セイボリー(トレーナー)
せいぼりー
「とてつもない エスパーパワーで
あなたを メキョッと へこまします!」
シールド版にのみ登場するキャラクター。
マスター道場で修行に励むトレーナーの1人で、エスパータイプのポケモンの使い手。
背番号は「026」。エスパータイプの使い手であることを考えると「おつむ」とかけていると思われる。
名前の由来は恐らくハーブとして有名なシソ科の植物「セイボリー」。
金髪ロングで碧眼の青年。紳士的な性格で、礼儀正しい一面を見せるが、プライドが高く、主人公のことをライバル視している。
対となるソード版のクララ同様、購買所で購入可能なエスパー系ユニフォームを自分らしいスタイルで着用している。
具体的には胸元にジャボを付けている他、丸眼鏡と非常に縦長なシルクハットが特徴。更に帽子の周囲にはモンスターボールが幾つか浮遊している。
このボールはリーグカードの説明から超能力を使って使役しているらしく、バトル時のモーションにてお辞儀しながら前方に浮遊させる、指先に触れることなくかざす、そのままダイマックスボールに変形させるといった芸当を見せる。
一方で、割と繊細な制御が必要なようで、ポケモン勝負に負けて取り乱した時にはボールを落としてしまう描写も。
上述の通り基本的には礼儀正しいのだが、その言動はかなり愉快である。常に芝居がかった口調で話すナルシストで、台詞回しも奇妙なものが多く、イケメンな風貌に反して顔芸も強烈。
自分のジムとスタジアムを持つために日夜修行に励んでいるが、なまじ才能があるだけにあまり熱心ではなかった。しかし主人公が現れた事で危機感とライバル意識が芽生えた。
本編における大まかな活躍はクララと同様で、切り札も同じくガラルヤドラン。また、いざとなれば不正も辞さない姑息な面がある点も同じである(なお、こちらはバトル開始時にサイコフィールドを仕掛けてくる)。
リーグカードによれば、元々は由緒正しいサイキッカーの一族の末裔だという。歴代エスパータイプのジムリーダー(作中には登場しない、マイナーリーグに所属するジムのことだと思われる)は皆彼の家系の生まれであり、彼もまた生まれる前からジムリーダーになることを運命づけられていたという。
が、彼はテレキネシスしか使えない落ちこぼれだったため家庭環境はあまりよくなかったらしい。何を言われても動じないマイペースなヤドンをリスペクトしているが、これは彼自身が親族からの心無い言葉に苦しんでいたからかもしれない。
このようなコンプレックスの反動か、プライドの高さは人一倍。ゆえに負けず嫌いであり、バトルに敗北した腹いせで対戦相手へ自身の超能力を振るうという問題行為を起こし、ジムトレーナーをクビになってしまった過去がある。
そのせいで自暴自棄になっていたところを相棒のヤドンが拾ってきた道場のチラシを見て、マスター道場の門を叩いたのだった。
門下生となった当初も周囲とのトラブルが絶えなかったようだが、師匠らの優しさに触れて次第に打ち解けていったという。実際に現在の門下生仲間にはアイラブセイボリーTシャツなどという服を自作してしまうほど彼を慕う者もおり(当のセイボリーは困惑しているようだが)、すっかり馴染んでいる様子が窺える。ちなみに彼を慕う女門下生からの評価は「トンチキ」となっているものの、そこを含めて彼のありのままの姿を愛してくれる人はいたのである。
条件を満たすと、ヨロイ島内でのマックスレイドバトルに助っ人として駆け付けてくれることがある。
盾版のレイドに招待されれば、剣版のプレイヤーでも運が良ければ助っ人としてやってきたセイボリーに会えることがある(これは対になるクララにも言えることであるが)。
DLC第二弾「冠の雪原」にて追加されたガラルスタートーナメントでは、真面目に修行に打ち込んだ結果メキメキ頭角を表し始め、一族を見返してマイナークラスながらエスパータイプのジムリーダーに任命されたことが語られている。
アニポケ及びリコとロイの旅シリーズ
サトシの旅シリーズの新無印でも登場せず、主人公が交代し、更にパルデア編に進んでしまった。元々DLCで登場したキャラクターである為か、クララ同様登場する可能性は低いのではないかと噂されていた。現時点でリコとロイの旅シリーズに登場するかは不明である。
1回目~3回目のバトルでは、殿堂入りしているかどうかでレベルが変わる。
3回目のバトルでは自分の場にサイコフィールド状態で開始となる。
3回目 / バトルコート
バトルコート
鍋底砂漠でセイボリーのレアリーグカード入手後、マスター道場にいるセイボリーに話しかけると1日1回バトルできる。
剣盾登場人物の中でも輪を掛けて奇妙な言い回しが特徴的。
会話の端々に「ドわすれ」や「テレポート」などエスパータイプの技名を交えたり、同じ意味の言葉を二回繰り返したり、ルー語のような話し方になったりとプレイヤーの腹筋を崩壊させるものばかりだが、中には彼の重い過去を窺わせる、受け取り方によってはシリアスなものも見受けられる。また、高貴な生まれ故か形容動詞として「エレガント」を持ってくる癖がある。
このセリフ群がセイボリーの知的そうなイケメンという第一印象をいい意味でも悪い意味でもぶっ壊した事は想像に難くない。しかも、彼本人はウケを狙っているわけではなく、ごく真面目にこれらの言動をしれっと口にしてくるのだから猶更である。
ちなみに語録の中で最も多く名前が登場するポケモンは彼がリスペクトするガラルヤドンではなくウールーである。
ガラルスタートーナメントではジムリーダーに昇格して自信をつけたのか、共闘時には頼れる相棒のような掛け合いを見せてくれる。プライドが高いのは相変わらずのようであるが…。
鎧の孤島編
- 「ワタクシが上という事実をハッキリさせてあげましょう…」
- 「……あぁドわすれなんて 今のワタクシまるでヤドン」
- 「なんという理解力のなさ 震え迷えるウールーのごとし」
- 「ありえぬ…いやアリ・エーヌ!いったいどんなトリックを…!」
- 「あなたのつよさをエスパーチェック!ハイハイ!おてやわらかにドーゾ!」
- 「イッツ タイプ相性! 実に エレガントな 戦いだ!」
- 「人知を 越えし エスパーパワー その 全身で 感じなさいな!」
- 「あなたなかなかにスジがよいです このワタクシに3パーセントの力をも出させましたよ」
- 「さようなら二度と会わない人!セイボリーテレポート!!」(走って立ち去る)
- 「おゲェッ!?」
- 「フンヌゥ!?何故ホワイここに!?みらいよちミスりました!?」
- 「ミセスおかみ」(彼はミツバをそう呼ぶ。ちなみにマスタードはシショー)
- 「駅でのやりとり……ミセスおかみに密告したら……ポンッ! ですよ」
- 「何故その者だけ!不・平等!道具スワップを要求します!」
- 「フッ…ごね得ですね」
- 「これは…強者の余裕?ゼンリョク虫唾がランニング!」
- 「そのキノコはワタクシのエスパーパワーが先に存在をキャッチしております!早いもの勝ちのルールにのっとり、ワタクシにゆずるべきです!」
- 「不思議な感じの足元にあなたが絶望しなければ!」
- 「技を無効化した…!?卑劣すぎてメガネ曇りました」
- 「あなたの強さにサイコショック…!」
- 「ワタクシのプライドがサイコブレイクですが…!」
- 「1 2の3で巨大化せよ!ワタクシのモンスターボール!!」
- 「…なっ なにゆえです!?ワタクシはあなたに勝つためあくタイプに魂を売ったのに!」
- 「○○…なんというか お おめでとうございます…なんて申し上げるとお思いか?お祝いなぞしてやるものですか!」
- 「○○!?いつの間に!?こうそくいどうの使い手か……!?」
- 「あなたの2億倍元気ですよ」
- 「隠れてコツコツ修行などノン・エレガント!全力でミラーコートですけど」
- 「もっと!もっとです!アシストパワーしなさいな!」
- 「ご覧あれ超・能・力! 超すごい能力の略!!」
ガラルスタートーナメント編
(共闘時)
- 「ワタクシのエスパーパワーであなたをトップへエスコート!ご期待くださいな」
- 「さきほどの戦いじつにエレガントでしたね 次もエレガント・ネクストで頼みますよ 〇〇」
- 「ここまでこれるのはワタクシみらいよち済み! これから先の出来事は共に確かめるとしましょうか」
- 「ワタクシはエレガントリーダーでもあるのでこちらの圧勝です」
- 「エスパーを捨てた愚か者のチームには負けられませんよ」
- 「シショーといえど!ワタクシのチームプレイにポンッですよ!」
- 「さてエスパーストロングで圧勝しますか…ね!」
- 「初戦がワタクシたちとはあの者たちの悲劇です」
- 「セイボリーテレポートを出させないでくださいな」
- 「お次のお相手もメキョッとへこましましょう」
- 「エレガントに勝ってこそ真のビクトリーですよ」
- 「セイボリー ビクトリーは揺るぎません!でしょう?」
- 「道場でのあなたは目の上のコブでしたが 共にトップに君臨できて今はとても誇らしいですよ」
- 「あなたの強さにワタクシのエスパーパワーが合わされば 他の誰かが勝つなんてもはやアリ・エーヌですよ」
(対戦時)
- 「にっくきあくタイプの使い手…味方なら心強いですね」
- 「エスパーを捨てたトレーナーともエレガントに組んでみせますよ」
- 「白銀の勝利をお約束 いざないましょう レディメロン!」
- 「シショー!道場に恥じないエスパーパワー出し切りますので」
- 「今こそエスパー底力!勝利のスワップしましょうか!」
- 「ワタクシのみらいよちと違うみらいに!?」
- 「クッ!初戦で敗退とは…さいみんじゅつの使い手か…?」
- 「ワタクシのいない決勝戦 まるで具材のないカレーの如し」
- 「ワタクシをさしおいて優勝 悔しいですがアッパレですよ」
テレポートと言いいつ走っているが、ポケモンに影響を与えたRPG「MOTHER2」ではテレポートは走り抜けてこれまでいった場所に行くというPSIであった。もしかしたらこれが元ネタなのかもしれない。
CV:榎木淳弥
バディーズはガラルヤドキングでバディーズわざは「エレガントなエスパーのサイキックレイ」。
原作通りにダイマックスも使用し、そちらではダイサイコやダイウォールを用いる。
原作では中々の強技であったぶきみなじゅもんは単なるバニラ技となったが、「超・能・力!」で特攻4倍・急所率3倍・回復付帯のバフが発動、「上品なさむいギャグ」は必中・相手全体のBD三段階ダウン・天候を霰に変更(本作は「ゆき」が存在しない)・相手全体が能力上昇不可・味方全体に能力下降防御に加え下降した能力値を元に戻す…とそれを補って余りある有用なサポーターと化した。
この他にも「ガラルの分析」というスキルも持つ。
原作ではサイキッカーとしては落ちこぼれとされていた彼がここまでの強キャラになるとは誰が予想しただろうか…。
なお、イベントストーリーでは「鎧の門弟と心技体の大将」では同ポジションのキャラクターであるクララや道場繋がりでコゴミとも対面を果たす。
それを記念して大川ぶくぶ先生によって4コマが描かれている。
他のエスパータイプ使い
ナツメ(ポケモン) イツキ(トレーナー) フウとラン ゴヨウ カトレア(トレーナー) ゴジカ ザオボー デクシオ ビート(トレーナー) リップ(トレーナー)
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- Prunelle
la première
拙宅のセイボリちん×♀主人公の設定はこんな感じです。 名前無しにしてますが、私の技量に限界が来たら何か名前付けるかも知れません。10,072文字pixiv小説作品 - サトシ兄妹の大冒険 脅威!未来からの侵略者
新たな修業の舞台!ヨロイ島上陸!
新たな修業を行う為にヨロイ島にやって来たサトシ達。サトシ達はそれぞれ別れて修業を開始する。サトシはマスターニャーダの弟子のポケモンをゲットしに向かう。コナンとルカリオはアバンのもとで剣技の修業を開始する。そしてランはマスター道場を訪れる。そこで意外な人物と再会するのだった。13,432文字pixiv小説作品 - アローラ冒険日記!withソードシールド!鎧の孤島・冠の雪原強化合宿編!
闘士の足跡を探して
ほんとにDLCとはいえ(今はエキスパがプラスんなってる剣盾売ってるけど)、通常プレイでまさかあいつをゲットできるとは思わんかった。 あ、みなさまリントくんの手持ちについて、ご意見ありがとうございます! この作品での彼の手持ちは、エスパー縛りにしようと思います!6,055文字pixiv小説作品 - 裏切りの未来世界
裏切りの未来世界9話~ヨロイ島の討伐~
今回はヨロイ島の討伐の話です。よければコメントください フルボッコ相手はマスタード クララ ソフィー(裏切りの未来世界)の下げ渡ししたバシャーモ ユレイドル セイボリー プラフタ(裏切りの未来世界)の下げ渡ししたアーマルドです。3,137文字pixiv小説作品 - /600
800歩先で逢いましょう(第三章)
三部作、第三章の更新です。第一章、第二章はシリーズ一覧からどうぞ。 現時点で頭の中にあるセイボリーとの物語は、これで全て完結となります。 セイボリーをお好きな方々と共有させていただけて、去年も今年もとても楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。 ご縁が許すなら、また次の誰かの物語でお会いしましょう!28,320文字pixiv小説作品 - 【if】降谷さんin剣盾~主人公(腐女子)を添えて~
If~降谷さんinポケモンに主人公(腐女子)がいたら~鎧の孤島編1
ユウリちゃんヨロイ島へ! メインストーリー一日でできちゃう話だったのでまとめちゃいました。 ……したらかなり長くなった(  ̄- ̄) ま、いっか。 本編に比べたら全然シリーズ的には短くなりますが(;^ω^) そういえば、この後のこちらのお話をどうしようか少々悩んでおりますので、お暇な方はもしよかったらアンケートにご協力くださいませm(_ _)m 地雷のご自衛は徹底をお願い致します!25,535文字pixiv小説作品 セイボリーにエスコートされたいヨロイ島だった
セイボリーにエスコートされたいヨロイ島だった。(感想) の感情が溢れて書いた、独自設定と捏造たっぷりの夢小説です。 セイボリーが偽物っぽいうえに、セイボリー語はなまけました。 書きたいところを書きなぐり、そして途中で力尽きました。 CV子安さん系かと思っていたらCV矢尾さん系だと感じた。エモい。 時系列的にはストーリー終了から3ヶ月後くらい。 チャンピオン:ユウリ 夢主:ヒイラ でお送りします。 誤字脱字は気づいたら直します。 それでも大丈夫という方は、特防をぐーんと上げてお読みください。12,918文字pixiv小説作品- ポケットモンスターMS
#19 ロケットだん、ヨロイじまへいく!!
大変遅くなりました…!内容の構想自体はずっとしていたのですが、思ってたよりボリュームが大きくなっており我ながら驚いています笑 今回は久しぶりのロケット団メインの回です!ぜひ最後までお楽しみください~!!9,110文字pixiv小説作品