から紅の恋歌
からくれないのらぶれたー
「待っとれ 死んでも守ったる──────」「ふたひらの運命を引き裂く哀しき歌―紅に染まる巡恋(チェインドラブ)ミステリー」
公開日 | 2017年4月15日 |
---|---|
英題 | The Crimson Love Letter |
監督 | 静野孔文 |
脚本 | 大倉崇裕 |
主題歌 | 倉木麻衣「渡月橋 ~君 想ふ~」 |
興行収入 | 68億9000万円 |
前作 | 純黒の悪夢 |
次作 | ゼロの執行人 |
西の高校生探偵・服部平次と彼の幼馴染み・遠山和葉をメインに、秋の京都、大阪を舞台とした百人一首が絡む事件に挑んでいく。
劇場版では久々にラブコメ要素が強い。大阪組の2人がメインとなるのは第7作『迷宮の十字路』以来、実に14年振りとなる。
『迷宮の十字路』の舞台が春の京都市であるのに対し、今作は秋の京都(と大阪府)が舞台。劇場版で秋の季節が舞台となるのは本作が初めてとなる。
平次と和葉の恋路に大きく関わる新キャラクター・大岡紅葉、その執事である伊織無我がテレビシリーズに先駆けて初登場し、平次の母親である服部静華と鈴木園子のボーイフレンドの京極真(回想のみ)も劇場版初登場。
脚本は『福家警部補シリーズ』などで知られる大倉崇裕が担当。
本編では、TVアニメ第829話「不思議な少年」を担当しているが、劇場版の担当は本作が初となる。
和葉の父銀司郎については、これまでの担当声優であった小川真司が逝去されていたため本作からてらそままさきに交代し、平次の父服部平蔵の声優も小山武宏から山路和弘に変更されている。
主題歌は倉木麻衣の楽曲「渡月橋 ~君 想ふ~」。同氏は『迷宮の十字路』でも主題歌を担当している。また、タイアップは奇しくも本作で21曲目となる。
タイトルにある「から紅〈唐紅〉」は紅色よりも濃く鮮やかな色を指す言葉で、「在原業平朝臣」の句「千早ぶる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは」の中でも詠まれている。
最終興行収入は68.9億円で前作『純黒の悪夢』を超え、5年連続でシリーズ最高記録を更新(翌年には『ゼロの執行人』がさらに興収を更新した)。また2017年邦画年間トップを獲得する快挙を達成した
京都市東山区。
2年連続で競技かるたの皐月杯で優勝を果たしている矢島俊也は、早朝から自宅である日本家屋の一室で、昨年の皐月杯決勝戦の映像を見ながら百人一首の札を並べていた。
そして映像を観ながら札を取り何かを確信してほくそ笑むが、人の気配に気づき襖を開けた瞬間、侵入者が持っていた刀で撲殺されてしまう。
特番で競技かるたを牽引する団体「皐月会」の会長阿知波研介と対談する事となった毛利小五郎は、本番前に江戸川コナン達を連れてスタジオで試合のリハーサルを見学していた。
その対戦をしていた女性達のうちの1人は和葉の同級生枚本未来子であり、その付き添いで平次と和葉もテレビ局を訪れていた。
そして未来子の相手をしていた少女の名は大岡紅葉。彼女は皐月会が毎年行っている競技かるたの高校生の部で、2年連続で優勝を果たしている実力者だった。
そして彼女は平次と会った途端「ウチの未来の旦那さん」と彼に言い寄る。突然の展開にドキッとする平次、そして側にいた和葉はいきなりのライバル登場で思わず困惑する。
同じ頃、大阪府警に一通の奇妙な脅迫文が送られてくる。
そこには「日売テレビを爆破する」とだけ書かれており、その下には2枚のかるた札の画像が印刷されていた。
これをただのイタズラではないと判断した平次の父平蔵は、日売テレビに避難要請をしコナン達もそれに従い避難を開始する。 だが平次と和葉、未来子は、スタジオに残されていた決勝戦用の格式ある「かるた札」を守ろうとまだ局内に留まっていた。
そんな時予告どおりテレビ局は爆破され、平次と和葉は未来子たちと離れ離れになってしまう。 未来子は何とか脱出したが、平次と和葉は取り残されたまま。この事に気づいたコナンは、スケボーを使って彼らの元へと向かいなんとか救出に成功する。
この爆弾事件で奇跡的に死者は出なかったが、阿知波は頭に傷を負い、未来子は腕を骨折してしまう。
かるた札は死守出来たので皐月杯を開催する事は出来たが、未来子は腕の負傷により大会に出られそうになかった。そこで未来子は友人でかるた部の掛け持ち部員でもある和葉に出場を頼み込む。そしてそれを聞いていた紅葉は「皐月杯で優勝した方が、平次に告白しよう」と和葉に持ちかけた。
その勝負を受け入れた和葉は、静華の力も借りて寝る間も惜しんで猛特訓する事になる。
- 今作のタイトルについては、原作者・青山剛昌氏が事前に「カ○○○○○の○ン○」(○は伏せ字)であると明かしていた。答えは「恋歌」を素直に読んだ「カラクレナイのレンカ」だったようだ。
- 早々に当ててしまったファンもいたようで、同氏は「『カズハちゃんのサンバ』とか色々あるじゃなーい」と驚いていた。
- 平次はこれまで劇場版では6作品(第3・7・10・13・14・17作)に出演しているが、後半3作品では物語の関係上、コナンとのシーンが電話越しのみであった。今作では平次が主役ということもあり、第10作『探偵たちの鎮魂歌』以来実に11年振りの対面が実現。やったで工藤!
- 逆に阿笠博士と灰原哀は東京に残ったため、本作ではコナンたちと電話越しのみの対面となった。恒例のダジャレクイズもテレビ電話での出題となったが、出されたのは物語中盤と比較的遅いタイミングであった。
- 鈴木園子も東京にいることから本作の出来事には直接関わっていないが、その経緯がTV版のプレストーリーで明かされており、園子に加えて本作では回想のみだった京極がメインで登場している。
- 灰原を含む皆勤賞キャラ(コナン(新一)、蘭、小五郎、阿笠、灰原、探偵団、園子)は以降も毎年劇場版に登場しているが、大倉氏脚本の劇場版作品では出番差が非常に大きく、作品によっては明らかに皆勤賞の為に出ているだけに近いものもある。
- 本作の事件は専ら京都府警と大阪府警の管轄であり、劇場版で警視庁が一切関与しなかったのも初となり、これまで劇場版第1作から連続出演していたレギュラーキャラの一人目暮十三が本作で初めて一度も登場することなく終わり、皆勤賞が途切れることとなった。
- 本作も他の劇場版の例に漏れず新作公開記念として2018年4月13日にテレビ放送予定だったが、同年4月5日に高畑勲氏が逝去した事を受けてその追悼企画として急遽火垂るの墓が放送されたため、本作の放送は1週延期された。
- 紅つながりで、XJAPANのドキュメンタリー映画『WE ARE X』とのコラボが行われ、同映画のイベントにコナンが駆け付けた。
- 本作は大倉脚本の劇場版作品で唯一外国人キャラが登場していない。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るから紅の玉響<映画ネタバレ>
2017年公開の「から紅の恋歌」のネタバレをめちゃくちゃ含みます!!映画視聴後の閲覧を強く推奨します。相当なネタバレです。 映画の後日談です。伊織無我、大岡紅葉、関根康史しか出てきません。よろしくお願いします。4,124文字pixiv小説作品- カルタ恋物語
カルタ恋物語 ―ものやおもふと ひとのとふまで― 其の壱
初投稿です。 小学生平和 から紅の恋歌の小説で、和葉ちゃんがかるた始めたきっかけがあったので、思わず書いてみたくなったのです。 まず平次と紅葉が戦ったカルタ大会から。 和智佐余子の性格はイメージ。7,237文字pixiv小説作品 - ~相思相愛~ 動機と証拠が、揃う時
迷宮入りは、唯一つ・前
⚠️公式CP未来捏造⚠️『から紅』ネタ有⚠️妄想ご都合過多&関西弁、京都弁が間違い多々と思われます💦 大遅刻な『いい夫婦の日』投稿です! https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22275315→自筆妄想の世界線続き。本当はこの2頁目に追記する予定でしたが、書こう書こうと思いつつ。しかも書ききれなくて、一先ず前編を投稿します💦 今年最も滾った公式CP・平和の、新婚話。かれこれ21年来の筆者推しCPが、劇場版で可愛すぎました・・!! 一生一緒にいて欲しい、願いを込めて。 続きは後編もしくは、頁加筆予定。 (次で自筆シリーズ、完結です)4,671文字pixiv小説作品 名頃会の墓参り
名頃の葬式にもみたんと関根と伊織 師匠のあの褒めてもらいたい願望が恋ならば、もみたんと関根は間違いなく恋になってしまう…。もみたんは平次がいたから恋愛の感情を掴んでいたけど関根は違うやろなぁ思ったBLのような師弟愛のような。 目立たないけど関根の師匠への想いってコナンの中じゃ五本の指に入るくらい高いんですよね。普通に現場荒らすの犯罪だし、犯人にされてしまう(劇中では実際されてた)のに。 あと、わざわざ平次とコナンにあんたが犯人だって言われてるのに文句言いつつ待ってあげる謎の優しさ。 関根って本来なら性格が普通にきつそうなのに作中では性格のキツさは紅葉の方が格段に上なので相対的に面白く見えるんですよね。最高かよ。ってか一人称僕の人多くない?伊織といい関根といい…。 一番弟子紅葉とか…小説やばいな。買ってよかった。めっちゃ萌え拾ってくれる… 一番弟子になれなかった関根…いずれ書きたい。(完全に需要を無視していくスタイル) から紅の恋文時代に書いた話。2,125文字pixiv小説作品「喧嘩するんは勝手やけど」by服部平次
から紅の恋歌ネタです、一応。 最後のホテルのロビーのシーンを変えて書きました。 特にこれといったネタバレ要素はないですが、から紅ネタなので注意喚起します。 関西とか言ったことないので関西3人組の言葉遣いは想像、というか雰囲気で似非なので「こんなんじゃない」と思う方は見ないことをお勧めします。 から紅は平和とか新蘭要素でしたけど、公式は苦手なんで・・・というかそういう目でしか見れなかった。平コは初チャレンジです。 (いつも緋色新、緋色コばっかりで・・・) なんでも許せる人のみどうぞ!!!1,703文字pixiv小説作品から紅感想ネタバレ注意
から紅の恋歌を見てきました!! 平次メイン回で平和好きにとってはたまりませんな♪ 東西探偵コンビの互いの信頼感も最高! 平次が珍しく「工藤」よりも「和葉」を連呼してた。 新蘭要素・コ哀要素は少なめでヒロインは和葉でした。紅葉も個人的にはかなり好き。 というわけで小説ではありませんが、よろしければどうぞ。 くだらない小咄 https://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=80842124,418文字pixiv小説作品- ~相思相愛~ 動機と証拠が、揃う時
それは遠くない未来の母娘
⚠️名探偵コナン・劇場版『100万ドルの五稜星』・『から紅の恋歌』ネタ有。⚠️妄想捏造ご都合過多⚠️関西弁・京都弁に間違い多々かと💦御容赦くださいませ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22131267→前々投稿の続き的な。 パッと思い付いた他愛ない小話ですが。母の日なので、せっかくだしもう1話書いちゃおう。 平和が結婚したら、静華さんは和葉ちゃんを『嫁』よりは『娘』として迎えてくれるんじゃないかな?って、から紅の初見当時、ほっこりしたのを思いだしながら。 大好きな平和は家族ぐるみで、未来も幸せになっておくれ~!1,610文字pixiv小説作品 - Short stories H&K編
雨音 [Pixv版]
2018/04/19追記 100超えにびびってます! お立ち寄り頂きポチッとしてくださった方 ありがとうございます! ***** 本館で連載していたお話を、一部訂正して お届けします 事件後ですが、ネタバレは無いと思います7,988文字pixiv小説作品 - 短編まとめ
から紅後物語~平和編~
こんにちは ザッピです。 今回は紅葉×コナン編は一回パスでから紅の後物語を書きました。 主役は平次、和葉そして未来子ちゃんになってます。 ちなみに紅葉×コナン編は鋭意制作中です。 注意事項 ・最初の回想シーンがネガティブ和葉になっておりますので嫌な方は飛ばして読んでください。 ・「から紅の恋歌」の重要なネタバレが含まれてますので映画を見ていない方はバック推奨。3,557文字pixiv小説作品 執事は見た!【から紅の恋歌】
『から紅』の大岡紅葉ちゃんの執事、伊織無我さんの視点で映画のサイドストーリー的に。 ネタバレ注意! お嬢様の想い人について調べる伊織は、『工藤』というナゾの人物にたどりつく・・・。というお話。 思いっきり平和の映画なのに、平コです。 いちゃこらしてます。要注意。 恋敵あつかいなので、あんまり和葉ちゃん出てきません。ゴメンナサイ。 伊織→→→→紅葉の、片恋描写もあります。(むしろそっちがメイン) 執事で小野Dなので、どうしてもセバスチャン(黒執事)思い出しちゃいました。 伊織さん、キャラねつ造注意。原作で出てきたら、たぶんだいぶ違う人です。 小野Dボイスで再生していただくと、よりお楽しみいただけます。 なんでも許せる方むけです! 【追記】閲覧・評価・ブクマ・コメントなど、ありがとうございます! 平和も好きですよ、ちゃんと。 コナンくんが魔性なだけで・・・!! 執事さん、ちら出演だったのでがっつり出ないかなー、今後に期待!6,491文字pixiv小説作品それぞれの覚悟
5/3 追記 みなさまのおかげで、本作品が2017年04月26日~2017年05月02日付の[小説] ルーキーランキング 4 位に入りました! ありがとうございました!! ※作品には映画のネタバレを含みます。 お手数ですが、念のため下記をご一読くださいませ 『から紅の恋歌』、初日に観てきました! いやぁ、、平次は断トツの格好良さだし、和葉ちゃんは健気だし、平和ってほんと素敵だ…と改めて感じた映画でした♡ 平次の恋心自覚後の三角関係とか、ときめきポイントが随所にありすぎてもう…!! あと何回観ようかな♪笑 みなさまの素敵な作品に触発されて久々に書いてみました。 ネタバレ含みますので、これから映画を堪能される方はご注意くださいませ! 楽しんでいただけたら嬉しいです♡12,201文字pixiv小説作品- 蒼玉の恋人
紅に燃ゆる飛瀑に鎮めの恋歌を 02
★サイト連載中の魔法×少年陰陽師の夢小説「神々の愛娘」と名探偵話で、愛娘のお相手降谷さんパターンの派生話。 ★劇場版「から紅~」の工藤探偵大学生設定のお話のため、設定改編がありますのでご注意ください! 園子ちゃんが大阪にいたり、毛利探偵が出てこなかったり、少年探偵団いなかったりします。 そして京都といえば!なあの推理作家さんと犯罪学者さんにもゲスト出演していただきました。 4話で完結予定だったんですが、、、、5話になりそうな気がしています。とほほ。 サイトの方には、こちらで完結したら加筆修正して更新予定です。 メッセージ、コメント、いいね、マイピク申請、スタンプありがとうございます。 昨日までのものはすべてお返事しましたので、ご確認くださいませ。8,936文字pixiv小説作品 - Collaboration with Himawari
恋唄綴り ~番外編・絆
今日は、から紅の恋歌テレビ初OA記念日 間に合いました! 平和パートは私が 快斗くん、青子ちゃんパートは向日葵さん 作となります 恋唄綴りシリーズ、たくさんポチッとして 頂けたこと、コメントもたくさん頂けたこ とにこの場を借りて、御礼申し上げます! 予告通り、ハッピーオーラ満載でGO!です ^ ^💕 表紙はこちらから頂きました https://www.pakutaso.com/20170819241post-13099.html28,485文字pixiv小説作品 - 毛利小五郎の次女は審神者です
毛利小五郎の次女は審神者です
この文法おかしいぜなどのご意見は受け付けておりません。へーこーゆーのもあるんだあ、といった感じでお願いします。 楽しんでいただければ幸いです。 審神者のお名前はなまえさんですが単語変換機能で変えられます。 何字くらいが読みやすいかのアンケート実施中です。 多かった票を投稿時に反映しますね!読み終わったときにでも答えてやってください。 地雷持参の方はバックお願いします 2018/5/26 内容を修正しました 2018/8/15 内容を修正しました 2019/3/24 内容を修正しました 2020/4/28 内容を修正しました 2020/5/12 内容を修正しました 2021/8/24大分内容を修正しました 2024/07/12 文面を見やすいように変更し、一部表現を大幅に修正しました。10,182文字pixiv小説作品 お互いの存在意義
2017年に『から紅の恋歌』が公開された際に途中まで書いた作品に加筆修正しました。 平次の「死んでも守ったる」というセリフ、カッコ良くて思わず和葉ちゃんも惚れ直しちゃうと思うのです。でも冷静に考えると、和葉ちゃんは強いから、平次が死んで自分を守ってくれるよりも、一緒に生きることを考えて欲しいと思うんじゃないかな……?と疑問に思った事もあり、書いた作品です。 いずれにしても、どちらかが死ぬ死なないとかじゃなくて、『2人には永遠に寄り添って生きていって欲しい』と願いながら書いた話です。 映画の後の話なので、当然ですが平次自覚あり。ヤイヤイやってますが、どさくさ紛れで……?なんて感じです。よろしくお願い致します。1,755文字pixiv小説作品キミの声/以心伝心【から紅の恋歌ネタバレ】
「から紅の恋歌」、公開日とその翌週に1回ずつ観てきました!! 最高でした……サントラ聴きながら早く次が観たいなぁと思っています。というか最近ずっとコナンのことしか考えられなくてそろそろ日常生活に支障をきたしかねないくらいです。 なんかもう登場人物が可愛くてかっこよくて…… というわけで、映画を観た興奮のまま書いた短編2本です。 1本目は平和、2本目はコナン+服部になります。 平和は初めて書いたのでドキドキです……難しかった… コナン+服部はお互いを信頼している感じを出そうと思っていたのですがいつの間にか趣味に走っていました。すみません。 それから、関西弁の人が周りにいない環境で生まれ育ったので関西弁に全く自信がありません。おかしなところがあってもご容赦ください。 映画観終わったあとは関西弁可愛いなって思って関西弁で喋りたい気持ちになります。 最後に、このお話は「から紅の恋歌」のネタバレ満載です! 未見の方はご注意ください。(というかたぶん、見ないほうが良いかと思います) それから……2本目のお話で、映画のエンディング直前のシーン以降を捏造しています。 つまり映画のエンディング後がなかったことになってしまっています…。 もちろんあのシーンは大好きなのですが、書いていくうちに整合性がとれなくなってしまって… 素人の二次創作ということで、ご容赦ください。 *** 2017年04月21日~2017年04月27日付の小説ルーキーランキング 85 位 2017年04月22日~2017年04月28日付の小説ルーキーランキング 83 位 に入ったそうで、閲覧やブックマーク、いいねなどを下さった皆様方、本当にありがとうございます! もう二度とランキングとは縁がないと思っていたので大変嬉しいです! そしてタグ付けも本当にありがとうございます!とっても嬉しいです…!!13,386文字pixiv小説作品- 名探偵コナン
コナンと平次のWキャスト ~脚本家:大倉崇裕氏のコメントから
書くとは思っていなかったコナンの第三弾(←) 情報共有に近い感想(?)としてのアップです(_ _) 2017年5月発売の少年サンデーグラフィック 『名探偵コナン 服部平次&遠山和葉 シークレットアーカイブス ~劇場版「から紅の恋歌」ガイド~』から、一部を引用して紹介。 から紅の脚本家、大倉崇裕先生のインタビューを読んで、 やっぱり、プロの視点(見解)は凄いな~と思ったんです(^▽^) ※本記事では、今年の劇場版にも触れるので、ご注意下さい。 ~書くとこないから、ここに書こう~ 【余談:から紅】 和葉の決勝進出を、「素人がいきなり……」と疑問視する方もいますが。 当初より、「試合経験がないだけでA級並みの腕前」(未来子談)。 その未来子は、阿知波会長から〝実力者″と評される人物です。 A級並みだった和葉が、元クイーン(平次母)の特訓を受け、 決勝進出したというお話。 ※降って湧いた設定でしたが 【追記】 100万ドルの五稜星、6回目を観て来ました!(≧▽≦) 理解が浅いところがあり、本文末尾の余談を修正(2024/8/2)2,329文字pixiv小説作品