一)に変わっている。

ヴァルゴスイッチはリブラによって回収され、第45話でレオが変身する形で再登場した。

第47話の描写から、少なくとも17年以上昔から活動していた事が判明した。つまり、我望以外の幹部では最も古顔のホロスコープスという事になる。

備考

モチーフである乙女座の神話には豊穣の女神デメテル(または娘のペルセポネ)と正義と天文の女神アストライアーの2種類がある。
後者の神話はリブラのモチーフである天秤座と関わりがあり、速水公平との絡みが多いのはここからきていると思われる。

声を演じた田中理恵特撮への出演(かつ男性を演じる)は初めて。第41話では隼の母親も演じた(ただし声のみの出演)。

また、ヴァルゴが黒一色の目であるのは、サイボーグ009の『ヘレン』に代表される石ノ森作品の女性キャラを参考にしたとのこと。

ヴァルゴのクロークは色を塗り替えてジェミニ・ゾディアーツのクロークに流用されている。

元はアクィラ・ゾディアーツという名前の怪人として作られたらしい(巨大な翼がその名残)。その為、ホロスコープスに覚醒する前の星座は鷲座だったのかもしれない。

ヴァルゴ・ダミー

映画みんなで宇宙キターッ!』では複製個体が登場。自在に空を飛び回り、空間を削り飛ばすというTV版本編の能力をフル活用して大暴れし、メテオストームのメテオストライクにも耐えるほどのタフネスを見せたが、最後は突如参戦した謎の魔法使いによって他に生き残っていたダミー幹部達と共に分身ストライクウィザードで倒された。
何気にサターンソーサリーやメテオストライクの直撃にも耐えているタフネスさを見せている。

仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL』では財団Xが複製した偽スイッチで財団職員が変身したと思われる個体が登場。
劇中では弦太朗が変身したフォーゼと対峙。直接倒される描写はないが、映像に映らないところで難なく倒されてしまったと思われる。
杖の効果音はリブラ・ゾディアーツの物を流用している。

関連タグ

仮面ライダーフォーゼ ゾディアーツ ホロスコープス 乙女座 我望光明 ダークネビュラ
男の娘

関連記事

親記事

ホロスコープス ほろすこーぷす

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 415569

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました