ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クラーケンの編集履歴

2023-08-30 15:41:27 バージョン

クラーケン

くらーけん

時代によって姿も性質も様々に語られる巨大な海の怪物。

曖昧さ回避


概要

北欧の伝承に登場する巨大な怪物

その名は18世紀中盤にベルゲン司教のエーリク・ポントピダンによって書かれた『ノルウェー博物誌』で紹介されて広まった。

無題


中世から近代の海に生きる船乗り達にとっては「海の脅威の象徴」として恐れられて来た歴史を持ち、船を襲うだけでなく、"島と間違えて上陸した者がそのまま海に引きずり込まれるように消えてしまう"などの伝承も残されている。


時代によって姿も性質も様々に語られる怪物で、多くの場合タコイカなど巨大な頭足類の姿をした化け物として描かれているが、触手に見えるものは海竜の首とする説もあったり、クラゲヒトデなどをモデルに挙げた著書も存在する。


類似項目


登場作品

映画

Kraken

2作目と3作目で、デイヴィ・ジョーンズの操る魔獣として登場した。

特に2作目「デッドマンズ・チェスト」では事実上のラスボスとして、ジャック・スパロウたちブラック・パール号の一同に襲い掛かり、深手を負いながらもジャックを敗北に追い込んだ。

しかし3作目では、ジョーンズの心臓を手に入れてフライング・ダッチマン号を掌握した海軍が、ジョーンズに心臓を脅迫材料に処分を迫り、ほとんど活躍の無いまま退場する憂き目にあっている。


  • タイタンの戦い

うろおぼえタイタンの戦い

詳細はタイタンの戦いのクラーケンを参照。


ゲーム

タコ・イカ型

水のカオス呪の矢を避けるとは運のイイやつよ…

ザ・ブラックオニキス

ラクガキ王国2で なんたいキャノン※画像は眷属のなんたいキャノン

水王丸×3※画像は人間態

オセアーノン、クラーゴン、プチアーノン等イカ系※画像は上位種のオセアーノンで4枚目参照

妖獣クラーケン


シーサーペント型

クラーケン

深海に棲む無限の体力を持つという設定で、第4階層の海底にモササウルス科プリオサウルス類を思わせる姿で登場。


キャラクター

※リンク先参照

漫画

ウルトラシリーズ

仮面ライダーシリーズ

平成一期

平成二期

令和

スーパー戦隊シリーズ

昭和戦隊

21世紀平成戦隊

ロックマンシリーズ

ゲーム

モンスター娘


キャラクター以外

  • シアトル・クラーケン…北米のプロアイスホッケーリーグ・NHLのチーム。
  • ラム酒にも「クラーケン」という銘柄があり、ラベルにはタコをベースにしたクラーケンのイメージ画が描かれている。また陶製ボトルバージョンでは、瓶全体に同じタコ状の生き物のレリーフがほどこされている。

関連イラスト

【ラストクロニクル】海魔の眷属。神撃のバハムートイラスト~その3~大ダコ スダール【逆転オセロニア】クラーケン

Lord of oceanクラーケンの大渦巻クラーケン


関連タグ

北欧神話 タコ イカ クラゲ ヒトデ モンスター

海坊主

レヴィアタン シーサーペント

アスピドケロン ザラタン

アッコロカムイ ラートシカムイ

ルスカ カナロア クトゥルフ


外部リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました