ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

野球を行うための競技場である「野球場」の略。


ホームベース側を要にして、90度開いた型をしたグラウンドが特徴。

より設備が整った球場では、グラウンドに沿う場所に、競技に参加するチームの選手が待機する控え場所(ベンチ/ダッグアウト)、得点などを表示するスコアボード、階段状の観客席(スタンド)、夜間試合用の照明などが設置されている。

グラウンド内は、芝生を生やしている事が多いが、日本では芝生の手入れは大変なので、プロの試合のない球場では全面が剥き出しの土の球場も多い。またプロの球場でもドーム球場の場合は基本的に芝生が育たないため、芝の部分は人工芝である。(エスコンフィールドHOKKAIDOのみ天然芝)



日本の主な野球場

太字はNPB一軍本拠地、斜体は同二軍本拠地。


北海道

エスコンフィールドHOKKAIDO

札幌ドーム

千代台公園野球場(オーシャンスタジアム)

花咲スポーツ公園硬式野球場スタルヒン球場)

釧路市民球場

帯広の森野球場


東北

弘前市運動公園野球場(はるか夢球場)

いわて盛岡ボールパーク

宮城球場楽天モバイルパーク宮城)

利府町中央公園野球場(楽天イーグルス利府球場)

秋田県立野球場(こまちスタジアム)

山形県野球場(荘内銀行・日新製薬スタジアムやまがた)

福島県営あづま球場

郡山総合運動場開成山野球場(ヨーク開成山スタジアム)

いわきグリーンスタジアム


関東

ひたちなか市民球場

宇都宮清原球場

群馬県立敷島公園野球場(上毛新聞敷島球場)

西武ドーム(ベルーナドーム)

西武第二球場(CAR3219フィールド)

ロッテ浦和球場

ヤクルト戸田球場

埼玉県営大宮公園野球場

千葉マリンスタジアムZOZOマリンスタジアム)

ファイターズスタジアム(ファイターズ鎌ケ谷スタジアム)

東京ドーム(ビッグエッグ)

明治神宮野球場(神宮球場

横浜スタジアム

読売ジャイアンツ球場

横須賀スタジアム

相模原市立相模原球場(サーティーフォー相模原球場)

平塚球場(バッティングパレス相石スタジアムひらつか)


北陸甲信越

新潟県立野球場HARD OFF ECOスタジアム新潟)

富山市民球場アルペンスタジアム

石川県立野球場

福井県営球場

山梨県小瀬スポーツ公園野球場(山日YBS球場)

長野市営南長野運動公園総合運動場野球場(長野オリンピックスタジアム)

松本市野球場


東海

長良川球場

静岡県草薙総合運動場硬式野球場(草薙球場澤村-ベーブ・ルース Memorial Stadium)

清水庵原球場ちゅ~るスタジアム清水)

浜松球場

ナゴヤドームバンテリンドーム ナゴヤ)

ナゴヤ球場

豊橋市民球場

四日市市営霞ヶ浦第一野球場


関西

皇子山球場

京都市西京極総合運動公園野球場(西京極球場、わかさスタジアム京都)

大阪ドーム京セラドーム大阪

舞洲バファローズスタジアム

阪神甲子園球場

阪神鳴尾浜球場

神戸総合運動公園野球場ほっともっとフィールド神戸

北神戸田園スポーツ公園野球場(あじさいスタジアム北神戸)

奈良県立橿原公苑野球場(佐藤薬品スタジアム)

和歌山県営紀三井寺野球場


中国

米子市民球場(どらドラパーク米子市民球場)

松江市営野球場

岡山県倉敷スポーツ公園野球場(マスカットスタジアム)

広島市民球場MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島

呉市二河球場

広島県立びんご運動公園野球場(しまなみ球場)

福山市竹ヶ端運動公園野球場(福山市民球場)

みよし運動公園野球場(三次きんさいスタジアム)

下関球場(オーヴィジョンスタジアム下関)

宇部市野球場(ユーピーアールスタジアム)

山口市スポーツの森西京スタジアム(山口マツダ西京きずなスタジアム)

周南市野球場津田恒実メモリアルスタジアム)

広島東洋カープ由宇練習場


四国

徳島県営蔵本球場JAバンク徳島スタジアム)

香川県営野球場(レクザムスタジアム)

松山中央公園野球場(坊っちゃんスタジアム)

高知市野球場


九州・沖縄

福岡ドーム(みずほPayPayドーム福岡)

福岡市雁の巣レクリエーションセンター野球場(雁の巣球場)

北九州市民球場

HAWKSベースボールパーク筑後タマホームスタジアム筑後)

佐賀県立森林公園野球場(みどりの森県営球場)

長崎県営野球場(長崎ビッグNスタジアム)

藤崎台県営野球場(リブワーク藤崎台球場)

大洲総合運動公園硬式野球場(別大興産スタジアム)

宮崎県総合運動公園硬式野球場(サンマリンスタジアム宮崎)

鹿児島県立鴨池野球場

那覇市営奥武山野球場沖縄セルラースタジアム那覇)


現存しない球場

岩手県営野球場

後楽園球場

川崎球場

大阪球場

日生球場

藤井寺球場

阪急西宮スタジアム(西宮球場

旧広島市民球場

平和台野球場(平和台球場


建設予定・建設中の球場

日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎:NPB・阪神二軍本拠地


余談


  • 各国のリーグごとにある程度の規定は存在するものの、外野の広さやフェンスの高さはバラバラで、中には「AT&Tパークサンフランシスコ・ジャイアンツの本拠地)」のように立地の影響で極端な非対称グラウンドになっているものまでプロリーグの公式戦で使用されていたりする。


関連イラスト

ぶんごおおのぶらり散歩 第12回ハマスタ


関連項目

スポーツ 競技場 スタジアム

野球 プロ野球 高校野球

スタンド グラウンド ベンチ

ブルペン 照明 芝生 リリーフカー

スコアボード バックスクリーン

オーロラビジョン

関連記事

親記事

競技場 きょうぎじょう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 108010

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました