シンボラー
しんぼらー
基礎データ
全国図鑑 | No.0561 |
---|---|
イッシュ図鑑 | No.120 |
コーストカロス図鑑 | No.090 |
ガラル図鑑 | No.297 |
ローマ字表記 | Symboler |
ぶんるい | とりもどきポケモン |
タイプ | エスパー / ひこう |
たかさ | 1.4m |
おもさ | 14.0kg |
せいべつ | 50%♂・50%♀ |
とくせい | ミラクルスキン / マジックガード / いろめがね(隠れ特性) |
タマゴグループ | ひこう |
各言語版での名称と由来
言語 | 名称 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | シンボラー | シンボル、太陽神ラー |
英語・スペイン語・イタリア語・ポーランド語 | Sigilyph | sigil(印章)+glyph(象形文字)+sylph(風の精霊) |
ドイツ語 | Symvolara | |
フランス語 | Cryptéro | |
韓国語 | 심보러 | |
中国語 | 象征鸟 |
概要
第5世代『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』で初登場したエスパー/ひこうタイプのポケモン。
「とりもどきポケモン」の分類どおり、鳥に似たシルエットでありながら全く異質でミステリアスな容姿をしており、どこかナスカの地上絵を思わせる。
黄色に青と赤の模様を走らせた羽根と尾羽、緑と黒の胴体(?)からは腕のような突起とアンテナの様な突起が生えている等エスニック的で、インディアンの飾り物の色使いにも近い。
移動手段はサイコパワーによる飛行であり、翼だけでは飛行する力に乏しい模様。
古代都市の守り神、またはその眷属と云われ、今もなお健在な当時の記憶を元にいつも同じルートを巡回し、縄張りに侵入した者もサイコパワーで撃退する。
このため、シンボラーの飛び回っている場所を掘り起こしたところ、遺跡が見つかったという報告があり、考古学上重要なポジションにあるポケモンだと考えられる。
容姿や生態が似ているアンノーンとネンドールとは何か関連性があるのではと勘ぐりたくなるが、今のところは不明。
その特徴的なデザインからネイティオ同様コアなファンがいるらしく、ポケモンセンターでイッシュ地方のポケモンのメタルチャームが発売された際、シンボラーは数店舗で早々に売り切れたりした。
色違いは若草色と橙色の、目に優しくてちょっとおいしそうな組み合わせになる。
アンテナと胴体に合計3つの青い目らしき模様があるが、ゲームで眠らせても全く閉じない。
ただし、ポケモンミュージカルでは胴体にメガネなどを飾れ、アニメではアンテナの目だけが半目になったりした。
3DモデルになったXY以降は、眠らせると頭頂部の目が閉じる。
胴体はわかりにくいが完全な球体ではなく、どちらかと言えば独楽に似た形である。
ゲームでの特徴
HP | こうげき | ぼうぎょ | とくこう | とくぼう | すばやさ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
72 | 58 | 80 | 103 | 80 | 97 | 490 |
同タイプには先輩にあたるネイティオ・ルギアや同期のココロモリがいる。
BWではバッジ3つ、XYに至ってはバッジ2つの時点で手に入るが、無進化であるがゆえに登場タイミングにしてはかなり高い種族値を持つ。
ライモンシティにてライバルのNが使用してくるポケモンであり、やたら他のメンバーより強くて印象に残る事で有名に。
Nの手持ちは現地調達のため、図鑑で調べればライモンシティの近くにあるデザートリゾートでのみ野生で出現する事がわかる。
しかし出現率は低めで、出現すること自体知らなかったプレイヤーもちらほら。遭遇していざ捕獲しようとしても砂嵐で自滅(特性「ミラクルスキン」)したり、「ふきとばし」でバトルを強制終了させられたりと、捕まえるにも一苦労。
ただし、他の出現ポケモンよりややレベルが高いので、レベル20のポケモンを先頭にスプレーを撒いたり、プレッシャー持ちを先頭にすると嘘のようにバンバン出て来る。
BWクリア後ならふきとばしとすなあらしダメを無効化するリリーラを使えばある程度捕まえるのが楽になる。
(BW2からは仕様変更により「ふきとばし」ENDはなくなったがそれでも出てこない)
ライモンシティ時点で登場するポケモンの中ではかなり優秀なすばやさととくこうを持つため、
先手のサイケこうせんで大ダメージを受けたり、追加効果で混乱したりと、ここまでまともに手持ちを育てられていないプレイヤーにとってはかなりの強敵。
素早さを封じようと「でんじは」で麻痺させようとしても、特性の「ミラクルスキン」(変化技を受けにくい)で命中100のはずのでんじはが外れて唖然としたトレーナーも多いはず。
もう一つの特性「マジックガード」はピクシーや同期のランクルスも持っている超強力特性。
かなり避けるとはいえ確実性が無い「ミラクルスキン」よりは基本こちらをお勧め。
捕獲の際は砂嵐のダメージを受けていなければこの特性であるとわかる。
防御面も種族値がH72B80D80なので旅パで連れて行っても、不一致弱点くらいならちゃっかり耐えてくれる。
Cも地味に103なので十分な攻撃力があり、一致の「サイコキネシス」や「エアスラッシュ」は勿論の事、
れいとうビーム、エナジーボール、シャドーボール、ラスターカノンとサブウェポンも豊富にある。
積み技はめいそうやコスモパワー、回復技のはねやすめ、捕獲としてでんじはやさいみんじゅつなども覚えてくれる。
素早さもオノノクスと同速の97なので先手はそれなりに取り易い。
問題としてはLv41でエアスラッシュを覚えるまではかなり技マシンに頼る事になることか。
対戦用としては特性「マジックガード」が基本的に使われる。
「ちからずく」以上に無反動のいのちのたまを持って特殊型、でんじは+エアスラのまひるみコンボ、おいかぜや壁貼りのサポートやかえんだま+サイコシフトの火傷撒きなどやれる事はいろいろ。
解禁された夢特性はメガヤンマなどと同じ「いろめがね」。
これは効果が今ひとつだった時にその技の威力を2倍に上げるというもの、つまりはがねタイプなどにサイコキネシスを食らわせても2分の1のダメージにはならず普通のダメージを与えられるという、マジックガードほどではないがかなり優秀な特性なのだ。
これからの対戦でいろめがねシンボラーも少しずつ増えていくかもしれない。
ちなみにその種族値は、ネイティオのほぼ完全な上位互換。
相手は前作教え技の「ねっぷう」や有用な夢特性「マジックミラー」で頑張っている様子。(ちなみにBW2でシンボラーも教え技「ねっぷう」を獲得した。)
揃って民族的でエキゾチックなデザインであることから、一緒に描かれているイラストも多い。
使用トレーナー
ゲーム版
- N:ポケモントレーナー
- カトレア:四天王(イッシュ)
- フウロ:ジムリーダー(イッシュ)
- ナツメ:ジムリーダー(カントー)
- ナギ:ジムリーダー(ホウエン)
- ゴジカ:ジムリーダー(カロス)
- AZ
- メンケント:ジムチャレンジャー
アニメ版
- キャリー(XY92話)
- ドレッド・グランギル(黒き英雄・白き英雄)
漫画版
- アスラ(ポケスペ)
番外作品
ポケモンGO
2020年1月10日に実装された。
げんしのちからやしねんのずつきなど技の幅が広く、パラメーターも全ての値において劣っている部分がないが逆を言えば突出した部分がなく、バンギラスなどの高スペックなポケモンと比べるとジムに配置されることは少ない。また攻撃面でもなぜか主力技を覚えてくれず、結果お呼びになられることは少ない。
本作で不遇技になってしまう理由は原作で覚える技との齟齬が多いのだが、念を押すとこいつは原作でねんりきもゴッドバードもサイコキネシスも覚える。つまりこれらの技は事実上ナイアンに全て没収されたのである。可哀想。
又、出現場所がシンボラーらしくギリシャとエジプトなので、アメリカと違いポケモン目的で気軽に行けないというのも難点である。
ポケモンマスターズ
ゴジカ&シンボラー
2023年8月4日にゴジカのバディで実装。原作での彼女のエースはニャオニクスだが、おそらくカルムのバディで既に実装されている為と思われる。
パッシブスキル「P技能力アップ効果2倍」と「めいそう」の効果によって自分の特攻と特防を2段階ずつあげ、威力が上昇した「アシストパワー」を放つテクニカルで、「これは 好機」を使うと味方全体の場を能力下降防御状態にする。
技
アシストパワー | 自分の能力があがっているほど威力が上がる |
---|---|
めいそう | 自分の特攻と特防を1段階あげる |
げんしのちから | 10%の確率で自分の攻撃と防御と特攻と特防と素早さを1段階あげる |
これは 好機 | 味方全体の場を能力下降防御状態にする。自分の急所率を3段階あげる |
バディーズ技
星明かりで道をつくるサイコキネシス | 自分の能力があがっているほど威力があがる |
---|
パッシブスキル
登場時回避率アップ6 | 登場したときに自分の回避率を6段階あげる |
---|---|
アップ確率上昇2 | 技の追加効果で能力値をあげるときの成功率をあげる |
P技能力アップ効果2倍 | ポケモンがつかった技で味方の能力をあげるときにそのあげる段階を2倍にする |
N&シンボラー
2022年8月25日に実装。トレーナーズサロンでNとの親密度がLv.100になると解禁されるエスパータイプのテクニカル。
技
サイコキネシス | 10%の確率で相手の特防を1段階さげる |
---|---|
さいみんじゅつ | 相手をねむり状態にする |
めいそう | 自分の特攻と特防を1段階あげる |
古代の力さ | 自分の素早さを4段階+急所率を2段階あげる。自分をこらえる状態にする |
バディーズ技
決して色あせない記憶のサイキックレイ | 相手の特防がさがっているほど威力があがる |
---|
パッシブスキル
ダウン確率上昇4 | 技の追加効果で能力値をさげるときの成功率をあげる |
---|---|
P変化技使用時ゲージ↑1 | ポケモンが変化技をつかったときに自分のわざゲージを1増やす |
素早さアップ分威力↑ | 自分の素早さがあがっているほど技の威力をあげる |
アニメ版
備考
名前の由来は伝説に登場する古代都市『シボラ』と思われる。(実際、シンボラーも『こだいのしろ』周辺に現れる。)